
酸味がクセになる♪たけのこのレシピ5選
作成日: 2023/08/04
たけのこを使った酸味が特徴のレシピを簡単動画でご紹介。たけのこの梅土佐煮や酢味噌和えなど5本のレシピを紹介していますので、日々の献立にぜひお役立てください。
お酒のおつまみにぴったり♪
たけのことわかめの酢味噌和え4.4
(
5件)たけのこを使った酢味噌和えのご紹介!作りやすいように、乾燥わかめとゆでたけのこを使ったレシピにしています。生のものが手に入った時はそちらでお作りください♪
調理時間
約15分
カロリー
48kcal
費用目安
200円前後
たけのこ[水煮] わかめ[乾燥] 白すりごま 砂糖 酢 みそ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- elGood
- モコ手軽でおいしかったです。良い組み合わせですね。中国産の筍だったので一応茹でてから使いました。
- あまわさびわけぎが沢山あったのでわけぎも入れてみました。酢味噌は市販のものが余っていたので、それにすり胡麻を入れて作ってみました。さっぱりしていて美味しいです。
レビュー
- マルブレとてもおいしかったですが、タケノコの分量に対して、梅おかかが多かったです(^_^;)
- みぃタケノコが大量なので簡単に沢山食べれてよかったです。
- ビビリンさっき取ったばかりと言う生の筍をいただき、慌てて調べたら取れ立てはあく抜きしないでも食べられると分かり、急きょメニューを探して作ってみました❗簡単で美味しいのが出来て満足です。
- kottcたけのこは1袋使いきれないことが多く、余っていた分量で作りました。 梅干しは減塩の甘口のものを使ったので、多めに入れて丁度よく感じました。 あともう一品の副菜に簡単に出来てとても良いです! 家族には食べてもらえませんでしたが...美味しかったです☆