DELISH KITCHEN

苦味がアクセント!

ココットバスクチーズケーキ

4.7

(

)

  • 調理時間

    180

  • カロリー

    431kcal

  • 費用目安

    300前後

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

ココットに小分けにすることによってトースターで作れる!表面を焦がすことによってチーズケーキのおいしさが引き立ちます。しっとりとした食感です♪

材料 【150ccココット2個分】

手順

  1. 1

    《下準備》クリームチーズは常温に戻す。

  2. 2

    ボウルにクリームチーズを入れてクリーム状になるまで混ぜる。砂糖、溶き卵、生クリームを順に加えてその都度よく混ぜ、薄力粉をふるって加えて混ぜる。

  3. 3

    ココットに1/2量ずつ流し入れ、天板にのせる。トースターで10〜15分しっかり焼き色がつくまで焼く。粗熱をとり、冷蔵庫で3時間以上しっかり冷やす。

    ポイント

    焼き色が薄い場合は追加で加熱してください。

よくある質問

  • Q

    保存期間はどのくらいですか?

    A

    美味しく召し上がれる期間として翌日中を推奨しておりますが、保存されたい場合は冷蔵保存で2〜3日を目安としてください。乾燥やにおいうつりしないようにラップをして保存してください。

  • Q

    オーブンで作る場合は、どうすれば良いですか?

    A

    220℃に予熱したオーブンで、焼き時間は5分〜様子を見て調整してください。

レビュー

4.7

(

)

※レビューはアプリから行えます
  • syo

    170°のオーブンで30分焼きました。 美味しかったです。
  • アチーナルチーナ

    とても簡単にバスクチーズケーキができあがりました.甘すぎず,とてもおいしかったです.ごちそうさまでした.

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

「その他のお菓子」の基本

関連記事

関連カテゴリ

SNSで人気のレシピ