
出汁のとろみで美味しさ◎
冬瓜とオクラのあんかけ冷やして食べても美味しい♪味の染みた冬瓜が絶品!おつまみとしてもどうぞ!※このレシピの冬瓜は夕顔でも代用可能です。
レビュー
- はったー上品な味で、冷えても美味しいです。カニカマも合いました
- miyuki夕顔で代用しました。下茹ですることで味も染みやすく餡かけで見栄えも良く美味しいです。
- M少し煮詰めすぎてしまったけど、美味しく出来ました。
- バンビーナ冬瓜が主役、素材を生かしたレシピですね。 挽肉の入ったあんかけと違って、あっさりとしていますが、素材を味わう良さがあります。 オクラとの彩りや冬瓜の持つ透明感が失われないように、途中で冬瓜を引き上げて液体だけを煮詰めていく過程など、味わいだけでなく素材の視覚的要素も考えたレシピだと思います。

お肉の味が染み込む♪
冬瓜と鶏肉の煮物冬瓜の旬は夏♪水分たっぷりですっきりとした味わいが人気の冬瓜に、鶏肉とだしの旨味が染みた美味しい煮物をご紹介。一口ごとにほっこりする一品です。鶏肉は皮目に香ばしく焦げ目を付けることで風味アップ!煮込む間に中まで火が通り、弱火でゆっくり加熱するのが柔らかく仕上げるポイントです。
レビュー
- サンキュータカラオーやさしい味でとても美味しく出来ました♪♪ 嫁にも褒めてもらえました^_^ 盛り付け前ですが、味見でとても美味しいです。
- にゃんにゃむニーナうーーーみゃにゃーーー。 大人気商品にゃ。出汁がうみゃにゃ。との事です。ありがとえも。 6日夕ご飯は、 冬瓜を買ってきたので、 お肉の味が染み込む、冬瓜と鶏肉の煮物 じゅわっとジューシー、なすと鶏肉の甘ポン酢丼 こちらに載せました。 みょうががアクセント、オクラと豆腐のみそ汁 わさびが香る、ささみとアボカドの和風パスタ 今日はお散歩中、街の人みんながパスタを食べていて、ネコはどうしてもパスタが食べたくなってしまったのにゃ。。。ありがとうございますにゃ。満足にゃ。 そら豆も作らせていただきましたにゃ。 を作らせていただきました。
- あやちゃん初心者にも簡単にできました! 冬瓜が溶けてるくらいが好きなので、15分よりももう少し長く煮込みました!
- まー優しい味でとっても美味しかったです! 事前に冬瓜を下茹でして冷凍、鶏肉もカットして冷凍していたので時短になりました♪ 最後に水溶き片栗粉を入れてご飯にとってもあう1品になりました!

冷やして食べても◎
冬瓜のツナ煮ツナでコクもでる♪ さっと煮るだけでOK! ※このレシピの冬瓜は夕顔でも代用可能です。
レビュー
- minato作り方が切って煮るだけ、という非常に簡単なものだったので、良かったです! また、煮崩れせず、食感も楽しめました。前より冬瓜が好きになりました!
- ちぃコーンが無くて入れなかったですが美味しかったです。又作りました。今回もコーン無しですが大丈夫でした。
- トレイシー簡単で美味しかったです。 ごちそうさまでした。
- かな簡単に美味しくできました!冷やすとさらに美味しかったです。

とろっと中華風味♪
冬瓜とトウモロコシのスープお腹いっぱい!食べ応え抜群の中華風スープ♪ 冬瓜のほどけるような食感がたまらない!トウモロコシの甘みも美味しい! 冷やして飲んでも美味しく召し上がれます。※このレシピの冬瓜は夕顔でも代用可能です。
レビュー
- えぬえむ冷製スープにして食べました。暑い時期に丁度いい副菜でした。

鶏肉の旨味で美味しさUP!
冬瓜汁優しい味わい♪簡単に出来て美味しい♪ しょうががほのかに香ります。 ※このレシピの冬瓜は夕顔でも代用可能です。
レビュー
- にゃんにゃむニーナおはようございます。今日も大好き。 29日朝ご飯は、 鶏肉の旨味で美味しさUP、冬瓜汁 こちらに載せました。 他には、 モロヘイヤおひたし、のどぐろのひらき、納豆です。 いただきます。 おはようございます。今日も大好き。 19日朝ご飯は、 鶏肉の旨味で美味しさUP、冬瓜汁 こちらに載せました。作らせていただきました。 他には、鮎、ゴーヤーチャンプルー風、納豆、ブドウです。いただきます。 本当に美味しかったです。レシピありがとうございます。また作ります。 おはようございます。今回はみりんと味噌にしました。レタス、セロリも入れました。今日も大好き。
- Conyうますぎ! 3人分作って明日のお昼に食べるつもりの分までおかわりして、全部夕飯の時に食べちゃった 冬瓜うまい!スープもうまい! 冬瓜もらって料理に困ってたが、これ!これ!
- あやちゃん作り方は初心者の私でもできるほどに簡単にできました! レシピ通りの時間でやると少しにんじんに歯応えが残る感じになるので、気になる方は気持ち長く煮た方が美味しくできると思います!
- あのチンゲンサイも入れました🥬

