DELISH KITCHEN

  • 「基本の麻婆豆腐」のレシピ動画

    ごはんが進む!
    基本の麻婆豆腐

    4.5

    (

    1058件
    )

    子どもから大人まで人気の麻婆豆腐の基本レシピをご紹介します♪豆腐はさっと下ゆでするのがプロのコツ。煮崩れせず、ぷるんとしたおいしい食感に仕上がります。まず基本のレシピをおさえればアレンジもできます!ご飯にのせて麻婆丼にしたり、茹で麺にかけても美味しいですよ♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      361kcal

    • 費用目安

      300前後

    木綿豆腐 豚ひき肉 長ねぎ にんにく しょうが サラダ油 豆板醤 ごま油 細ねぎ(刻み) 水 酒 鶏ガラスープの素 砂糖 しょうゆ 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • むーちゃん
      レシピ通りだと余り辛くないです。主人は甘口なのでちょうど良かったですが私は、物足りないです!最後煮辣油をたらしました❢
    • ワカメとポタージュ
      豆腐は茹でるかレンチンするなりして熱を通しておかないと最後に中から水が出て麻婆豆腐全体が白く濁ってしまいます。麻婆豆腐は色々なレシピがありますがこのレシピはオーソドックスなよくある感じのレシピなので、まずはこの作り方を覚えてから他のレシピや動画を見ると良いと思います。
    • みゆまま
      美味しく作れました。コチュジャンと、トウチジャンを、こさじ1位プラスすると、コクが出てよかったです。
    • ルイママ
      多数のコメントを見て、酷をだす為にコチュジャン、甜麺醤を小さじ1づつ加えました。辛いもの苦手な家族もいますが、これはいけるよと食べていました。美味しかったです。辛め好きな家族はラー油を足してました。豚ひき肉、ネギ、調味料が揃えば市販のもとは不要ですね。まさにご飯が進む麻婆豆腐でした。
  • 「お好み焼き風つくね」のレシピ動画

    食べ応え満点!
    お好み焼き風つくね

    4.1

    (

    12件
    )

    肉だねにキャベツや紅しょうがなど、お好み焼きの定番食材を混ぜ込んでつくねに!シャキシャキとした食感やガツンとした味わいはおつまみにぴったりです。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      256kcal

    • 費用目安

      300前後

    豚ひき肉 キャベツ 紅しょうが 卵 パン粉 塩 こしょう サラダ油 お好み焼きソース マヨネーズ 紅しょうが(刻み) 細ねぎ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 美和たん
      肉なの?って家族に言われましたが、おかずより、おやつ的な感じですね! 美味しかったですよ
    • ゆうこ
      子供向けには紅しょうがなしでも美味しそう。
    • MOCA
      分量を調整して作りました。 私は肉だねをオーブンで焼きます。 ソースは絡めずに、後からマヨネーズの様にかけた方がいいと思います。 家族も私も大好きで、何回もリピしています(^^)
    • ちゅん
      キャベツたっぷり紅生姜もたっぷりで作りました♪ さっぱりしてて美味しかったです。
  • 「HMでプレーンマフィン」のレシピ動画

    ふんわりおいしい♡
    HMでプレーンマフィン

    4.5

    (

    59件
    )

    HM(ホットケーキミックス)で、人気のマフィンを気軽に作りましょう!バターがリッチに香る、しっとりしたマフィンに仕上がります。チョコや生クリーム、りんごジャムなどでデコレーションして楽しむのもおすすめですよ。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      326kcal

    • 費用目安

      400前後

    無塩バター 砂糖 溶き卵 牛乳 ホットケーキミックス

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • くう
      二度目ですが、ふんわりと焼けてとても美味しかったです。 ただ、ホットケーキミックスにも砂糖が入っているので、かなり甘い仕上がりになりましたので、今回は砂糖を少なめに入れました。 程よい甘さに仕上がりました。 甘いのが少し苦手な方は、お砂糖の量を調整するといいかもしれません。
    • someday
      初めてマフィンを作りました。初心者には難しいですね… でも、とても美味しくできました。 レビューを参考に砂糖を半量40gとしたら、好み通りの甘さ控えめになりました。 バターを室温に戻して混ぜるところでつまずいて、お菓子作りの得意な家族にレシピを送って確認すると、 1)バター室温は、指で押すとぷにゅっとなる感じ。混ぜて表面がツブツブになってるのは室温に戻ってない。 2)一番大変なのは、最初のバターをしっかり混ぜるところ。ココで空気を含ませるのが肝心。 3)砂糖入れてからもしっかり白っぽくなるまで混ぜる。 4)卵も少しずつ加えて都度しっかり混ぜないと、分離する。 5)粉を入れたら混ぜ過ぎ注意。粉っぽさがなくなって綺麗に混ざればOK。 ということでしたので、そのようにw と言っても、私は初めてなので(バターでつまずいた)動画の状態と見比べながらで大変でした。 規定の170℃20分焼いても爪楊枝を刺すとトロトロで、追加熱をして計35分焼きました。 体力勝負なのも初めて知りましたw また作ります!
    • えぐLOVE
      めっちゃ簡単なのに、子供からすごい好評でした! またレシピ参考にさせてもらいます(^人^) コロナで休校中なので、また子供と一緒に作ります😊
    • mippi
      小学校1年生と年中の子どもと作りました。とても簡単なのにとても美味しい💖外はサクッと中はしっとり❗トッピングはホイップクリームとカラースプレー。中にはチョコチップもいれてみました❗ 自粛生活で外出できないのでまたリピしたいです。
  • 「チーズたまごマカロニサラダ」のレシピ動画

    まろやかなコク!
    チーズたまごマカロニサラダ

    4.5

    (

    82件
    )

    卵やチーズのコクでまろやかな味わいに仕上げた マカロニサラダです。あと一品欲しい時にも ぜひお試しください♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      292kcal

    • 費用目安

      300前後

    マカロニ ゆで卵 ブロッコリー ハム マヨネーズ 粉チーズ 塩こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • きみちゃん
      レシピだと少しマヨネーズが足りなかったので、増し増ししました。 季節柄カラシも少し加えて味がとってもスッキリしました。
    • りん
      マヨ多め半熟卵で見た目が綺麗になってで美味しかったです
    • ヨコ
      簡単で美味しい。見た目が綺麗なので食卓が華やいで楽しくなるからとてもいいと思います。
    • もも
      マカロニやブロッコリーと一緒に人参も茹でていれると色合いも明るくなり栄養も取れて子どももよく食べてくれました!粉チーズ多めにしてマヨネーズと塩コショウと混ぜて美味しくできました!冷凍ブロッコリーを使えば楽チンなのでまたリピートしたいと思う!
  • 「牛肉とチンゲン菜の中華炒め」のレシピ動画

    フライパンでさっと♪
    牛肉とチンゲン菜の中華炒め

    4.5

    (

    22件
    )

    チンゲン菜のシャキシャキ食感が美味しい♪ しめじも入れて食べ応えあり! ごはんに合う味付けです!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      265kcal

    • 費用目安

      500前後

    牛ひき肉 しめじ チンゲン菜 ねぎ(白い部分) 酒 鶏ガラスープの素 塩 ごま油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • あやそうま
      お肉の分量を少し増やしただけで他はレシピ通りなのに結構な量が出来上がりました。
    • ネギが無かったのでネギ無しで作りましたが、ちょっと薄味だったので、鶏ガラ粉を足しました👌🏻 炒めるだけで簡単美味しかったです✨
    • えみりんご
      にんじん、なすも追加しました。 調味料はやや多めにしましたが、サッパリできました。1歳の娘も細かくしてごはんに混ぜたらバクバク食べてくれました。
    • 鍋底研究家
      身近な材料でさっと作れて美味しかったです。 青梗菜は自宅ではじめて栽培したものを使用しました。
  • 「ナンドッグ」のレシピ動画

    ホットケーキミックスで作る♪
    ナンドッグ

    3.0

    (

    3件
    )

    余ったHMで出来るから、休日のお子様のお昼にもおすすめ♪オーロラソースもくせになる美味しさです!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      523kcal

    • 費用目安

      400前後

    ソーセージ(ロング) レタス ミニトマト サラダ油 ホットケーキミックス ヨーグルト(無糖) 塩 水 マヨネーズ ケチャップ ウスターソース

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

  • 「ホタテとキャベツのガリバタ炒め」のレシピ動画

    にんにくが効いてる♪
    ホタテとキャベツのガリバタ炒め

    4.4

    (

    75件
    )

    切るものが少なくぱぱっとできます♪ ガーリックとバターの風味でおつまみにも最適! パスタなどに活用してもオススメです♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      121kcal

    • 費用目安

      300前後

    ベビーホタテ(ゆで) キャベツ 有塩バター おろしにんにく 塩 こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ぼん
      半分残っていた玉ねぎも加えて倍量で作りました。美味しかったです♪
    • さま
      美味しかったです。リピート済み ホタテは大きいホタテを半分に切って入れました。 キャベツは残ってたものだったので、どのくらいかわかりません😅 旦那曰く、にんにくをもう少し多めが好きと言ってましたが味はよかったみたいです😌
    • 飴狐。
      凄く美味しかったです! 子供にも好評でした⠒̫⃝
    • ぐっち
      美味しかったし、評判も良かった。特に義両親(60代)が大絶賛!ベビーじゃないホタテ(BBQの残り)を半分に切って作りました。ホタテやキャベツの使い道に困ったらまたリピします!!
  • 「新じゃがと豚肉のカレーチーズ揚げ」のレシピ動画

    ボリューム満点♪
    新じゃがと豚肉のカレーチーズ揚げ

    4.6

    (

    5件
    )

    ホクホクで美味しい新じゃがいもと豚肉を揚げて、熱々のうちにカレー粉をチーズにからめます!おかずにはもちろん、おつまみにもぴったり♪

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      442kcal

    • 費用目安

      500前後

    豚ロース肉(とんかつ用) 新じゃがいも 塩こしょう 片栗粉 サラダ油 塩 カレー粉 粉チーズ パセリ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • きい
      冷凍のフライドポテトが余っていたのでじゃがいもの代わりに使用して時短になりました。 夫が何回も美味しいと言ってあっという間になくなるくらい大好評だったので、また作りたいと思います。
    • かつ
      とても簡単に美味しくできました!