お肉の味が染み込む♪
冬瓜と鶏肉の煮物
調理時間
約30分
カロリー
339kcal
費用目安
400円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
冬瓜の旬は夏♪水分たっぷりですっきりとした味わいが人気の冬瓜に、鶏肉とだしの旨味が染みた美味しい煮物をご紹介。一口ごとにほっこりする一品です。鶏肉は皮目に香ばしく焦げ目を付けることで風味アップ!煮込む間に中まで火が通り、弱火でゆっくり加熱するのが柔らかく仕上げるポイントです。
材料 【2人分】
手順
1
冬瓜はヘタを切り、スプーンで種とわたを取って皮をむき、食べやすい大きさに切る。
2
しょうがは半分は薄切りにし、残りは千切りにする。
3
鶏もも肉は食べやすい大きさに切り、酒、塩こしょうをふりもみこむ。
4
フライパンにサラダ油を入れて熱し、鶏肉の皮目を下にして加熱し、両面に焼き色をつける。
ポイント
煮込むので完全に火が通ってなくても大丈夫です!
5
冬瓜、薄切りにしたしょうが、☆の調味料を加えて煮立ったら蓋をして弱火で15分煮る。器に盛り付け、しょうがの千切りをのせて完成。
よくある質問
- Q
めんつゆでも作れますか。
A味は変わりますがお作りいただけます。調味料をめんつゆ(3倍濃縮)大さじ2、水200ccでお作りください。
- Q
白だしでも作れますか。
A味は変わりますがお作りいただけます。調味料を白だし大さじ2、水200ccでお作りください。 ※白だしは製品によって塩分量に違いがあります。 このレシピの白だしは100mlあたり食塩相当量(塩分量)10g前後のものを使用しています。お使いの白だしの塩分量に応じて使用量は増減してください。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 大きい冬瓜をいただいて初めての冬瓜を使った料理でした。鶏肉は多めの方が美味しくできます!!トロける~
黒猫
冬瓜の量が多すぎて最後の方は食べるのがしんどくなります。 味付けは美味しかったので、次回作るときは量を少なくしたり大根に変えたりしてみたいと思います。因幡の白兎
冬瓜を使ったお料理が初めてで、こちらを作りました。我が家にいたのが鶏むね肉だったので、厚揚げを一緒に入れました。とっても美味しいですね!!感動しました!!冬瓜がしみしみのとろとろで、味見が止まりませんでした!!Dks
鶏肉皮にしっかり焼き目をつけると コクが半端なく出る うますぎる。 ありがとうございます。
もっと見る
ぱる