デリッシュキッチン

  • 「ブロッコリーと豚肉のチリソース炒め」のレシピ動画

    ボリュームおかず♪
    ブロッコリーと豚肉のチリソース炒め

    4.3

    (
    18件
    )

    とんかつ用肉とブロッコリーで、豆板醤が効いたピリ辛味のおかずを作ります。とろみのあるソースでごはんがすすみます!

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      446kcal

    • 費用目安

      500前後

    豚ロース肉[とんかつ用] ブロッコリー 長ねぎ しょうが 塩こしょう 片栗粉 サラダ油 酒 砂糖 酢 しょうゆ 豆板醤 ケチャップ 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • トシ
      厚めの豚肩ロースがなかったので薄いものを使用。塩こしょうと片栗粉は両面にしました。ブロッコリーは冷凍のものをレンチン。辛いものが苦手なので豆板醤は少なめに。したごしらえができた後は簡単に調理できます。
    • ゆここ
      ブロッコリーが少なかったので玉ねぎを足しました。ボリュームもあって辛すぎず、美味しかったです。
    • キッチンさん
      豆板醤が入ってもケチャップがあるために辛くなく、子供にも食べやすく美味しかったです。 辛い目好きな方は豆板醤を多めに入れるといいかもね
    • 兼業主夫
      ・豚こまでもおいしい ・ニラを入れてもおいしい
  • 「ねぎ味噌厚揚げチーズ」のレシピ動画

    カリッと濃厚で香ばしい!
    ねぎ味噌厚揚げチーズ

    4.0

    (
    173件
    )

    圧倒的な存在感!表面はカリッと中はとろ〜り♪ ねぎ味噌の旨味と香りが口の中に広がります。 熱いうちにお召し上がりください!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      394kcal

    • 費用目安

      200前後

    厚揚げ ピザ用チーズ 細ねぎ 砂糖 みそ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • こんいち
      おつまみにピッタリ‼️ ねぎ味噌とチーズ合いますね♪ 面倒くさかったのでチーズは上に乗せました(笑)
    • カコちゃん
      厚揚げがあったので作りました。 ねぎ味噌はスプーンを使って入れました。 チーズと良く合い美味しかったです。
    • シャケ(減塩努力)
      美味しいです。チーズと味噌が合います。 調味料は減らしました。チーズがうまく間に入りませんでしたが、溶ければ良しかと。
    • けちゃ
      切れ目に詰めるのが面倒だけど美味しいです、
  • 「チキンチャップ」のレシピ動画

    味付け簡単♪
    チキンチャップ

    4.1

    (
    23件
    )

    少ない調味料でさっと作れる!お弁当におすすめのおかずです。鶏肉は片栗粉をまぶしているのでパサつかず、味の絡みもよく仕上がります。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      302kcal

    • 費用目安

      400前後

    鶏もも肉[唐揚げ用] 塩こしょう 片栗粉 サラダ油 酒 ケチャップ 中濃ソース

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • さくもも
      中濃ソースが無かったので、ウスターソースにお砂糖を小さじ1足して作りました。簡単に美味しく作れました。こしょう多めでスパイシーにしても良さそうです。ケチャップが余りがちなので使えて良かったです。鶏むね肉や豚ロースとかでも作ってみたいです。
    • おつまみママ
      材料も少なく手軽に出来ました。 鶏肉を焼いて出た油は拭き取るとソースの絡みがいいと思います。
    • Jニコル
      予想外、ケチャップ味弱めの優しい味です。 レシピどおりでも美味しいですが、ケチャップを少し加えても良いかも。
    • よしを
      子どもが大好きなケチャップ‼️間違いない味😁今回は胸肉使いました✌️カリカリに焼いて、ケチャップと和えて😁
  • 「キャベツとかにかまぼこの塩だれ和え」のレシピ動画

    簡単あえるだけ♪
    キャベツとかにかまぼこの塩だれ和え

    4.2

    (
    43件
    )

    ごま油が香り、お箸がすすむ副菜レシピのご紹介♪簡単に作れるので、あと一品欲しい時やおつまみにもオススメです!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      105kcal

    • 費用目安

      200前後

    かにかまぼこ キャベツ きゅうり 大葉 塩 鶏ガラスープの素 ごま油 こしょう 白いりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ぽち
      簡単で美味しかったです! カット野菜のキャベツを使ったのできゅうり切る他は混ぜるだけで超簡単でした!
    • おきょん
      美味しかったです!この味付け好きです!! でも確かに少ししょっぱかったかもです。私はそこにさらにレタスと水菜も加えて丁度良い感じにしました。お塩はいらないかもですね!
    • こぶんが
      レビューを参考に塩はひとつまみ程度入れてちょうど良かった😋 キャベツはレンジで2分ほどチンしました😁
    • ちぃ
      レビューを見て、塩を入れずにゴマを増やして和えてちょうど良いお味でした。 茹でキャベツでも美味しくできました。
  • 「キャベツとベーコンのマスタードサンド」のレシピ動画

    ボリューム満点!
    キャベツとベーコンのマスタードサンド

    4.3

    (
    18件
    )

    マスタードを効かせたサンドウィッチのご紹介!こんがり焼いたベーコンとさっぱりとしたトマトが相性抜群です♪

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      468kcal

    • 費用目安

      300前後

    食パン[8枚切り] ベーコン キャベツ トマト(1cmスライス) マヨネーズ 粒マスタード マヨネーズ 黒こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • k
      ベーコンがジューシーでキャベツがシャキシャキしてておいしかったです。また作ります!
    • こぶんが
      こんがり焼いたベーコンが旨みたっぷりでサッパリしたキャベツ、トマトと合わさって美味しい😋
    • pchan
      とても美味しかったです またリピしたいです
    • キャサリン
      朝ごはんに作りました。キャベツを多めに入れておきました。マスタードとマヨネーズとキャベツの味がしました。
  • 「海藻と春雨の卵スープ」のレシピ動画

    食べ応え満点♪
    海藻と春雨の卵スープ

    4.2

    (
    53件
    )

    春雨や海藻などヘルシーなものをたっぷり詰め込んだスープです! 卵も入れてボリュームアップ! 食べ過ぎた次の日にいかがでしょうか?

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      80kcal

    • 費用目安

      50以内

    海藻ミックス 卵 春雨(乾燥) ごま油 鶏ガラスープの素 水 塩

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • にゃんにゃむニーナ
      はい、かしこまりました。作らせていただきましたにゃ。 おはようございます。今日も大好き。 16日朝ご飯は、 食べ応え満点、海藻と春雨の卵スープ こちらに載せました。 ごはんがすすむ、豚こま肉の酢豚 こちらにも載せます。 お弁当にも、まいたけと油揚げの甘辛炒め こちらにも載せます。 納豆です。いただきます。 はい、かしこまりました。ぬか漬けまた新しく漬けさせていただきます。 ありがとうございます。 26日夕ご飯は、 ぬか漬けもつけてきました。 ヘルシーなのに食べ応え◎、きゅうりと春雨のさっぱりサラダ こちらに載せました。 他には、 プリっと仕上がる、基本のエビチリ レタス煮ました。 食べ応え満点、海藻と春雨の卵スープ 卵忘れました。鶏団子入れました。 いただきます。
    • 葉月
      考え中
    • こりゃす
      簡単にボリューミーなスープになるのでおかずのボリュームが少ない時に重宝!かなり具沢山でダイエットにもなりそう。時間が立つと春雨が汁をすってサラダのようになってしまうので注意。
    • mist
      海藻サラダのもとが余っていたので作りました 海藻も春雨も水分を吸いやすいので水分が足りない場合は倍量で作るのもおすすめです
  • 「基本の鰺の南蛮漬け」のレシピ動画

    さっぱりおいしい♪
    基本の鰺の南蛮漬け

    4.5

    (
    168件
    )

    香ばしく揚げたアジを南蛮だれでさっぱりと召し上がれ!唐辛子の量はお好みで調節してください。おろししょうがをプラスするのもおすすめです。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      220kcal

    • 費用目安

      600前後

    アジ[3枚おろし] 玉ねぎ きゅうり にんじん 塩 片栗粉 サラダ油 砂糖 酢 しょうゆ 水 唐辛子(輪切り)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • チビちゃん
      サッパリしてて夏なわもってこいのおかずです又作って見ます
    • くまちゃん
      鯵がなかったのでイワシで代用しました。イワシでも美味しかったです。野菜がたっぷりあってヘルシーな感じがしました。今度は鯵で作りたいです。
    • 前田
      魚は違うけど美味しい、簡単
    • ひか
      鯖でやってもおいしかったです!
  • 「あさり出汁のエスニックうどん」のレシピ動画

    フォー風仕上げ♪
    あさり出汁のエスニックうどん

    4.0

    (
    4件
    )

    シンプルな味付けで、あさりから出た旨味たっぷりのうどんスープは奥深い味わい♪レモン汁はお好みで調整してみてください。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      256kcal

    • 費用目安

      200前後

    冷凍うどん あさり(砂抜き済み) パクチー レモン汁 水 酒 ナンプラー

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る