ホッと温まる♪
芽キャベツのクリームシチュー野菜がたっぷりとれるクリームシチューはいかがですか?ルーがなくても簡単美味しく作ることができちゃいます♪芽キャベツは後から加えることで変色を防止♪
レビュー
- マミネッコクリームシチュー作るのに参考にさせていただきました。シーフードミックスを使いました。芽キャベツでなく
- あり非常に美味しい! 絶対にリピートする!!
- 。レシピの量を倍(2人前→4人前)で作った また、シチューにじゃがいもが入っているイメージだったので、大きめのじゃがいも1個を切って入れている 鍋で炒めるのは容量的に厳しかったので、まずフライパンで材料を炒めた 水を加える段階で鍋に移し替え、グツグツ煮る。 その間に牛乳やコンソメ、塩コショウなどをフライパンにあらかじめ準備しておいて、鍋の具材が煮終わったらそれらをすぐ投入。ちょっとだけ時間短縮😇 ほとんど分量通りに作ったがバターだけ足りなくて1/6量しか入れてないが美味しかった。 出来上がるちょっと前に味見して、薄力粉やコンソメ、胡椒を追加して微調整した 芽キャベツ入りでしかもシチューのルーを使わないシチューを初めて作ったが、本当にシチューができるだと感動。芽キャベツは普段のシチューと異なり彩りもよく味変にもなって結構好みだった!! ただ芽キャベツは多くなればなるほど仕込みに時間がかかるのでそこだけ残念ポイントだが総合してとても良いレシピだと思った!!
- はな芽キャベツはコロンとして可愛かったですが、シチューとはあまり合わないような気もしました。 シチューの味はとてもおいしいです。 具材を変えて色々と楽しめそうです。
具材感が楽しい!
芽キャベツと玉ねぎの味噌汁芽キャベツ、玉ねぎで作る、ごろっとした具材感のある味噌汁です。芽キャベツの見た目や食感が楽しい、いつもとひと味違う仕上がりになります♪【減塩対策対応レシピ】※減塩対策ついてはQ&Aをご参照ください。
レビュー
- にゃんにゃむニーナ遅くなってしまい申し訳ございませんでした。 おそようおそようございます。ごめんなさい。今日も大好き。 20日朝ご飯は、 具材感が楽しい、芽キャベツと玉ねぎの味噌汁 こちらに載せました。 他には、 ミニトマト、 ささっと作れる、サーモンとキャベツのごま油和え こちらにも載せます。 せとか、かぼちゃ、卵、納豆です。 先生に心から感謝して いただきます。 28日夕ご飯は、 鴨肉の旨味がたっぷり、鴨南蛮蕎麦 こちらに載せました。 他には、 さっぱり副菜、ふきのとうの酸味噌和え 具材感が楽しい、芽キャベツと玉ねぎの味噌汁 ポテトサラダ、納豆です。 いただきます。
- まぁこ芽キャベツが余ってて なにか作れないかなと探していたところ 味噌汁が目に入り 作りました⸜( •⌄• )⸝芽キャベツの甘さと 玉ねぎの甘さがマッチしてて めちゃくちゃ美味しかったです(*´ч`*)🩷芽キャベツは柔らかくて 食べやすかった!気になる方は一度作ってみたほうがいいです(๑•̀ㅁ•́ฅ✨個人的にキャベツの味噌汁より こっちの方が好きです(๑♡∀♡๑)
- あり野菜がとれてる感じがする
- ひぼぼぼ芽キャベツと玉ねぎの組み合わせがとても美味しい。油揚げを入れるとか色々な応用ができそう。
体の温まるスープ♪
芽キャベツのミルクスープコトコト煮込んで芽キャベツの甘みが口いっぱいに! お肉も入って食べ応えのあるスープです♪
レビュー
- かな冷蔵庫にある食材で作ろうと、具材以外を参考にして作りました(^^; 具材は玉ねぎ、にんじん、ハムにしてあとはレシピ通り作りましたが、簡単でとても美味しかったです。子どもも食べやすく、すぐ作れるので、またリピします。
- ねこむすめ具がコロコロとして、食べごたえのあるおかずスープです。
甘み引き立つ♪
芽キャベツとソーセージのスープ芽キャベツの甘みをしっかり味わえるスープレシピのご紹介です♪朝食にぴったりの一品です。ぜひお試しください!
レビュー
- ねこむすめ具だくさんなので、おかずスープになります。
- モコフランクフルトを13本にしたので水を800mlに増やしました。ちょうど良い味になりました。(濃い味が好きな場合は、コンソメ増やした方が良いかも)このにんじんの切り方は、煮えやすくて良かったです。残ったスープは、トマトを入れてミネストローネにアレンジしてみました。
寒い日にぴったり!
芽キャベツのミネストローネ芽キャベツを使ったミネストローネのご紹介です!トマトジュースを使うことで短時間でもじっくり煮込んだような味わいに仕上がります♪時間がないときや、朝食にもおすすめのレシピです。
レビュー
- りえまま初めて作りましたが、キノコも入れて好評でした(^^)
- ねこむすめ芽キャベツの甘さとトマトジュースの酸味がマッチします。
- 【芽キャベツのスープ】人気のレシピ5選!和風にも洋風にも合う♪