出汁のとろみで美味しさ◎
冬瓜とオクラのあんかけ
冷やして食べても美味しい♪味の染みた冬瓜が絶品!おつまみとしてもどうぞ!※このレシピの冬瓜は夕顔でも代用可能です。
- 調理時間 約30分
カロリー
129kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
料理レシピ
材料 2人分
作り方
1.
とうがんはスプーンで種とわたを取って皮をむき、一口大に切る。
2.
鍋に冬瓜、水(分量外:冬瓜が浸るくらい)、塩(分量外:少々)を入れて沸かし、沸騰してから7〜8分弱火で加熱して水気をきる。
3.
オクラはヘタを切って、2等分に切り、耐熱容器に入れてふんわりとラップをし、600Wのレンジで1分加熱する。
4.
鍋に冬瓜、☆の調味料を入れて水分が1/3程度になるまで弱火で煮る。
5.
冬瓜を取り出し、残った煮汁に水溶き片栗粉を加えてとろみをつける。器に冬瓜、オクラを盛り、あんをかけて完成。
レビュー
(6件)
4.8
※レビューはアプリから行えます。
- きょん冬瓜は一ついただくと数多く色々な料理に使えますね。この料理は、作りやすく冬瓜に合う味付けだと思います。美味しかったです。オクラもアクセントに美味しく頂きました。