炊飯器で作る!
お豆腐チョコレートケーキオーブンのないご家庭でも作ることができるケーキレシピです♪豆腐を入れることでとってもしっとりなめらかな食感になります。デコレーションすればお誕生日などのパーティーにもおすすめです。
レビュー
- michi記載されている材料の3分の1で作りました。 チョコレート......50g 牛乳(豆乳)......50cc バター......10g 豆腐......50g 砂糖(きび砂糖).....大さじ1 卵....1個 HM......66g ココアパウダー......大さじ1 炊飯は通常で1回、しっかり火が通りました。 上からアイシングをして粉糖をかけました。
- おみちゃんお豆腐を消費したくて、こちらを作ってみました。 うちの炊飯器は2.5合用なので、 2回に分けて作りました。 米粉のホットケーキミックスを使い、 牛乳を豆乳に変えて お砂糖をきび砂糖に変えて作りました! あと、用意したチョコが20g足りなかったせいか、 甘さはややあっさり目でした(^^) なので2回目はきび砂糖を小さじ1足して作り、 ちょうどいい甘さになりました(^^) お豆腐を使って罪悪感軽減できるのは嬉しいです。 今からお友達にお裾分けしてきます(^^)
- なほ誕生日ケーキ用にどうしても綺麗に剥がしたくて、バターではなくサラダ油をまんべんなく塗ってみたところ凸凹な内釜でも簡単に剥がれました。普通炊飯で50分炊いたら液状のままだったので、追加で普通炊飯1回、それでもドロドロだったので早炊き2回で炊き直しました。用意したチョコが50g足りませんでしたが味は美味しく、しっとりずっしりチョコケーキなのに、食べても食べてもくどくならない新感覚なケーキでした。
- ノホの食卓ミルクチョコレートをブラックチョコレートにして作ってみました。 モチモチした食感で、とても美味しかったです。
しっとり食感スイーツ♪
お豆腐レンジチョコケーキオーブンのないご家庭でも作ることができるスイーツレシピをご紹介!ナッツやドライフルーツでデコレーションすることで見た目もワンランクUP♪バレンタインなどのイベントごとにもぴったりのケーキです。
レビュー
- みえちゃんレーズン60㌘を生地に入れてオーブンで170度30分焼きました。 豆腐の味はなくヘルシーなチョコレートケーキです。 簡単で美味しいのでまた作ります。
- cocoMAMA材料が豆腐だし、砂糖も少なめのレシピだったので高カカオチョコを使って作りました★ 耐熱パットが丸型しかなかったので生地が厚くなって端っこがなかなか固まらなかった(サラダ油の代わりにオリーブオイル使ったからかな?w)ので追加でオーブンしました( ̄▽ ̄)表面が凸凹だったのでナッツは砕いてバナナと一緒にトッピングにしてみました(^^♪ ヘルシーデザートレシピがもっと知りたい(^^)
- みみりんナッツとドライフルーツは生地の中にいれて 上から粉砂糖ふりかけました! レンジではなくオーブンで170度予熱の30分でちょうどよかったです👍 しっとりしてて美味しい♡
- ひぃちゃんとても美味しく出来ました…上にかけたチョコがぶ厚っくなった為カットする時ひびが入ってしまい見た目が悪くなりました(笑)次は薄くコ―ティングします
フライパンで作る♪
豆腐の蒸しチョコケーキフライパンで蒸す簡単チョコケーキをご紹介! 豆腐を入れることでずっしり感がUP♪ はちみつを加えてしっとり感が増します!
レビュー
- りぃちゃんママ。初めてでしたが、出来ました。 甘さ控えめでとても、美味しかったです。
- ちゃんみ初めてつくりました! すごく簡単で失敗しないです!
- ティグル想像以上に美味しかった。 バレンタインで作ったけど、ちょくちょく作りたいと思いました。
- Air簡単に作れて、しっとりとしたスポンジで濃厚。美味しかったです。
- しっとり食感♪豆腐を使ったチョコレートケーキの人気レシピ3選