DELISH KITCHEN

食感が楽しい♪ザクザククッキーのレシピ8選

作成日: 2023/03/01

噛みごたえがあるザクザクとした食感のクッキーは、ついやみつきになりますよね。ここでは、オートミールやチョコチップ、グラノーラなどを使って作る、ザクザク食感のクッキーレシピを8選ご紹介します。ぜひ作ってみて下さい。


  • 「マシュマロクッキーチョコバー」のレシピ動画

    ザクザク食感!
    マシュマロクッキーチョコバー

    4.6

    (

    70件
    )

    冷やす時間を除けば10分でできちゃう簡単美味しいスイーツ♡ ザクザク食感がアクセント!

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      141kcal

    • 費用目安

      200前後

    マシュマロ オレオ ミルクチョコレート

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • だいかん
      小さいマシュマロ使って時短しました ちゃんと固まってて切りやすくて美味しかったです 苺verも作ってみました
    • mist
      過去に何度か作ったことがあります マシュマロはハサミでもいいですが、洗い物増やしたくないなら手でちぎるもありです(ただし手は汚れます)
    • ユウ🦊
      簡単、早い、美味しい の三拍子。 ナッツやクッキーなど余ったもの消費するのに丁度いい。
    • あかり
      冷やす時間除けばほんとに簡単で短時間で出来ます!上にナッツを乗せて固めてみたところとても綺麗に固く仕上がりました。オレオは「粗く」と書いてありますがそんなに大きくはやらない方がいいです^^;チョコレートが結構少なめなのでオレオで広さとってしまい作れる範囲が縮まってしまいます!
  • 「オートミールのチョコチップクッキー」のレシピ動画

    ザクザク食感!
    オートミールのチョコチップクッキー

    4.8

    (

    16件
    )

    混ぜるだけで簡単にできるクッキーのレシピをご紹介します!オートミールのザクザクした噛み応えがやみつきに♪シンプルにチョコチップを入れてお作りください。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      150kcal

    • 費用目安

      600前後

    卵 グラニュー糖 無塩バター 薄力粉 オートミール チョコチップ

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • すなやつめ
      生地を作るのが簡単で、焼成時間は長かったですが固すぎず柔らかすぎず、ちょうど良い固さに焼けて美味しかったです。ただ、結構甘かったので、砂糖の量とか調整した方がいいのかなと思いました。
    • けい
      オートミール初心者でしたが、とても簡単にザクザク、ガリガリな食感に焼き上がりました。 よく噛むので、お腹いっぱいになり食べすぎ防止になります。またおやつに作ります。
    • coco3
      家のオーブンでは180度25分で焦げました。170度17分位でいい塩梅でした。
    • ら♪
      オーブンは180度15分、砂糖は40gでいいかも バターの代わりにサラダ油入れても可
  • 「カントリークッキー」のレシピ動画

    ザクザク香ばしい!
    カントリークッキー

    4.5

    (

    11件
    )

    アメリカの家庭で出てくるようなカントリークッキーのご紹介です。カントリークッキーは型抜きしないクッキーで、スプーンで生地をすくって焼き上げます!材料に決まりはなく好きなものを混ぜて作ることができ、今回はオートミール、くるみ、チョコレート混ぜ込んでザクザク食感が楽しく、香ばしい仕上がりです♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      162kcal

    • 費用目安

      500前後

    オートミール 無塩バター きび砂糖 卵 薄力粉 ベーキングパウダー くるみ [ロースト] ミルクチョコレート

    • ※1枚分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • けい
      オートミールがはいるのに、ソフトな食感のクッキーでとてもご褒美感のある美味しいクッキーが作れました。 作り方も簡単なので、また作りたいと思います。
    • むじこ
      砂糖を減らしてきな粉をいれて、マーガリンを使用しクルミはなしでした。とてもおいしいです
    • そら豆
      糖質控えめにしたかったので、チョコレートなし、砂糖25g、オートミール80g、+すり胡麻(黒)大さじ2で作りました。 小麦粉、卵、バターを使っているため、普通のクッキーのようなしっとり感とオートミールのザクザク感のバランスのよいクッキーに仕上がりました。甘さも、個人的には砂糖を減らしてちょうどよかったです。しっかり、おやつ感ありました。 次回は、レーズン等を砂糖の代わりするなどのアレンジもしてみたいと思っています。また、このレシピはバターを使っているのでリッチ感もありますが、バターを太白胡麻油や米油に変えると軽い仕上がりになると思います。
    • sayuna
      オートミールの一番美味しい食べ方かも。 レシピ通り作ったけど、十分甘いので、もう少し砂糖は減らしてもいけるかな? 他にもいろいろ入れてみて作りたい! とても美味しかったです( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
  • 「グラノーラクッキー」のレシピ動画

    ザクザクおいしい♪
    グラノーラクッキー

    4.2

    (

    4件
    )

    クランベリーの酸味がアクセント! グラノーラの食感がザクザクおいしい♡ アメリカンなクッキーです♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      156kcal

    • 費用目安

      700前後

    グラノーラ ドライクランベリー 薄力粉 ベーキングパウダー 無塩バター 砂糖

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

  • 「お手軽アイスボックスクッキー」のレシピ動画

    ザクザク食感!
    お手軽アイスボックスクッキー

    4.2

    (

    17件
    )

    卵なしで作れる!材料も工程も少なくとっても簡単にできます。シンプルでおいしいクッキーです♪

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      46kcal

    • 費用目安

      200前後

    溶かしバター(無塩) 砂糖 薄力粉 ベーキングパウダー 牛乳

    • ※1枚分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • はる
      いろんなレシピのクッキー作ってきましたが、最近これ美味しいってレシピがなく困ってましたが、これは久々あたりでした! すごく美味しかった! 今度からこのレシピで作ります⭐︎
    • 甘さもちょうど良く、お家にスイーツを切らした時にサッと作れてとても美味しかったです。
    • ぴぴ
      幅も大きさも大きめのクッキーに仕上がるように、調整しましたが、味は何も問題なかったです🙆‍♀️💜 たくさん作って冷凍してます! 常に常備しておきたいお菓子になってます✊笑
    • こあら
      初めて作りました。 最近パン作りを始めたのですがこちらのアイスボックスクッキーは手で捏ねたり発酵しない分、簡単に作れたので良かったです。見た目も味もとてもうまくできました。また挑戦してみます。
  • 「オートミールクッキー」のレシピ動画

    ザクザク食感♪
    オートミールクッキー

    4.3

    (

    57件
    )

    オートミールがたっぷりと入った食べ応えのあるクッキーのご紹介です。混ぜてオーブンで焼き上げるだけなので作り方はとても簡単です。お好みで他のドライフルーツを入れても美味しいですよ。今日のおやつに作ってみてはいかがでしょうか?

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      121kcal

    • 費用目安

      500前後

    オートミール 無塩バター 溶き卵 はちみつ 薄力粉 レーズン シナモンパウダー

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • maki
      レーズンの代わりにクルミを入れてみました♡ はちみつの甘さがしっかりあるので、美味しかったです♡ 手作りおやつハマりそうです(⑉• •⑉)❤︎
    • ぽいもん
      レーズンなしで作ってるけど美味しいよ〜 レーズン入れて作ってみたい! 自分のおうちのオーブンでは25分では焦げてしまう😅 20分.18分くらいで良さそう!
    • coch
      ボールひとつで簡単に作れて、とても美味しいです。 たまご半個→一個にして、オートミールを増やして焼いています。 おやつにもおつまみにもなる!
    • だいどころがおちつく
      レーズンなしで、そんなに甘すぎず簡単に作れました。ザクザク感がおいしくて食べ出したら止まらない
  • 「ザクザクココアクッキー」のレシピ動画

    袋ひとつで楽々♪
    ザクザクココアクッキー

    4.6

    (

    3件
    )

    ココアのほろ苦さがおいしいクッキーレシピをご紹介します!生地はポリ袋に入れて揉んでいくだけなのでとっても簡単です。洗い物が少ないのがうれしいポイント♪今日のおやつにいかがですか?

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      72kcal

    • 費用目安

      300前後

    薄力粉 純ココア 砂糖 溶かしバター(無塩) 牛乳 卵黄

    • ※1枚分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ちぃ
      袋の中で完結するので、とっても簡単です。割と分量を適当にしても美味しく作れます。
    • みふぃ
      他のレシピでクッキーも作りますが、このクッキーがダントツで簡単!! 材料混ぜて、丸めて潰してオーブンにイン!で完成するので食べたいけど作るの少し面倒くさいなという時でも作れちゃいます! 食感は固めでサクサク食感です🍪 ステラおばさんの薄いクッキーに近いような感じ👵🏻 味もとても美味しいのでオススメです✨ 砂糖は60gに減らしましたが十分甘かったです^^
  • 「ザクザクきな粉クッキー」のレシピ動画

    袋ひとつでお手軽♪
    ザクザクきな粉クッキー

    4.6

    (

    3件
    )

    きな粉の香ばしい香りとザクザクの食感がおいしい!洗い物が少なく作ることができるクッキーレシピをご紹介します。30分ほどで出来上がるため、今日のおやつにもぴったりです♪塩を少し入れることできな粉のおいしさが引き立ちます。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      67kcal

    • 費用目安

      200前後

    薄力粉 きな粉 砂糖 塩 溶かしバター(無塩) 牛乳 卵黄

    • ※1枚分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ナイル
      簡単に作れて食べたら止まらなくなる、きな粉の消費に助かるレシピでした。 大豆クッキーみたいな健康食品感覚の味です。