デリ風に仕上げた♪
ひじきと大豆の和風サラダ
調理時間
約30分
カロリー
169kcal
費用目安
300円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
ひじきと大豆をメインにしたサラダに仕上げました!彩りでブロッコリーやれんこんを使用しましたがお好みのお野菜でアレンジいただけます♪
手順
1
ひじきはたっぷりの水(分量外:適量)で戻し、水気を切る。
2
ブロッコリーは小房に分ける。れんこんは薄切りにする。鍋に湯をわかし、ブロッコリーを入れてさっとゆでて取り出し、水気を切る。同じ鍋にれんこんを入れて柔らかくなるまでゆで、水気を切る。
3
別の鍋にめんつゆ、ひじきを入れて熱し、5分弱火で煮る。粗熱をとる。
4
ボウルにマヨネーズ、3を煮汁ごと入れて混ぜる。ブロッコリー、れんこん、ミックスビーンズを加えて混ぜる。
よくある質問
- Q
めんつゆの濃縮倍数を調整したい場合、どうすれば良いですか?
Aめんつゆの濃縮倍数違いはこちらをご確認ください。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- とても美味しく大好きなサラダでした。学校給食で出るひじきのサラダに似ていて豆、レンコン、ブロッコリーと栄養満点で、野菜を色々変えてもひじきの味付けがあれば美味しく食べられると思いました。
みんみん星人
蓮根もブロッコリーも無かったのですが豆腐といんげんに変えてめんつゆでひじきと水切りした豆腐と冷凍いんげんをめんつゆで中火で煮て粗熱取ってからマヨネーズで合えました。おいしかったです。今度は蓮根とブロッコリーでも挑戦したいです。ありがとうございました(^.^)(-.-)(__)斎藤さん
ひじきって、余っちゃってたけど…これなら、簡単、おしやれで美味しい。まっちゃ豆
食材が多くてちょっと事前準備大変でしたが、美味しかったです。 家でお店な様なサラダできました。
もっと見る
きょん