
2018/12/19のおすすめ
作成日: 2018/12/19
2018/12/19のおすすめを紹介!「ほうれん草と豚肉の豆腐グラタン」「豆腐の明太マヨ挟み焼き」「鶏むね肉とえびのエスニックスープ」などおすすめの料理動画が簡単に見つかります!
ホワイトソース不要!
ほうれん草と豚肉の豆腐グラタン4.1
(
20件)ホワイトソースを豆腐クリームで代用!面倒な工程が一切なしなので、誰でも挑戦しやすいレシピです。淡白な豆腐にみそとチーズのコクがベストマッチ♪ホワイトソースに勝るとも劣らないおいしさです。牛乳の代わりに豆乳でも作れます。夕飯はもちろん、休日のブランチにいかがでしょうか。
調理時間
約30分
カロリー
393kcal
費用目安
400円前後
豚こま切れ肉 ほうれん草 玉ねぎ 塩こしょう サラダ油 ピザ用チーズ 絹豆腐 牛乳 みそ 塩 こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ゆあママ♡料理勉強中他の方のコメントにもあるように、豆腐から水が出てしまいました… ちゃんとホワイトソースにするには豆腐の水分をしっかり取らないといけないかも。ほうれん草無くて小松菜でやってみましたが、味は美味しかったです(^^)
- mao♡結構しっかり目に豆腐の水気を切らないと、 悲惨なことになります…笑 ホワイトソースの代用と書いてますが そんなことはなく、ただ豆腐乗せただけでした。 たまたま冷蔵庫に消費期限ギリギリの豆腐があったので試してみましたが、二度としないと思います。
レビュー
- な〜☀︎食卓にとても映えます^ - ^ 私はプレゼントボックス風に海苔をクロスさせてみました(๑˃̵ᴗ˂̵) 最初は切れ込みを入れて明太マヨを挟んでいたのですが、少しやりづらかったので、立方体の豆腐を二等分してその間に挟んで海苔で巻きました! 焼き色がつくまでが思っていたより早くて、少し焦げついてしまったので火の強さに気をつけた方がいいです!
- みこ美味しいんですが、、ちょっと手間が💦
- biscotte明太子の辛さが、最後のみりん醤油で消されてしまい、辛いか甘いか分からない絶妙な味付けでした。 海苔で巻くのは自信がなかったので、最後に刻み海苔をふりかけました。
- コロたん可愛く出来ました💕 もちろん、美味しかったですよ 明太子の塩味とタレの甘辛味でご飯のおかずに、ビール🍺のおつまみにも合います。 少し、手間が掛かりますね(^^)美味しいから👌
糖質オフ!1人分4.3g♪
鶏むね肉とえびのエスニックスープ4.7
(
4件)ナンプラーとパクチーの香り広がるエスニックスープです。鶏むね肉とえびが入っているので満腹になれる1品です。レモンを絞ってお召し上がり下さい。糖質オフを実践されている方でも栄養が偏らないよう、肉・魚・豆類・野菜を取り入れながら糖質10g以内に抑えられるスープをご用意しました。
調理時間
約30分
カロリー
198kcal
費用目安
500円前後
鶏むね肉 むきえび[冷凍・大] 豆もやし 玉ねぎ しめじ ニラ パクチー レモン 塩 水 酒 こしょう ナンプラー 鶏ガラスープの素
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- にゃんにゃむニーナお昼にしました。鶏肉はもも肉でしたが、他にもにんじん、セロリ、平茸の出汁、春雨も入れました。すごく美味しかったです。レシピありがとうございます。また作ります。右のは朝のナスです。笑
- トミー鶏肉に塩をまぶしますが、塩は「少し」にしましょう。味見をして、塩辛さにビックリしました。できたら、「小さじ※※」と書いてくれるとありがたいです。
クリスマスにぴったり!
ほうれん草のツリーパスタ4.7
(
7件)ミキサーにかけたほうれん草をパスタとあえてツリーに見立てます。 バジルも入っているので香りも楽しめます♪ クリスマスにぜひ作ってみてください!
調理時間
約30分
カロリー
713kcal
費用目安
500円前後
スパゲティ ほうれん草 バジル ミニトマト スライスチーズ 塩 こしょう おろしにんにく 粉チーズ オリーブオイル
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- こりゃすかわいくて美味しい!2倍量(パスタは330g)で作ったので緑が濃くなりました。バジルの代わりにバジルペースト(オリーブオイルや粉チーズ等入ってる)を使ったので、味付けは塩コショウだけで調整。スライスチーズが1枚しかなかったのでハムも使いました。型抜きや飾り付けは子どもと楽しめます。チーズ味が足りない時は粉チーズを最後にふっても雪みたいで良いです。飾ってる間に冷えちゃわないよう急いで!(^o^;)
- あやかベビーリーフを載せてアレンジしてみました✨ クリスマスにぴったりで美味しかったです❤️
調理時間
約30分
カロリー
382kcal
費用目安
500円前後
ミルクチョコレート 牛乳 生クリーム 卵黄 砂糖 チョコペン アーモンド チョコ菓子 マーブルチョコレート(赤)
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- りんごとっても可愛くできました!! 作ってよかったです😆
- ホーーシーーあまり料理しない自分でも簡単に出来ました!この写真のやつ耳つけるの忘れてました。
- のらねこ茶色のチョコペンが売り切れていたので白のチョコペンで描きました。顔を描くのが難しいかったけど他はカンタンでした。 思ったよりかわいくできたと思います。
- ゆゆとても簡単に出来ました! フライパンじゃなく、鍋でやりました! 15分より数分長めで完成しました!