ジューシーなおいしさ♪
ニラだれ水餃子シンプルな水餃子にニラの風味が存分に味わえる万能だれをかけて召し上がれ♪つるんとしたもちもちの食感は水餃子ならではの味わいです。もち粉入りの餃子の皮を使うとより食感が楽しめます!
レビュー
- smile kitchen餃子のお肉をこねて皮で包むまで袋一枚でできるのが気に入りました あと濃厚なたれが美味しいです 茹で時間を少しオーバーしてしまい皮がずっしり重くなってしまいました お皿に盛り付けると餃子の皮同士がくっついて破れてしまうので次は焼き餃子にしてみようと思います
- よし料理初心者でしたが時間もかからず難しくなく、簡単に作ることができました! 友人へ振舞ったのですが、好評で美味しいと完食してもらえて満足です★ このタレが何にでも使えそうなのでまた作りたいと思います(*˙ᵕ˙ *)
- kotomi形は少し変になったり、沸騰したお湯で四分すると 柔らかくなって、生地が破れてしまいましたが とても美味しくできました!タレも辛みがよくきいてごはんを食べたくなりました。また作りたいです
- まいタレが少し甘く感じたので酢を(大さじ1からお好みで)入れるとあっさりしてちょうど良い感じになりました!味自体はとても美味しかったです♪
シャキシャキ!
スイカの皮の浅漬けあいテレビ「金曜ほのボーノ!」で紹介されました! スイカの皮をアレンジして浅漬けにしました!お好みで七味唐辛子などをふりかけてお召し上がりください!
ごはんに合う甘辛い味♪
アジとししとうの味噌炒め脂ののったアジにみそだれがよく合います。ごはんにのせて食べるのもおすすめ♪ぜひ今夜のおかずにお試しください。
レビュー
- まめのすけ美味しかったです!
- きいなこれ、ご飯に合いますね〜👍✨ 付け合わせはししとうの代わりにオクラにしました。 家族も喜んで食べてくれました!
- にゃんにゃむニーナ15日夕ご飯でした。写真替えさせていただきました。 ししとうのにピーマンにしました。他の魚にも使えそうです。いつも美味しいレシピありがとうございます。
- モーリス好評でした。
食べ飽きない味♪
キャベツとたまごのサンドイッチこんがりと焼いた食パンで千切りにしたキャベツとマヨサラダを挟んだ、食べ応えのあるサンドイッチをご紹介します♪味付けはシンプルなので食べ飽きない味です。からしバターが隠し味になっています♪
レビュー
- さきキャベツたっぷり入れました!! 美味しかったです!! ラップに包んでなじませると、きれいに切れました!
- まき分量通りにやったらキャベツすごくしょっぱい!塩は控えめでいいと思います(>_<) でも綺麗に出来ました。
- まきとっても簡単につくれました。 いつも普通のたまごサンドなのでホットサンド風にするのもありなんだと思いました。 8枚切りじゃなくて6枚切りで作りました。
- しばりん6枚切りで作りましたが、マーガリンを分量より少し多く全体に薄く塗ったせいか、キャベツのせいか、パンがしっとりして食べやすかったです!もっとキャベツを入れてもいいかな〜と。ハムはなかったのでいれてません。半分に切るときは、30分ほどおいてから切りましたが、すんなり切れました!また作りたいです!
ごま油香る♪
ほうれん草とまいたけの梅あえレンジで作れる手軽な副菜レシピです。相性の良いほうれん草とごま油、まいたけと梅肉、それぞれが合わさって食欲をそそります♪まいたけはしめじやえのきなど他のきのこでもおいしく作れます。
レビュー
- 胡水このレシピのおかげで、舞茸の新しい食べ方発見です。 さっぱりして、すごく美味しかったです。
- まーさんカレーの付け合せにさっぱりした副菜をと、前に作った事があるこちらを思い出し久しぶりに作りました。 やっぱり美味しい〜😆 梅干しは2つにしました。
- el酢は控えめにした。good
- ちいかわ🥺ほうれん草たくさん食べれる
コクがあっておいしい!
ブロッコリーの豆腐クリームサラダ簡単にできる豆腐クリームを使ったサラダのご紹介!他のゆで野菜などにもよく合います♪ディップにしてもおいしく召し上がれます!
レビュー
- ひろこっちくるみがありませんがすりゴマたっぷりです
- おちび粉チーズがなかったので、スライスチーズを2枚小さくして合わせました。リピートですが、やっぱり美味しいですね(*´˘`*)‼︎
- はっぴぃブロッコリー少なめ、豆腐多めとなってしまいましたが、洋風の白和えがとても美味しかったです。 くるみの香ばしさや歯ごたえともよく合っていました。
- りえまま体に良くて美味しい。
簡単炒め物!
オクラとトマトのツナカレー炒め少ない調味料で簡単に作れる炒め物をご紹介します♪ツナ缶は缶汁ごと使い切り!カレーの香りが食欲をそそり、オクラのネバっと感もたまらないおいしさです。
レビュー
- もえチビママツナとカレーの味が美味しかったです。
- chomaカレーの味が濃そうだったんで塩こしょうは無しで作りました!味付けカレー粉のみでもおいしい一品になりました😋✨
- しの簡単で材料が少なく美味しいので、繰り返し作っています! カレー粉はしっかり炒めた方が香りが引き立つと聞いた事があるので、ツナ缶の油で弱火でカレー粉を炒め、馴染んでからオクラを炒めるようにしています。 唐辛子が入っていないカレー粉を使えば、子どもさんも喜んで食べてくれると思います! おすすめです。
- キコツナ缶の脂はすぐに跳ねますので、火傷注意!低火力で野菜たちを入れて炒めて下さい。 体力作りのネバネバとカレー味が良い。本日はかなり暑くてこの料理にして正解でした。 白米バクバク( ゚Д゚)ウマーです。
爽やかな味わい♪
さくらんぼのシャーベット火を使わずに作れるのが嬉しい!シンプルな材料なのでさくらんぼの美味しさが引き立ちます♪お口直しにもおすすめです。
レビュー
- きいな季節限定の爽やかなシャーベット💓 レモン果汁は大さじ一杯ですが、せっかくのさくらんぼの香りを消してしまうので、もう少し少なくても良さそう。 アイスクリームと一緒に頂きました! 美味しかったのでまたリピしたいです🤗
- 洋なしまたリピートしたいです!
- 2021/06/04のおすすめ