
2018/07/18のおすすめ
作成日: 2018/07/18
2018/07/18のおすすめを紹介!「ミルフィーユなす餃子」「基本の揚げ出し豆腐」「キャベツのミルフィーユ蒸し」などおすすめの料理動画が簡単に見つかります!
重ねてジューシー!
ミルフィーユなす餃子3.0
(
9件)見た目も華やかなミルフィーユなす餃子♪なすと肉だねを交互に重ねてミルフィーユ状にしましょう。大きく作って大皿にドンと乗せればパーティーシーンにもぴったり!野菜もたっぷりと食べられる餃子です。
調理時間
約30分
カロリー
271kcal
費用目安
700円前後
なす キャベツ 豚ひき肉 塩 塩こしょう 薄力粉 ごま油 細ねぎ おろししょうが おろしにんにく 酒 オイスターソース 片栗粉
- ※1人分あたり(3等分した場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 瑛理香使用する茄子とキャベツのグラム数が書かれていなかったので、大きな茄子とキャベツを使ってしまった様で火を通すのにかなりの時間がかかってしまいました。適量と書かれたものが多くつくってみようかなと思うのにかなり勇気が要りました。なんとか美味しいものができました。
外はカリっと!
基本の揚げ出し豆腐4.4
(
110件)基本の揚げ出し豆腐をご紹介♪揚げたての豆腐は外側がカリっと、中はしっとりです!だし香るつゆが豆腐に染みて夜ご飯のおかずにぴったりな一品です。最後にのせる大根おろしとねぎでさっぱりとお召し上がり頂けます。
調理時間
約15分
カロリー
118kcal
費用目安
200円前後
木綿豆腐 片栗粉 サラダ油 大根おろし 細ねぎ 水 和風顆粒だし みりん しょうゆ
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- アンリとても美味しかった! また作りたい😊
- レモネード豆腐はレンチン後重石を乗せてしっかり水切りしました。 つゆにはしょうがを加えると更に風味が良くなって美味しかったです♪ おつゆは鍋を使いたくなかったので、こちらもレンチンしましたが、問題なかったです。 旦那がお店のみたいと喜んで食べてくれました! 大根おろしがいい仕事してます。 また作ります!
- みゆみゆしっかりと水切りすると、外はカリッ、中はふわっとした食感になります。出汁が少し薄めなので、濃いのがお好みなら、レシピの分量を少し増すといいかも。
- おこめけん初めて揚げ出し豆腐を作りました。豆腐の水切りをしっかりして片栗粉で揚げるだけ。やってみたら案外簡単でした。ほっこりする味で美味しかったです。
食欲そそる!
手羽元のこってりオーブン焼き4.1
(
12件)大人から子供までみんな大好き手羽元のこってりオーブン焼きのご紹介です♪下味を漬けてオーブンで焼くだけで完成するので、手間いらずな点もうれしいポイント♪おかずとしてもおつまみとしても最適なレシピです!
調理時間
約50分
カロリー
396kcal
費用目安
400円前後
手羽元 酒 砂糖 しょうゆ ケチャップ おろしにんにく こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- こんいちスチームオーブンのオート機能で焼きました。下味バッチリでした👌 ふっくらジューシーに焼き上がり、とても美味しかったです😋 何度もリピしています♪ 好きな味💕 (ケチャップが甘いので砂糖を少し控えめにしています)
- m88m簡単にできて美味しくて、時間がない時とかにもピッタリだし、味付け冷凍にしておいても便利だと思う✩.*˚
- もも半日ほど漬け込んで焼きました 美味しかったです!
もちもち♪
お好み焼き粉で簡単おやき4.2
(
8件)お好み焼き粉で作る簡単おやきのレシピを紹介します。お好み焼き粉が余ったら作ってみてはいかがですか?具材はハム、コーン、チーズなので、おやつにも最適です。お好きな具材を入れて、さまざまな味にチャレンジしてもいいでしょう♪
調理時間
約30分
カロリー
184kcal
費用目安
400円前後
ハム プロセスチーズ コーン缶 サラダ油(焼き用) お好み焼き粉 水 サラダ油(生地用)
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 彩美味しくて簡単で良かったです! 家族に好評で、あっという間無くなりました✨ 他の具材も入れてアレンジ出来そうです! また作ります(^^)
- bluever料理しない人間ですが簡単にできました。 味はしっかりとついており、中身もなんでも変えれるのでいいです。途中からケチャップを付けて味変させて食べました。ありがとうございました。
- みのる材料の量を半分にして作りました。 中の具材もウインナーとスライスチーズと違うものにしましたがとても美味しく出来ました!
- れいれい中にチーズを入れました! 美味しいですね! 中身アレンジしてリピートします!
ほんのり優しい甘さ♪
抹茶豆乳プリン3.9
(
10件)豆乳でつくるやさしいデザート♪なめらか食感と、ほろ苦い抹茶の風味がクセになります。ゆであずきと生クリームのトッピングが見た目にもおしゃれで、おもてなし料理にもぴったりです。トッピングをフルーツにするのもおすすめ!
調理時間
約90分
カロリー
173kcal
費用目安
200円前後
無調整豆乳 砂糖 抹茶 粉ゼラチン 水 ホイップクリーム ゆであずき缶[加糖] 抹茶
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- すず少し固めに出来ましたがおいしかったです。 豆乳感はなく抹茶の味がしっかりしてました。 砂糖ではなくパルスイートを使って作りました❗ トッピングは乗せなかったのですが、あずきがあったほうがよかったかな。 二回目作りました。 今回はちょうど良い固さになりました。 トッピングはチョコソース(牛乳大さじ2板チョコ半分600W1分)少し冷めてからかけると美味しいです。
- みさけい抹茶が大さじ1しかなかったので、砂糖大さじ2に減らしましたが、おいしくできました!子供にはあっさりでクセがなくよかったです。あんこのせは必須です!
- pchan甘さ控えめ固さもすごく良くて美味しかった