
乾燥ワカメ使いこなしレシピ
作成日: 2018/02/06
乾燥ワカメ使いこなしレシピを紹介!「たことわかめのナムル」「トマトとわかめのごま風味サラダ」「塩鮭のわかめごはん」などおすすめの料理動画が簡単に見つかります!
さっぱりヘルシー♪
トマトとわかめのごま風味サラダ4.4
(
54件)暑い日にぴったりの、さっぱりおいしいトマトのサラダ! トマトもわかめもたっぷりとれて、とってもヘルシー♪ ドレッシングとごまの香りが食欲をそそります!
調理時間
約5分
カロリー
129kcal
費用目安
400円前後
トマト わかめ(乾燥) 玉ねぎ 白いりごま しょうゆ 酢 ごま油 こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- Soul'd out大豆を50gほど加えて作ってみました☆ 玉ねぎは、繊維に対して垂直に切り、しばらく重ねずに広げて置いておくと辛みが取れやすいです(辛み成分が揮発するとのこと)。いつも繊維に沿って切ってそのまま水になるべく長く浸して…とやっても辛みが取れなくて生で食べるにはちょっとつらかったのですが、今回この方法を試して、水にはサッと浸けてすぐ水切りしただけでしたが辛みが取れていて美味しくいただくことができました♪(ドレッシングに酢を使っているから辛みが取れたという可能性もありますが(θ‿θ)) 美味しいドレッシングをオリジナルで作ることができるのも嬉しかったです。
- ふにやレシピにはないですが、写真にあるように大葉があるといいかも!
- ハル美味しい。 お酢を使った料理が好きなのでこれは何度も作りたい。
- pchanワカメは刺身わかめを使いましたが、さっぱりですごく美味しかったです
レビュー
- トイプードル味が薄そうだったので、醤油小さじ1弱と塩少々、だしの素小さじ1を足して炊き込んでみました。レトルトの炊き込みご飯に比べたら薄味ですが、これでも良い感じになると思います😃 おこげも出来て美味しかったです!
- らすかる山田薄味でした…ので塩をパラパラかけて食べてちょうど良かったです。
- ペコちゃん健康的で良かったのですが、味が薄過ぎて家族に不評でした。
- ソラシド他の方が投稿されてる通りかなり、薄味でした。 醤油などを加えても薄かったので[ごま塩]をふりかけて食べると美味しかったです。
レビュー
- kottc白髪ねき少々と、コンソメではなく鶏ガラスープにして作りました。 あっさりして美味しかったです。 ゴマ油を入れてより中華風にと、味変しても良さそう。
- はみがきはんぺんがちょうど家にあったので作ってみました!とっても美味しかったです!! 顆粒のコンソメがなかったので、キューブコンソメを1つ入れました☺️ 優しい味で家族にも好評でした🎀
- おまつとても簡単だしすぐできました ハンペンがお麩のようなふわふわの食感でとても美味しかったです オススメです
- よっしー今日はもう頑張れないかも……というときでも、これなら作れます。はんぺんのふわふわ感が嬉しいです!
5分でできる!
わかめ入りチャーハン3.0
(
5件)カットわかめを使ってる簡単に作れるチャーハンをご紹介!わかめの旨みがプラスされるから、噛むほどに旨み溢れる!お昼ご飯にいかがでしょうか? ※配合と手順を見直し、より作りやすいレシピに改良させていただきました。2022年10月
調理時間
約10分
カロリー
544kcal
費用目安
200円前後
白ごはん 卵 わかめ[乾燥] もやし ごま油 鶏ガラスープの素 塩 こしょう しょうゆ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ゆんチャーハンはパラパラに炒めることができましたが、全体的に味が薄い気がしました。