DELISH KITCHEN

  • 「豚しゃぶのごちそうやっこ」のレシピ動画

    調味料いらずで絶品!
    豚しゃぶのごちそうやっこ

    -

    (

    2件
    )

    いつもの冷奴がこんなに豪華で大満足! お肉も野菜も一度に摂れて、面倒な味付けも必要ありません♪ 一品で満腹間違いなし!ぜひお試しください!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      502kcal

    • 費用目安

      600前後

    豚バラしゃぶしゃぶ肉 絹豆腐 トマト 塩昆布 揚げ玉 細ねぎ(刻み) オリーブオイル

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

  • 「ブロッコリーと卵のふわふわマヨ炒め」のレシピ動画

    シンプルだけど美味しい!
    ブロッコリーと卵のふわふわマヨ炒め

    4.4

    (

    221件
    )

    相性の良い人気のブロッコリーと卵のシンプルで簡単な炒め物です。マヨネーズを入れて炒めれば、卵はふわふわ、味にコクも出て絶品!ブロッコリーがいくらでも食べられるので大量消費にもおすすめ。お好みでチーズやトマトなどを加えても美味しくいただけますよ。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      213kcal

    • 費用目安

      200前後

    ブロッコリー 卵 マヨネーズ 水 塩こしょう マヨネーズ 鶏ガラスープの素

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • はじめおやじ
      もう一品にも最適、マヨネーズ好きなら、冷凍のブロッコリーを使い玉子炒めを気持ち弱火にするとブロッコリーにマヨ感が増します! 仕上げの胡椒も忘れずに!
    • うめころ
      塩胡椒はしっかりめがおいしいと思います!粗挽き黒胡椒かけるとおいしいです。
    • かのん
      とっても簡単にできたしおいしかったです! ブロッコリー以外にもピーマンなどでも美味しかった!
    • もち
      冷凍ブロッコリーが余っていたので、作りました。 味付けが家族からとても好評だったので、また作りたいと思います。
  • 「大葉ソーセージ」のレシピ動画

    香りが広がる!
    大葉ソーセージ

    -

    (

    1件
    )

    家で簡単に手作りソーセージが作れます。食べた瞬間大葉の香りが広がり絶品!フライパンで軽く焼くのもおすすめです。※より安全にお作りいただけるよう一部工程の見直しをしました。2020年7月

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      94kcal

    • 費用目安

      400前後

    豚ひき肉 大葉 プロセスチーズ サラダ油 おろししょうが パン粉 牛乳 枝豆 片栗粉 しょうゆ 塩 黒こしょう

    • ※1本分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • よし
      家庭菜園で豊作で食べきれない大葉をたくさん使えました。 美味しかったです。家族にも好評でした。普段大葉を食べない子どもも気づかず完食していました。 チーズから塩気が出ていたので、次回は塩を少なめにしようと思います。
  • 「たことオクラのキムチサラダ」のレシピ動画

    辛さが癖になる!
    たことオクラのキムチサラダ

    4.4

    (

    11件
    )

    たこの食感が癖になるおつまみレシピ! キムチの辛さで食欲そそる! ご飯のお供にもぜひ作ってみてください。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      74kcal

    • 費用目安

      300前後

    ゆでたこ オクラ キムチ 酢 ごま油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • よよよ
      簡単でおつまみにもぴったり!オクラが無いときはタコとキムチだけでも美味しいです^_^
    • くろ
      簡単なので、また作ります!
    • かおり
      酢ダコで作りました。タコが倍量だったので、キムチ少なかったかな。オクラは2分は長いかもね。胡瓜と違って水が出にくいから、作りおきにいいかもです。
    • のぶ
      オクラは、 自宅の電子レンジが650Wしかなく、 1分40秒で加熱しすぎのふにゃふにゃになって破裂してしまったので、 2分もやらない方がいいです。 材料については、 おいしくなる、ちょうどいいバランスの分量になっているので 作り方通りの割合で使うのがいいと思います。 良いつまみになりました。
  • 「ツナマヨ卵かけご飯」のレシピ動画

    お手軽!ハズさない♪
    ツナマヨ卵かけご飯

    4.3

    (

    60件
    )

    包丁も火も使わない簡単レシピ!ツナマヨ卵かけご飯! こしょうがピリリと味を引き締めます! 全体をよ~く混ぜて召し上がってくださいね♪

    • 調理時間

      5

    • カロリー

      586kcal

    • 費用目安

      200前後

    白ごはん 卵 細ねぎ(刻み) こしょう ツナ缶[オイル漬け] マヨネーズ しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ちくわ
      ツナと卵の相性がとてもよかったです!胡椒もアクセントになってとても美味しかったです。
    • 卵かけrice
      胡椒が効いてていいですね👍
    • ちゃんほ
      簡単で美味しいです。 ツナマヨ自体の味もしっかりしているので、それだけでもご飯のお供にぴったりです。美味しくないわけがありません。
    • K
      間違えて卵をツナと一緒に混ぜてしまいましたが全然美味しかったです 次は間違えて卵混ぜてしまわないようにリベンジしたいです リベンジしたら卵は改善できましたが、今度は目分量で調味料入れたら入れすぎたのか味が濃かったです 全部は成功しなくてもまた作りたいな(リベンジしたい)と思える好きな味ではあります
  • 「魚介とトマトの濃厚スープ」のレシピ動画

    おうちで本格味!
    魚介とトマトの濃厚スープ

    4.4

    (

    19件
    )

    えびをたっぷり使って濃厚な味わい♪ アサリも加わり旨味もしっかり。 おもてなしにもオススメな一品です!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      235kcal

    • 費用目安

      1100前後

    殻付きえび アサリ(砂抜き済み) にんにく オリーブオイル 酒 生クリーム カットトマト缶 水 コンソメ 塩こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • K
      魚介のダシが出ててとっても美味しかったです(^^)
    • しおまま
      具材をエビ・イカ・アサリで作りましたが、特にアサリの旨味エキスが良く出てめちゃくちゃ美味しかったです! 海老もプリプリで食感◎ 濃厚でしっかりとした味だったので、次回はショートパスタ等を入れてアレンジしてみたいです😋
    • チョロ
      パンと一緒に頂きました。美味しかったです
    • みくママ
      美味しくない訳がないって感じのレシピでした✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。 最後の生クリームがコクを出してくれて美味しくなりました♡ 最初、アサリが家になかったので冷凍エビだけにしようかと思いましたが、ダシの旨み的な点で、やはりアサリはあった方が良さそうです。
  • 「ウインナーのバター醤油パスタ」のレシピ動画

    食欲そそるバターの香り!
    ウインナーのバター醤油パスタ

    4.2

    (

    160件
    )

    ウインナーとキャベツをたっぷり入れた食べ応えのあるパスタ♪ バターと醤油の香ばしさがたまらない! 満足度◎の一品ですよ。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      770kcal

    • 費用目安

      200前後

    スパゲティ キャベツ ソーセージ オリーブオイル 有塩バター 酒 醤油 砂糖 おろしにんにく

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • キラヒナ
      塩分(しょうゆ)少し多い気がします。
    • にか
      味が濃いめなので、醤油は小さじ2ぐらいで!  和風のベースがいいので、アレンジが効きそう。 緑を足すのに、ピーマンを投入しました。 今度は、ベーコンやツナで挑戦しようかと…。
    • U
      倍量で作りましたが、醤油はそのままの量で丁度良かったです。
    • mani
      少ない材料で簡単に作れました。 キャベツが無かったので、 レタスで代用しましたが美味しかったです!
  • 「クリーミーチーズアイスケーキ」のレシピ動画

    牛乳パックで手軽に!
    クリーミーチーズアイスケーキ

    4.5

    (

    4件
    )

    簡単なのに派手見え! チョコとナッツのザクザク感やクリームチーズの 濃厚な味わいがたまらない、贅沢スイーツです。 ※このレシピはアルコールを含んでおります。

    • 調理時間

      半日

    • カロリー

      356kcal

    • 費用目安

      1300前後

    クリームチーズ 生クリーム 砂糖 板チョコレート ドライフルーツミックス ラム酒 ミックスナッツ(ロースト)

    • ※1切れ分あたり(8等分に切った場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • じじい
      ナッツの代わりにチョコボールを砕いて入れました