お手軽レシピ!
トースタースノーボール
調理時間
約30分
カロリー
63kcal
費用目安
200円前後
炭水化物
8.8g
脂質
2.8g
たんぱく質
0.4g
糖質
8.7g
塩分
0g
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
ほろっとした食感が人気のスノーボールクッキー!トースターでパパッと作ることができるレシピをご紹介します♪難しい工程もなく、混ぜていくだけで作れるので簡単です。何度も作りたくなること間違いなし♪
手順
1
《下準備》バターは常温に戻す。
2
ボウルにバターを入れてやわらかくなるまで混ぜ、粉砂糖(生地用)を加えて白っぽくふんわりするまで混ぜる。薄力粉、片栗粉を合わせてふるいながら加え、切るように混ぜてそぼろ状にする。手でひとまとめにし、15等分にする(生地)。
ポイント
粉っぽくまとまらない場合は、常温に戻したバターを5gずつか、牛乳がある場合は牛乳を小さじ1ずつ様子を見ながら追加して調整してください。
3
天板にアルミホイルを敷き、生地を丸めて天板に並べる。アルミホイルをかけて10〜12分焼き、アルミホイルを外し、軽く焼き色がつくまで3〜5分焼く。粗熱をとる(クッキー)。
ポイント
750W(約200℃~220℃程度)のトースターを使用しています。下火が強いトースターの場合、底面が焦げやすくなるので5分過ぎたあたりから様子を見て焼き加減にお気をつけください。
4
ポリ袋にクッキー、粉砂糖(まぶす用)を入れてふり、全体にまぶして冷ます。
よくある質問
- Q
無塩バターは有塩バターで代用可能ですか?
A代用可能です。同じ分量でお作りください。風味や仕上がりが多少変わり、塩味が少し感じられる味わいになります。
- Q
オーブンでも作れますか?
Aお作りできます。予熱した170℃のオーブンで15分ほど焼いてください。アプリ内にオーブンで作れるレシピも多数ありますので、そちらもご覧ください。
- Q
バターをマーガリンで代用したいのですが、可能ですか?
Aパンや製菓であれば風味や仕上がりに多少差が出ますが、概ね代用可能です。一部代用ができないものもございますので、詳細はこちらをご確認ください。
- Q
どのくらい日持ちしますか?
A保存期間の目安は4〜5日です。密閉できる容器に入れて温度変化の少ない涼しい常温で保管してください。乾燥剤を使用するのがおすすめです。
レビュー
- まぶした粉糖が溶けてしまうのか、しばらく置いていると白くなくなってしまいました…もちろん、味は遜色無く美味しかったです。
きゃらめるスコーン
有塩バターで作りました🍀 トースターでもサクサクホロホロに出来ました! バターが有塩だったためか少し甘みが足りないかなーと思いました。リコピン
めっちゃ簡単でめちゃくちゃ美味しかったです! これはリピート確定!!まっきー
初めてお菓子作りをしたのですが、結構上手く出来ました!材料も少ないですし、トースターで出来るので、とっても簡単でした!初めてのお菓子作りに最適だと思います!
もっと見る
ハマチ大好き