切って炒めるだけ!
鶏もも肉のねぎ塩炒めにんにくと塩を効かせた食欲UPレシピ!切って炒めるだけだから、旦那さんの急な帰宅やお酒のあてにもおすすめです!
レビュー
- みかりんとても美味しかったです。鶏肉は購入後にカットし塩麹漬け冷凍しているものを使用しました。簡単なのでリピート決定です。主人は一味唐辛子をかけて食べていました。ビールが進みます。
- はなご飯のお供にもビールとの相性もよいです。レシピより塩を少なめにし、コショウを多めに、ネギは一本半使用しました。ニンニクは調味料には混ぜましたが、スライスは使用してないです。それでもしっかりした味付けになりました。
- ちゃんネギを使いたくて作りました!美味しかったです!
- shinob美味しかった! 少しアレンジしました。 私はネギにもしっかり火を通したいので鶏ももと同時にフライパンへ。 ニンニクや胡椒で油がはねるので、弱火にしてから蓋をしました。 最後にほんの少しだけ片栗粉を振ってネギから出た水分ごと少々のトロミにしました。 絶品ですね。ビール、ご飯、どちらでもOK。 絶対リピします! 画像からトロミが伝わると嬉しいです。
お好みのピリ辛で!
豚こまと里芋の中華みそ焼きうどんしっとり里芋の食感も楽しめる1品です。豚こま肉を使った簡単に作れるうどんレシピ♪お好みで豆板醤の量を調整してお召し上がりください
レビュー
- じゃりがーる冷凍ではない里芋を使用した為、 そのままだとゴリゴリ食感なのでレンジで温めてから調理しました。 パンチのある味でとても美味しかったです。
盛りつけや洗いものの手間いらず
フライパングラタンマカロニは下ゆで不要。鶏肉はあれば親子丼用を使うと切る手間を省けます。余裕がある日は、カリカリにいったパン粉をふりかけて食感アップ!
デリ風に仕上げた♪
ひじきと大豆の和風サラダひじきと大豆をメインにしたサラダに仕上げました!彩りでブロッコリーやれんこんを使用しましたがお好みのお野菜でアレンジいただけます♪
レビュー
- みんみん星人蓮根もブロッコリーも無かったのですが豆腐といんげんに変えてめんつゆでひじきと水切りした豆腐と冷凍いんげんをめんつゆで中火で煮て粗熱取ってからマヨネーズで合えました。おいしかったです。今度は蓮根とブロッコリーでも挑戦したいです。ありがとうございました(^.^)(-.-)(__)
- amai310身体に良さそうな栄誉バッチリのサラダです。レンコンやマメの食感が楽しめて美味しかったです。ひじきもサラダにするとたくさん食べられますね。
- SOUL'd OUTマヨネーズがれんこんや大豆とすごく合っていて、美味しくて上品なサラダです。 乾燥ではなく生のひじき40g(乾燥ひじきは水で戻すと8倍になると聞いたので)、れんこんは丸々使ってしまったので180gほど(多いw)、それ以外はレシピ通り作りました。ブロッコリーはレンチンで(水大さじ1をかけて600wで1分〜1分半)ゆで、れんこんは普通にお鍋で3分ほどゆでました。工程が簡単なので助かります!!
- ちびママもえにんじんも加えました。 美味しいかったです。
下味しっかり♪
手羽中おつまみ唐揚げおつまみ用にしっかり下味をつけて揚げました。 時間が経っても美味しくいただけます♪ 袋で完結するので手も汚れず作れます。
レビュー
- クレア2回作りましたが、簡単で美味しいので、また作ります!子供が大好きです!
- ソース・アメリケーヌいい味ですね。美味しかった。というよりは美味しすぎる。レシピには感謝済みです。
- kozyyちょっと揚げすぎて、肉が小さくなっちゃいましたが、味つけ美味しかったです♪
- えみりんごおつまみにぴったり!
フライパンで作る♪
ピリ辛蒸し豚【2019年4月レシピリニューアル】ピリ辛のねぎソースとしっとりとした豚肉の相性は抜群!サンチュなどで巻いて食べるのもおすすめです♪
レビュー
- モーリス大好評でした。
- たみ柔らかくて美味しい^_^ 15分だとまだレアっぽかったので切ったあと レンチンしましたが 肉が良かったのか柔らかかったです。 ラー油はのおかげかなぁ?
- つなとっても美味しくできました! 子どもが辛いの苦手なので、ラー油を半量にして、ごま油を足しました。 ソースが夫から大好評で、ご飯が進むと言ってました。お肉も適度な柔らかさと、肉本来の旨味を味わえる一品でした。 肉が厚かったので、念のため10分蒸し時間を追加しました。お水がなくなりそうだったので、50ml程追加しました。
- くま料理初心者ですが、家族(妻と両親)にとても柔らかくて美味しい!と誉められました。
すぐできる簡単副菜!
ほうれん草のツナ味噌和え簡単に作れる副菜レシピの紹介です。ツナとみそを入れることでコクと甘味がプラスされ、食べやすい味に仕上がります。ほうれん草が苦手な子供にもおすすめです♪あともう一品欲しいときにいかがでしょうか。
レビュー
- きぃたん簡単でスゴく美味しいです😊 味噌味もいい😄👍
- かおちゃん簡単に出来、ツナの旨味と味噌がほうれん草とよく合って美味しかったです💯
- まめのすけ美味しかったです!
- ひつじちょっと味濃かったですが、美味しかったです
定番レシピ♪
トマトで作るミネストローネトマトスープの中でも人気のミネストローネをご紹介!具材たっぷりで旨味と甘みが詰まった野菜スープはお腹も大満足になります。野菜を切って煮るだけなので意外と簡単に美味しく作れます!朝ごはんのメニューや小腹が空いた時にぴったりな一品です♪
レビュー
- ぴんくふぇありー主食向けのメニューなのかな?量が多かったです。献立の一品での汁物にするなら、水の量は300〜400CCで良いと思います😊
- ゆりかトマトのみだと酸味がありコクも出なかった為にんじんとケチャップとお砂糖を加えた結果、とてもおいしくできて大満足♡
- Pちゃんベーコンの代わりにウインナー入れました。おいしかったです。
- ひなっぷー水600に全て倍量で作りました。 人参やパプリカなども入れて具沢山にすると食べごたえがあり美味しかったです♪
上品な味♪
紅茶のベイクドチーズケーキ一口食べれば紅茶の香りが口いっぱいに広がる、しっとり濃厚なチーズケーキ。茶葉はお好みのものでお作りいただけますが、香り高いアールグレイがおすすめです。
レビュー
- ゆうこ余っていた桃の紅茶の茶葉を使いました!ティーバッグ1つ辺り茶葉2グラム使用で丁度よかったです!簡単にできたので今度は違う茶葉で作ってみたいと思います♪
- momoka彼氏に渡すために作ったので冷蔵庫に入ってる時間が7時間くらいと長かったのですがとても美味しく出来ました。 食べた時の風味の割合はチーズと紅茶が、8:2くらいでした。 材料も調達しやすく、簡単に作れてとても美味しいのでまた作りたいです!
- いたりん普段料理しない2人でクリスマスという事で作ってみました♪めちゃくちゃ美味しかったー!! 冷蔵庫でしっかり冷えて固まってから食べても、チーズ感がしっかりした美味しいチーズケーキですが、 まだ完全に冷え切らないくらいで食べても、少し柔らかいチーズケーキで美味しかったです♪ 紅茶の風味を強く感じるのは後者かな?ヾ(*´▽`*)ノ このレシピの嬉しいところは、生クリームやクリームチーズを使いきれる分量というところです!200cc,200g最高。
- ねこけん紅茶の香りがして、とても美味しいチーズケーキです。 普通のチーズケーキに飽きた時に作らせてもらってます。
- 2019/02/16のおすすめ