デリッシュキッチン
材料少なめ!スイーツレシピ

材料少なめ!スイーツレシピ

作成日: 2017/06/04

更新日: 2022/10/19

材料少なめ!スイーツレシピを紹介! 基本のトリュフチョコレート マンゴームース シガレットクッキーなどおすすめの料理動画が簡単に見つかります!


  • 「基本のトリュフチョコレート」のレシピ動画

    材料3つで出来る!
    基本のトリュフチョコレート

    4.3

    (
    85件
    )

    簡単なのに高級感のある人気のお菓子!手作りでも外はパリッと中はトロけて美味しく仕上がります♪ チョコレートのトリュフとはガナッシュを丸く成形し、ココアパウダーや粉砂糖をまぶしたもので、きのこのトリュフに似ていることから名付けられたと言われています。ミルクチョコを選べばお子さまにもおすすめです。

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      142kcal

    • 費用目安

      500前後

    ブラックチョコレート 生クリーム ブラックチョコレート 純ココア

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • 焼きそば炒め機
      初心者でも簡単にできました。チョコレートを細切りにするのが難しかったです、細切りが厚いとチョコレートが溶けるまでの時間が長くなるので、きちんと細切りにしましょう。手で整形するとき、手にたくさん付着しました、手の熱で解けないうちに整形仕切りましょう、また冷えて固まりすぎると整形に時間がかかるので、冷やしすぎないようにしましょう。出来上がったトリュフチョコは、完成直後に食べるとほぼ生チョコです。1日ほど冷蔵庫で冷やすと、コーティングしたチョコレートが固まり、外はパリパリ、中はしっとりの美味しいトリュフチョコになります。1日冷やしましょう。
    • みーーやん
      初心者でも簡単にできます! 所要時間も1時間〜1時間半でちょっとした隙間時間に作れます 私は、ココアパウダー以外にもシュガー、抹茶パウダーも使用しました
    • Fukka 🔰
      白が良かったので純ココアの代わりに溶けにくい粉糖をかけてみましたっ!確かレシピでは、溶かしたチョコレートでコーティングした後に純ココアでまぶすでしたが、粉糖でやったからか、その行程があると上手くいかなかったので省きました。時間がなくて、ガナッシュの板チョコの刻み方が荒く、わずかにチョコが溶けきれずに入ってしまいましたが、アクセントになって普通に美味しいというアクシデントに。初めてのトリュフ作りでしたが、楽しかったです♪初心者でも分量さえ守れば美味しくできます☆
    • 納豆島
      見た目と味、どちらも合格点です! シュガーパウダーとナッツ類もまぶしてみました。やはりレビューにも書いてあった通り、冷やしてもすぐにゆるんでしまうのでラップに包んでから丸めました。素手よりはかなり簡単でした♪次は抹茶やアイシングなども試してみたいです。
  • 「マンゴームース」のレシピ動画

    材料3つで!
    マンゴームース

    5.0

    (
    5件
    )

    マシュマロを使って簡単に作れる! 鍋で溶かして混ぜるだけ! 濃厚なジューシームース♪

    • 調理時間

      180

    • カロリー

      362kcal

    • 費用目安

      900前後

    冷凍マンゴー マシュマロ 生クリーム

    • ※1個分
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • pioシェフ
      本当に材料3つだけで本格的なマンゴームースが出来ました。とても美味しいです。 裏ごしするとなめらかになります。ホイップを乗せるとお店で出てきそうな感じ。
    • キャット
      びっくりするほど美味しかったです🫢 ただ、2時間たっても固まらなかったので、一晩冷蔵庫に入れたら固まってました!
  • 「シガレットクッキー」のレシピ動画

    材料4つで作る!
    シガレットクッキー

    4.2

    (
    69件
    )

    サクサクの食感にバターの香りが広がる筒状のクッキーです♪ 小さい頃から慣れ親しんでいる人も多いのではないでしょうか? 実は少ない材料で作れるので、ぜひ挑戦してみてください!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      162kcal

    • 費用目安

      100前後

    卵白 砂糖 溶かしバター(有塩) 薄力粉

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • chako
      凄く美味しい😋🍴💕巻く時熱い(笑)1回目は鉄板からみんな剥がしてたんですが2回目焼く時から1個を巻いてる間に他のが固くならないようにケーキのクリームを広げるヘラ?みたいなので鉄板からその都度剥がす👍余熱で固くなりませんよ⤴️それに超~薄くしなくても大丈夫でした✋また作ります🎵
    • まい
      美味しく出来ました😊 爪楊枝で生地を剥がしながら素早く巻いたらいい感じでした。 また挑戦したいです。
    • ゆか
      味はとっても美味しい! しかし、巻くのは至難のわざ!! クッキングシートから離した瞬間から固くなる!なのですぐに巻かないと最後まで巻けない❗
    • アッピー
      家族勢員いっぱい食べてくれました‼︎😋 一つだけ大きいやつを作りました。 1回目はまけなっかったので、2回目からは、半生の時に形を作って、2度焼きするとうまくいきます。 とってもおいしかったです🙂
  • 「メロンパンクッキー」のレシピ動画

    材料4つでサクふわ食感!
    メロンパンクッキー

    4.3

    (
    170件
    )

    パンのようなふわふわ感がクセになる! 見た目もかわいい、メロンパンクッキーをご紹介します♪ 材料4つで簡単おしゃれなおやつを作りませんか?

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      73kcal

    • 費用目安

      200前後

    ホットケーキミックス 溶かしバター(無塩) 卵 グラニュー糖

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • のあ
      混ぜてオーブンレンジで焼くだけで簡単に出来ました★ このままでも美味しいですが、チョコチップ入りだったりハチミツつけたりホイップつけたりして食べたらもっと美味しくなりそうでバリエーションがいっぱいできるので楽しくたくさん作れそうです!素敵なレシピありがとうございます★
    • みかん
      うまくできました!砂糖は生地にいれないので、甘さ控えめでした。オーブンで焼く時間は10分にしたところ、焦げ目がついてサクサクになりました。あまーい飲み物といただきます!
    • たかたか
      チョコチップも入れて、こどもと楽しみながら作りました! 7分だと少し生焼けな感じになってしまったので10分くらい焼いたらとても美味しく出来ました💮
    • お菓子
      初心者でも簡単に出来ました! 材料そろえて混ぜるだけなのでとても簡単に短い時間で作れたのでとてもよかったです。
  • 「材料4つのココアクッキー」のレシピ動画

    袋一つでできる!
    材料4つのココアクッキー

    4.1

    (
    85件
    )

    材料はたった4つだけ!袋1つでできる、濃厚でビターなココアクッキーレシピのご紹介です。面倒な片付けも少なく、あっという間にできるので初心者でも大丈夫♪ザクザクとした食感に仕上がります。ぜひコーヒーや牛乳と一緒にお召し上がりください。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      67kcal

    • 費用目安

      200前後

    薄力粉 純ココア 砂糖 サラダ油

    • ※1枚分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • きゃゆ
      ちょうどよく出来ました( *´꒳`* ) 粉糖をかけたら程よい味になって、ほろっとサクッと 美味しかったです!!
    • roll
      苦そうだったので目分量で砂糖をいれました。15分ではなく、焼き加減を見ながら10分にしました!焼き加減もよく味も美味しいです!ほろ苦ぐらいです。
    • しゅがー
      家族全員チョコが大好きなので簡単なクッキーをバレンタインに作り、美味しすぎてもう既に3回作りました笑 結論は美味しい! 2倍で作っていますがココアパウダーを60g入れてる途中で多すぎじゃないか?と思ったので40gで止めて小麦粉を20g追加しました。 甘さもちょうどよくザクザク感が市販のチョコクッキーみたいででもチョコレート感も強めで家族も私も大好きでした! 次はココアパウダー50g、小麦粉10g追加で作ったらもうちょいビターでねっとり感がましてこれはこれでアリって感じで美味しかったです 60gでは多分子供が食べられなくなりそうなのでお酒飲む時とかに作ろうかな。
    • みかん
      ココア20gちょっとで作りました! クッキーって、焼きたては柔らかいんですね……いつまでも生焼けだなぁと思って20分以上焼いてしまいました笑 でもサクサクで美味しかったです! 粉砂糖かけたらもうちょっと甘くなって、もっと甘味と苦味のバランスがよくなるのかも。
  • 「アーモンドチュイル風」のレシピ動画

    材料2つだけ!
    アーモンドチュイル風

    4.1

    (
    10件
    )

    マシュマロとアーモンドだけで作れちゃう簡単お菓子♪ 香ばしさと食感に手が止まらない!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      63kcal

    • 費用目安

      300前後

    マシュマロ アーモンドスライス

    • ※1枚分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • アンドーナツ
      焼きを調整8分焼き ひっくり返し3分でいい感じでした。 食べ切れなかったマシュマロ 材料も手間も少なく 美味しく出来ました。 ひっくり返す前に 鉄板から調理台の上で冷ますと あっという間に冷めます。 翌日食べたら パリッと感が少し損なわれた気がしました。欲張らずに作るのがおすすめです!
    • バービー
      15分焼いて返す時、まだ熱くてマシュマロがシートにひっついた。もう少し冷ましてからの方がよかったかな。美味しかったけど部分的に歯にひっつく😅
  • 「バナナとたまごのパンケーキ風」のレシピ動画

    材料3つで粉いらず!
    バナナとたまごのパンケーキ風

    3.2

    (
    75件
    )

    バナナのやさしい甘さとふわふわ食感!計量なし、小麦粉・牛乳なしで作れるお手軽パンケーキ風レシピです。忙しい朝やおやつにもぴったりなレシピです。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      228kcal

    • 費用目安

      200前後

    バナナ 卵 サラダ油 粉砂糖 ミント

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ゆっきー
      たったこれだけの材料でパンケーキになるなんて!😳👏🏻 想像以上にパンケーキで何回も作っちゃいました🙌🏻 味ももちろん美味しいです💕
    • なるきゅう
      おやつが何もなく困っていて見つけた、バナナと卵だけでできるパンケーキのレシピ。一口ももらえませんでしたが、娘は美味しい!とあっという間に食べてしまいました。粉砂糖とミントが無かったので、てんさい糖とバターで代用しました。弱火でじっくり焼くとひっくり返しやすいです。
    • 🍒さくらんぼ🍒
      小さく作ったと言うコメントの人がいたので、小さく作ってみたら、崩れずに作れました。 大きく作っていたら、崩れていたと思います。 甘すぎず美味しかったです。
    • りんご
      皆様のレビューを参考に作りました。 小さいバナナ2本と卵1個を使用(バナナ1本だとサラサラの液状で形成できなさそう) 油はキッチンペーパーでフライパン全体にひく 小さめの形で作る 焼き色がつくまでしっかり焼く こうすることで、バナナと卵の風味が感じられ、材料2つで美味しくできました。 パンケーキの中は少しやわらかめでフワフワしていました。 バナナ2本使用しているのでお腹いっぱいでした。