
トースターで作れる簡単おやつ♪
作成日: 2025/03/24
トースターで作れる簡単おやつ♪を紹介! 簡単チョココロネ 春巻きの皮でザクザクフロランタン ココットバスクチーズケーキなどおすすめの料理動画が簡単に見つかります!
ホットケーキミックスで作る!
簡単チョココロネトースターで作れる人気のチョココロネのレシピをご紹介します。手作りのチョコカスタードとさくふわ生地が相性抜群!型も牛乳パックとアルミホイルで作れます。クリームたっぷりの部分から食べても、先端をちぎって中のクリームをつけながら食べても美味しいですよ。お好きな食べ方でお楽しみください。
レビュー
- おりひめ前回はカスタードコロネを作ったのですが、、4等分だと生地の量が多かったのでチョココロネは6等分にしたら1口サイズでおやつにちょうどいい大きさになりました。 チョコレートは無かったので、1個づつ小袋に入っているクランキーチョコレートを10個集めて30gにしました。 ちょうどいい甘さになって、絞り袋に入れてチョコレートクリームを詰めました。 自分のおやつに、1個づつラップに包んで冷凍しました。 お腹が空いたら冷凍庫から出して、レンジで温めたらいつでも食べられます。
- 舞美味しかったけどホケミの味をしてた。
- チャン美味しいけどやはりホットケーキミックスの味がします。もっとフワフワに作りたいのでパンでやってみたいです。見た目はすごくかわいい!1個で結構お腹いっぱいになるから朝ごはんとかにもいいかも
- きんぴらトースターが不調なのか、あまり綺麗にはいきませんでした、、 ふわふわっていうよりカリカリかも? 味は美味しかったのでまた挑戦してみたいです😋
トースターで作る♪
春巻きの皮でザクザクフロランタンフロランタン風のおやつが春巻きの皮と市販のキャラメルを使って簡単に作れます!ザクザクの食感と甘いキャラメルナッツでついつい手がのびるおいしさです♪
レビュー
- m最初の方に春巻きの皮を切るのではなく、キャラメルとあえたアーモンドスライスを乗せて、冷やしてから最後に切りました。綺麗に形が整うので最後に切ることをオススメします!トースターで最後焼く時に2分30秒にしたら一部焦げました😥2分ぐらいが良いかもしれない!
- Ooohooバターは指定量よりも少し少なくて大丈夫でした!おいしかったです。
- ゆっち料理などほぼやったことのない私でもなかなかの出来になりました!びっくり!!私は塩気のある味が好きなので、次は敢えて有塩バター、そして、塩キャラメルで作ってみようと思います。簡単で美味しいなんて、この上なし!
- まい美味しく作れました😊 春巻きの皮が10枚入りだったので10枚重ねて作りました。 流石にバターが足りなくなりましたが少しだけ足せば全然足りました。 砂糖少なめでも◎
苦味がアクセント!
ココットバスクチーズケーキココットに小分けにすることによってトースターで作れる!表面を焦がすことによってチーズケーキのおいしさが引き立ちます。しっとりとした食感です♪
レビュー
- syo170°のオーブンで30分焼きました。 美味しかったです。
- かかオーブンないからトースターでできるのありがたい。娘のお気に入りに。
- ぱるぱるコメントを参考に倍量で作りました!そうしたらココット6個分できました! 生クリームが足りなかったので、30mlほど牛乳で代用しても美味しくできました! オーブンの220度で20分くらい?焼きました。 温かいうちに食べても美味しかったです。
- R.トースターで作ったのですが、 200℃で5分程焼いたら焼け目が いっきについたので、 90℃まで下げて8分程焼きました✦.° とっても美味しかったので 次は倍量で作ろうと思います♡.*・゚
ふわふわ食感♪
トースター厚焼きホットケーキ牛乳の代わりに炭酸水を入れることでふわふわの食感に!火加減が難しいホットケーキもトースターで焼けば綺麗に焼き上がります♪お休みの日の朝食やおやつにおすすめです。
レビュー
- ちーずまる随分前にFacebookで紹介されているのを見てから週末の朝ごはん用にリピしまくってます! うちはいつもオーブンで焼いていますが、オーブンだと180°で22分焼いてから5分オーブン内で放置すると外カリカリ中ふわふわでちょうど良い焼き加減になります!
- へんとぅ〜ふんわり、柔らかく手軽にできて美味しかったです!
- あーちゃトースターが無いのでエアフライヤーで180度で15分間加熱しましたが、外はカリカリ中はしっとりで美味しかったです🫶🏻💗シロップをかけないと少し物足りなさがありますので、レシピ動画どおり、シロップとバターをかけて食べるのをオススメします❤
トースターで簡単♪
ミルクココアフレンチトーストミルクココアの甘さがホッとする、やさしい甘さのフレンチトーストです。お好みでチョコソース、バナナをトッピングすれば立派なデザートに大変身♪
レビュー
- Marikaトースターにこびりついてしまいましたが 、なんとか作れました! フライパンで焼いても良さそう… キウイがあったので、バナナとキウイをのっけてみました♪^^
- ぽち簡単で美味しかったです! お皿の都合で食パンは16等分して敷き詰めました。 純ココアパウダーを使ったので、甘さのバランス取るためにバナナは小さめ1本使いました。 トースターは200度で5分くらい、160度で10分くらいだと焦げずにウェットな仕上がりになりました。
- マハロンフライパンで焼きました チョコレートソースがなく、メープルシロップをかけました 甘さ控えめで美味しかったです
- ゆっきーチョコレートシロップなしで作ったんですが、 ないと甘さが足らなく、ココア独特の渋みを感じたので、チョコレートシロップはあった方がいいです!
レンジ&トースターで作る♪
春巻きの皮でエッグタルト外はサク!中はトロ〜リ濃厚なエッグタルトをご家庭で簡単に作れるアレンジレシピをご紹介♪春巻きの皮にバターをぬってタルト生地にしました!お手軽に作れるので、おやつにおすすめです。
レビュー
- misaカスタードが美味しい☆お菓子作り頑張ります! あらっ。粉砂糖振り忘れた。
ポリ袋で作る!
トースター焼きチョコクッキーとってもお手軽なトースターで焼けるクッキーレシピをご紹介!ココアのほろ苦さと焼けたチョコレートが相性抜群で、ついつい手が伸びるおいしさです♪洗い物が少なく作れるのもうれしいポイント!
レビュー
- のっきー小学生の私でも、一人で簡単に作れておいしかったです!! 順番を間違えてしまったのですがなんとか完成しました。 30分以上しっかり冷やした方が切りやすかったです。 3〜4分くらい焼くと、サクホロ食感になりました。
- チョコレシピ通りだと柔らかいままなのでさらに上からホイルして10分ほど追加で焼きました。 端の方はホイルがかかってなかったのか焦げちゃいましたが美味しくできました。
- すももももももぴぴぴのぴ兄が知らん間にバクバク食べていました。 トースター200℃で温めました。 クッキー乗せる前2分焼いて、乗せた後2分焼きました。あまりにも柔らかかったのでもう一度2分焼きました。その後、冷やしてから柔らかさを見て、2回ほど2分で焼きました。 しっとりクッキーができました。
- ゆうホンとに簡単で、内の子だまってたらバクバク食べてました~。チョコはいつもビターを使ってます。
トースターで作れる!
ひとくちスコーンチョコとバターの香りが香ばしいスコーンはいかがですか? お家のトースターで簡単にできちゃいます♪ 材料も少なく楽チン!ぜひ作ってみてください。
レビュー
- HaLTeLトースターでも簡単に美味しくできるので何回も作っています。チョコチップは多めに入れるとより美味しいです。
- 仲村いちは作りやすいです!!弟や、母も、美味しく食べてくれます!将来は、パティシエなんです!もし、成功したら、来てほしいです!! 楽しみにしてます!仲村いちは、11歳
- のん☆チョコチップのかわりにスライスアーモンドを入れました。簡単で美味しくできました。
- °チョコチップ家になかったから板チョコ割って使いました!美味しいです! 牛乳入れた時動画よりベチョベチョで心配でしたが、特に問題ありませんでした。
とろける味わい♪
トースターで焼きプリンぷるぷるのプリンがトースターで作れます♪出来立ても、冷蔵庫で冷やしてもおいしくお召し上がりいただけます。
レビュー
- グレイシー美味しそうなプリンができました!オーブンの場合、200℃で25分焼きます、作り終わって蜂蜜をかけると美味しいですよ!
- おみや材料3つ、簡単で気軽に作れるのでリピートしています。アルミホイルを被せれば全然焦げません。毎度トースター(200℃)で10分ずつ、表面の様子を見ながら焼いています。カラメルソースを作ったり、それが面倒な時はメープルシロップやハチミツを掛けたりしています。
- せつね市販の焼きプリンのような出来に…!!!初プリンで大成功でした!! 別メニューのカラメルソースをかけて食べたら、表面が少し固まってて中がプルっととろとろの美味しいプリンが出来上がりました! これは永遠にリピります!! ちなみにトースターは料理初心者なもので加減がよくわからず、中火で15分→強火で10分位でしました! 焦げるのが嫌だったのでアルミをかけた状態で焼いてます 写真食べかけ、汚い画像すみません
- レモネード美味しすぎてビックリしました!!! 簡単なのに滑らかで、甘さもちょうどいい! 旦那にもお店に売ってあるのみたい!美味しい!と言ってもらえました^ ^ 焦げたら嫌だったので最初からアルミホイルを被せて20分トースターで焼きました。 薄めのカラメルソースをかけて食べたら絶品でした〜♡ また作ります!!
お手軽レシピ!
トースタースノーボールほろっとした食感が人気のスノーボールクッキー!トースターでパパッと作ることができるレシピをご紹介します♪難しい工程もなく、混ぜていくだけで作れるので簡単です。何度も作りたくなること間違いなし♪
レビュー
- caramelスノーボール初挑戦! 材料も少ないし何よりトースターで 作れるのが嬉しい😃 美味しくできで子供たちに大好評でした。 リピート間違いなし!です。 素敵なレシピありがとうございました。
- ハマチ大好きまぶした粉糖が溶けてしまうのか、しばらく置いていると白くなくなってしまいました…もちろん、味は遜色無く美味しかったです。
- リコピンめっちゃ簡単でめちゃくちゃ美味しかったです! これはリピート確定!!
- お砂糖▸◂2年ぶりにリベンジ₍ᐢ.ˬ.ᐡ₎ .ᐟ💕 レビューを拝見し片栗粉を使わず、薄力粉80gと無塩バター40gと上白糖30gで魚焼きグリルで作りました🍬 25分冷ましてからフリーザーパックに粉糖を大さじ3入れてまぶしましたが触るとスノー部分が剥がれてきてしまい💧冷蔵庫で追加30分冷やして、もう大さじ1まぶしたところお化粧が完成しました🤍゚*.♪❄ 大成功〜〜🎉