デリッシュキッチン

  • 「抹茶のドームケーキ」のレシピ動画

    ボウルとレンジで簡単!
    抹茶のドームケーキ

    4.5

    (
    8件
    )

    耐熱ボウルと電子レンジでできるドーム型のスポンジケーキ♪ ほろ苦抹茶の生地をあずきクリームで挟んだ和スイーツ◎ 見た目も可愛いのでお誕生日や特別な日に!

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      321kcal

    • 費用目安

      900前後

    ゆであずき(仕上げ用) 抹茶 ホットケーキミックス 卵 砂糖 サラダ油 生クリーム ゆであずき(あずきクリーム用)

    • ※1人分あたり(8等分にした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ハマチ大好き
      濃厚な小豆クリームと抹茶風味のスポンジがたまらない一品。 三段ともなるとカットが難しいので、次からは二段でも良いかなと思っています。
    • ゆ❀
      純ココアで作ってみました。 あずきを入れないので生クリーム200ccにグラニュー糖12g足しました。 なかなかボリューミーなケーキになったので保存にやや悩みましたが、うまく出来て嬉しいです✧*。
  • 「ロールケーキタワー」のレシピ動画

    レンチン生地で簡単!
    ロールケーキタワー

    3.2

    (
    7件
    )

    ふわっふわのロールケーキがレンジで簡単に!? ちょっとしたアイデアで作れる、見た目も可愛いスイーツをご紹介! いちごをたっぷり巻いて、ゴージャスに盛り付けてくださいね♪

    • 調理時間

      120

    • カロリー

      745kcal

    • 費用目安

      1100前後

    ホットケーキミックス 卵 グラニュー糖 いちご 生クリーム グラニュー糖

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ゆーー
      バレンタインに作りました! 生地作りに苦戦しましたが、美味しくできました!
  • 「レンジプリン」のレシピ動画

    蒸すより時短!
    レンジプリン

    3.8

    (
    261件
    )

    「す(=気泡)」が入りにくく、ぷるぷる、なめらかな食感に仕上がるレンジプリンをご紹介!レンジでチンするだけであっという間に作れます!加熱しすぎないことがポイントです♪ぜひお試しください!

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      184kcal

    • 費用目安

      100前後

    卵 牛乳 砂糖 砂糖 水 お湯

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ウサたん
      4倍の材料で耐熱タッパーで作りました。 固いプリンが食べたくて レンチンとにらめっこしながら 簡単にプリンが出来て嬉しいです。 ありがとう!!! (注)食べかけ画像ですみません。
    • yori*
      レンジで作れるなんて感激ですよ! ポイントはレンジ加熱時間ですね。 表面のぷくぷくが過ぎるとカラメルが噴き上がりますwww でも、しっかり加熱しないと固まらない。と、いうことで絶妙なタイミングで止める必要あり! 「全体的にポコポコとしたら…」この表現は、やってみて理解しました。 加熱時間はレンジのワット数、容れ物のセレクトにも左右すると思うので、しっかり確認していることが重要なのですね。 お味については、他の方もコメント有りますが、レシピ通りの砂糖の量は多すぎると作る前から感じてました。カラメルソースの量を考慮して砂糖を半量にして作りましたが、それでも私には充分甘かったです。 簡単で美味しかったので、コレはリピして極めたいです!
    • ひか
      いつも倍にして4個作ってます。レンジでブクブクいってくるまで温めるとうまく固まります! 手軽でめっちゃ美味しい〜!
    • ゆい
      簡単にできました!! レシピ通りの分量だと、私にはちょっと甘すぎたのでお砂糖はお好みで増減させるといいと思います。 また作ります!
  • 「豆乳ときな粉のふわふわ蒸しパン」のレシピ動画

    レンジで簡単!
    豆乳ときな粉のふわふわ蒸しパン

    4.3

    (
    23件
    )

    材料を混ぜてレンジでチンするだけ!あっという間にできちゃう簡単レシピです。 蒸しパンのふわふわ食感をぜひご賞味ください♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      135kcal

    • 費用目安

      200前後

    ホットケーキミックス 豆乳 きな粉 砂糖 はちみつ サラダ油

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • おりひめ
      ホットケーキミックスの分量を間違えて倍に計ったので、倍の材料をいれてレンジで時間通りに焼けました。 表面はふんわりしていて、うまく焼けました。
    • きく
      きな粉を消費したくてレシピを探して作ってみました。 豆乳がなくて牛乳で代用…。 皿にのせてレンジ加熱したため、連結してしまっていますが…(^_^;) ものすごく簡単なのにとても美味しく、家族にも好評でした! また作りたいと思います。
    • あっこばあば
      きな粉が余っていたので、全粒入りホットケーキミックスと黒糖ふんまつを使って、作りました。レンジで簡単です。
    • yasurin
      豆乳が無かったので牛乳入れました。ビックリするほど簡単で美味しいです。甘さ控えめのようで、きな粉とはちみつの後味が嬉しいです。
  • 「かぼちゃのクッキーケーキ」のレシピ動画

    レンジで簡単!
    かぼちゃのクッキーケーキ

    4.4

    (
    5件
    )

    簡単スピーディーでさっくさく♪ 潰したかぼちゃに材料を入れていくだけ! お子様のおやつにもぴったり!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      136kcal

    • 費用目安

      300前後

    かぼちゃ(薄切り) 無塩バター 砂糖 牛乳 卵 薄力粉 ベーキングパウダー オレオ 粉砂糖

    • ※1切れ分あたり(9等分にした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • きのっぴ
      おいしく出来上がりました😋
    • かぼす
      簡単にできて美味しかったです。 家族にも好評でした。 かぼちゃとバターを混ぜる時はスプーンの方が私はやりやすかったです。
  • 「レンチン紅茶ケーキ」のレシピ動画

    ふわふわ食感!
    レンチン紅茶ケーキ

    4.6

    (
    15件
    )

    混ぜてレンジに入れるだけの保存容器で作れる簡単ケーキをご紹介!出来立てのうちにぜひ召し上がれ♪ ※配合と手順を見直し、より作りやすいレシピに改良させていただきました。2024年12月

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      357kcal

    • 費用目安

      100前後

    紅茶ティーバック 薄力粉 砂糖 ベーキングパウダー 卵 サラダ油

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • つくね
      タッパーの代わりに大きめなマグカップを使って作りました。ボウルは使わず、最初からマグカップに全て材料を入れて混ぜましたが、問題なくできました。おいしくて簡単だったのでまた作ります。
    • すずめひつじ
      簡単でも、お味は最高❣️ 4倍の分量でテフロン加工のフライパンで超弱火でじっくり焼きました🌟 香ばしいケーキです🍰 焼きたてをひと口ぱくり😋 あとは食後のデザートです☕️
    • おもち
      とても簡単につくれました、 紅茶をチョコチップにしても美味しかったです。
    • 簡単でふわふわ美味しい😋 甘さも控えめで紅茶の香りがふんわり香ります タッパーに詰め替えるのが面倒なので、大きい耐熱皿で直接作ってますが、けっこう膨らむので注意です!
  • 「レンジチョコケーキ」のレシピ動画

    レンジで3分!混ぜるだけ
    レンジチョコケーキ

    4.2

    (
    77件
    )

    時間がないときでも作れるレンジチョコケーキをご紹介します。 混ぜてレンジにかければ完成だから簡単! 生クリームや粉糖、果物をトッピングしてお楽しみください。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      107kcal

    • 費用目安

      200前後

    ミルクチョコレート 無塩バター 卵 ホットケーキミックス 純ココア

    • ※1切れ分あたり(6等分に切った場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • つんこ
      簡単にできました! 時間もかからないので2つ作りました。 生クリームやバニラアイスと一緒に食べるとさらに美味しかったです!
    • みうたん
      とても簡単で、すぐに出来上がりました❗ そのままでも、美味しかったですが、ちょっとホイップをのせて食べても良いでしょう。 ちなみに、ホール型が無かったので、違うシリコン型で作ってみました、一口サイズで、可愛く出来ました☺️
    • ちゃちゃまる
      本当に美味しいしちょっとしたケーキとしても良いしまず時間がない時とかケーキ作りたいなって思った時にすぐにできるし簡単!小学生中学年から高学年ぐらいの人なら絶対作れる!
    • 自炊
      簡単で美味しいですが、甘みが少ないです。
  • 「ホットケーキミックスで作るクレープ」のレシピ動画

    レンジで簡単!
    ホットケーキミックスで作るクレープ

    4.0

    (
    20件
    )

    レンジでももちもち生地に作れる人気のクレープレシピをご紹介します。材料3つで生地ができるのも嬉しいポイント♪火を使わないので、お子さんとトッピングを考えながら楽しく作ってみませんか?

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      783kcal

    • 費用目安

      1100前後

    ホットケーキミックス 卵 牛乳 いちご 生クリーム グラニュー糖 チョコソース

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • あゆみんみ
      初心者でも簡単に、できました♪😋 リピート決定です♪😇😇😇😇😇😇😇😇😇😇😇😇😇😇😇😇😇😇😇😇😇😇😇😇😇😇😇😇😇😇😇😇😇😇😇😇😇😇😇😇😇😇😇😇😇😇😇😇😇😇😇😇😇😇😇😇😇😇😇😇😇😇😇😇😇😇😇😇😇😇😇😇😇😇
    • のんちゃん
      生地が、中々薄く仕上がりません、モチモチしてて美味しいです♥️冷凍🍓ソース作ってのせました‼️
    • critical
      生クリームを乗せるために冷やして食べたら少しかためでした レンジで20秒程温めると柔らかくなったので なるべく出来たてを食べる方が美味しいですね 薄めに焼くのが難しかったですが作るのはとても簡単でした
    • デリデリ
      分厚くなっている部分が生っぽくなってしまっていたので30秒長くチンして作りました、朝食にクレープ、昼食にピザにして食べました。簡単で手軽、他の料理をしながらチンするだけなのでまた作ります。