デリッシュキッチン

  • 「豚肉とねぎのすき煮」のレシピ動画

    今晩のおかずに♪
    豚肉とねぎのすき煮

    4.5

    (
    130件
    )

    【2018年9月リニューアルレシピ】 甘辛いつゆが豚肉とねぎに染み込んで ごはんによく合う!切って煮るだけだから楽チン♪ 牛肉を豚肉に変えることで家にある食材でできちゃいます!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      472kcal

    • 費用目安

      500前後

    豚バラ薄切り肉 長ねぎ しめじ 酒 砂糖 しょうゆ 和風顆粒だし 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ぴんくふぇありー
      牛肉でももちろん合うし、鶏肉でもいけると思います。 また、豆腐や卵を入れても絶対美味しいと思います❣️
    • うさぎのママ🐰🌸
      白滝、舞茸、ネギ、豆腐、豚肉で作りました🍲 写メにはないですが温玉も乗せました🍳 味が染みるか心配でしたが豆腐が崩れないように転がしながらじっくり煮込みました。 4人分なので味付けも倍量にしたり麺つゆもいれてみました。水の量はそのまま
    • yuimama
      牛肉、白菜、えのき 、豆腐で作りました。 水は150ccで。簡単でとても美味しくいただけました。
    • ポッ!
      ご飯何杯も食べれます!おいしいです! くたくたネギがすきなので、少し長めに煮ました!
  • 「じゃがもちチーズナゲット」のレシピ動画

    豆腐入りでもちふわ♪
    じゃがもちチーズナゲット

    4.4

    (
    81件
    )

    じゃがいもと豆腐でモチモチ、ふわふわ!少ない油でカリカリに!豆腐を入れてかさ増し効果&軽い食感に!おやつにもおすすめです!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      439kcal

    • 費用目安

      200前後

    じゃがいも ピザ用チーズ  サラダ油 ケチャップ マスタード 絹豆腐  片栗粉 コンソメ 塩 こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • piiy
      大葉と明太子をプラスして作りました! 揚げ焼きではなく少量のバターで焼きました。 風味もプラスです☆コンソメはなくても大丈夫でした! 豆腐が入ってるので、予想よりも緩くなりましたが とっても美味しいです(^^) いももち大好き💕
    • きゅう
      片栗粉と豆腐のおかげか、モッチモチでした。 中に明太子も入れて味をしっかり目にしてみました。美味しかったです!
    • M
      ヘルシーに大好きないももちができて良かったです。ふわふわでおいしいです。
    • RIKO
      簡単にできて美味しかったです!ビールのアテに最高。チーズもビヨーン伸びました。8等分したけど結果6個になりました。ハッシュドポテトぽい味わいですね。
  • 「豚こま肉の酢豚」のレシピ動画

    ごはんがすすむ!
    豚こま肉の酢豚

    4.5

    (
    823件
    )

    みんなが大好きな酢豚を豚こま切れ肉で♪塊肉よりも柔らかい食感に仕上がる絶品レシピです。根菜はあらかじめレンジで加熱するので炒める時間は短く!ご飯のお代わりまちがいなしのボリュームおかずです。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      345kcal

    • 費用目安

      300前後

    豚こま切れ肉 玉ねぎ にんじん ピーマン しょうゆ 塩こしょう 片栗粉 サラダ油 砂糖 酢 しょうゆ ケチャップ 鶏ガラスープの素 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • かず
      豚こま肉は丸めませんでした。簡単で美味しかったです。
    • 肩幅
      初めて酢豚を作りましたが、うまくできました。お肉は丸めませんでした。
    • ミサキ
      豚こまは丸めるのが面倒だったのでギュッと握っただけにしました。人参が苦手なので少し小さめに切りました。 ご飯が進む美味しさ!家族からも好評だったのでまた作ろうと思います。
    • ちぇりた
      豚こまは焼く前は丸めていたのですが、火の通りが悪かったので焼きながら崩してしまいました。 ピーマンは柔らかいのが子供たちが好きなので、玉ねぎと一緒に炒めました。 ご飯が進む美味しさでした。
  • 「ほうれん草とひじきの胡麻和え」のレシピ動画

    簡単副菜♪
    ほうれん草とひじきの胡麻和え

    4.1

    (
    150件
    )

    簡単に作れて、ほうれん草とにんじんで彩りもプラスできる一品です。箸休めとしてもおすすめです。ぜひお試しください♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      59kcal

    • 費用目安

      100前後

    ほうれん草 にんじん ひじき(乾燥) 砂糖 しょうゆ 白すりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • mist
      冷凍ほうれん草を使って5分加熱で作りました すりごまがなかったのでがんばっていりごまをごま擦り器で擦りました! ひじき入りは考えもしませんでした
    • きいな
      レンチンで簡単に作れるところが良いですね👍✨ 旦那さんも喜んで食べてくれました🤗
    • じゅん
      レシピ通りだと人参が少し硬く感じたので1分長くレンチンしました。 定番の胡麻和えにひじきが入ると食感よくて美味しかったです。 また作ろうと思います!
    • まり
      お弁当に入れました。簡単にできて美味しかったです。
  • 「明太子チーズパン」のレシピ動画

    発酵なし&フライパンで♪
    明太子チーズパン

    東海テレビ「スイッチ!」で紹介!もっちり食感にとろ〜りとろけるチーズが絶品です。 甘じょっぱい味付けが癖になる! お子様とも一緒に作れるお手軽パンはいかがでしょうか?

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      541kcal

    • 費用目安

      300前後

    卵 ホットケーキミックス 溶かしバター(無塩) プレーンヨーグルト(無糖) とろけるチーズ 明太子

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ねい
      年始の明太子が余っていたので、休日のランチに作って見ました。ホットケーキミックスを使うので手軽にできます。焼いてる時、思いの外膨らむので間隔に注意ですね。ホットケーキの甘さと明太子の塩気、辛みが絶妙です。見た目より、ふんわり柔らかでした。
  • 「お手軽チーズピロシキ」のレシピ動画

    ホットケーキミックスで簡単♪
    お手軽チーズピロシキ

    3.5

    (
    16件
    )

    2018年サッカー世界選手権大会の開催国のピロシキを簡単に作れるようにアレンジしました!卵の入ったひき肉炒めはお子様も大好きな味わいです♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      349kcal

    • 費用目安

      400前後

    豚ひき肉 玉ねぎ ゆで卵 有塩バター ピザ用チーズ サラダ油(揚げ焼き用) ホットケーキミックス 水 無糖ヨーグルト サラダ油 酒 塩こしょう パセリ[乾燥]

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ミヅキ
      少し焦がしてしまったが、美味しかった
    • さや
      結果的に美味しかった😋 具材を入れすぎて包むのがすこし大変でした笑 家にある材料で作ったので レシピのまんまでは無いのですが 満足です😆
    • 星空さん
      ホットケーキミックス200g お水 50cc(大さじ3と小さじ1)に調整して作りました。 生地は硬めですが、しっかり包むことができました。揚げ焼き中に開いてしまったので、残念ですが、お味はとても美味しくお腹いっぱいになりました。 次は具の量を調節しながら作りたいと思います
    • しーずー
      分量通り生地を作ってもスライムのように手にネチョネチョしてしまい、もうどうにもならなく… 新しく生地を作り直しましたがそれでもゆるく、具をまとめることが出来ず、揚げ焼きする前に生地が破けてしまい、結果高いパンケーキミックスを300g無駄にしてしまいました… 初めて悲惨な料理になりました…
  • 「いちごとヨーグルトの2層ゼリー」のレシピ動画

    見た目もかわいい♡
    いちごとヨーグルトの2層ゼリー

    4.5

    (
    16件
    )

    ヨーグルトといちごを混ぜたピンクのゼリーといちごをたっぷり閉じ込めたゼリーを2層に冷やし固めた贅沢デザートです!ヨーグルトが味を引き締めてくれて爽やかな味わいになります♪

    • 調理時間

      180

    • カロリー

      40kcal

    • 費用目安

      800前後

    いちご 水(ゼラチン用) 粉ゼラチン 水 砂糖 レモン汁 ヨーグルト[無糖] 牛乳 砂糖

    • ※1切れ分あたり(9等分にした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • クランベリー
      とっても簡単で春らしい旬の🍓を使って2層の可愛いゼリーが出来上がりました。 取り出す時に失敗して崩れたのが残念です
    • こむぎこ
      さっぱりとして、食べやすいゼリーでした。簡単なのに、見た目もかわいらしく、作った子供たちも型から外した時に歓声をあげていました。
    • ぶーちゃん
      初めてでも美味しく出来ました♪ 型から抜く時が最難関ですね、少し歪んでしまいました。
    • K
      楽しく美味しいデザートです〜
  • 「桜えびとキャベツのガーリック炒め」のレシピ動画

    おつまみにも♪
    桜えびとキャベツのガーリック炒め

    4.2

    (
    32件
    )

    桜えびを入れて風味豊かに♪時間がない時にも簡単に作れるので、あと一品欲しい時にもオススメです!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      85kcal

    • 費用目安

      200前後

    桜えび[乾燥] キャベツ にんにく オリーブオイル 塩 こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ハマチ大好き
      うっかり作りすぎてしまいましたが、海老とニンニクの風味が良く、ぺろりと食べてしまいました。
    • のんちゃん
      さくら海老少なくても、😃✌️ サッパリしてます。食べる時は少しお醤油掛けました😃
    • 黒猫
      桜えびが香ばしくてとても美味しかったです!
    • みー
      簡単なのに、桜エビの旨味で凄く美味しい。