お酒のおつまみにぴったり♪
たけのことわかめの酢味噌和え
調理時間
約15分
カロリー
48kcal
費用目安
200円前後
炭水化物
7.4g
脂質
1.2g
たんぱく質
3.2g
糖質
4.9g
塩分
1.3g
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
たけのこを使った酢味噌和えのご紹介!作りやすいように、乾燥わかめとゆでたけのこを使ったレシピにしています。生のものが手に入った時はそちらでお作りください♪
手順
1
ボウルにわかめ、たっぷりの水(分量外:適量)を入れて戻す。水気を切る。
2
たけのこは縦半分に切り、白い塊を洗い流す。穂先と根元を切り分ける。穂先は切り口を下にして3等分の放射状に切る。根元は食べやすい大きさに切る。
ポイント
白い塊はアミノ酸の塊です。見た目をきれいに仕上げるために洗い流しましょう。
3
ボウルに☆を入れて混ぜる。わかめ、たけのこを加えてあえる。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- わけぎが沢山あったのでわけぎも入れてみました。酢味噌は市販のものが余っていたので、それにすり胡麻を入れて作ってみました。さっぱりしていて美味しいです。
el
Goodモコ
手軽でおいしかったです。良い組み合わせですね。中国産の筍だったので一応茹でてから使いました。
あまわさび