
もっちり♪パンピザのレシピ12選 ピザ生地からピザトーストまで
作成日: 2023/03/01
パンピザのレシピを簡単動画でご紹介。もっちりしたピザ生地のレシピから、パンを使ったピザトーストのレシピまで12選!日々の献立に是非お役立てください。
パンピザのレシピ
レビュー
- しーささ初めてピザを作りました! もちもちの生地になり、とっても美味しかったです❤ 土手を厚めにしてみました。 食べごたえのある美味しいマルゲリータに仕上がりました🍕 いろいろな具材といろいろな生地の厚さにもチャレンジしていきたいです!
- よっしー耳にしたい部分以外はフォークを使って穴を開けたので焼くときに膨らみすぎずに済みました。2倍量にして、トマトベースと照焼きとをそれぞれ作りましたが、どちらももちもちでとても美味しかったです♡
- 鍋底研究家生地はボールにいれラップで覆い、コタツに入れ1時間程度で2倍に膨らみました。 生地を延ばす時は、まな板の上にクッキングシートを置き伸ばしました。そうすることで持ち運びがしやすいです。生地がとても柔らかく美味しくできました。
- Chihiroレビューでパンピザみたいになるってあったのでよく伸ばしました。結構、好評でよかったです。簡単で美味しくできました。中学生でも作れました!(風邪をひいてても)何のせてもいいと思います♪クリスマスパーティーに作りました。 焼き加減もちょうどよく出来ました。220℃余熱の14分でしました。具がのっていない持つところ(?)もカリカリなり過ぎず!
ピザ生地から手作り♪
サラミと玉ねぎのトマトピザ-
(
2件)お家で手作りのピザ生地を作ってみませんか?今回はサラミと玉ねぎを使ったトマトピザをご紹介♪ ピザ生地は手ごねで作ることで、ふわふわでもっちりとした仕上がりになります。オーブンでしっかり焼き上げたら完成です!具材はお好きなものに変えて作るのもおすすめです!作り方がわかれば簡単に作れるので、休日の朝食やランチで美味しい自家製ピザを楽しんでみてはいかがでしょうか?
調理時間
約60分
カロリー
393kcal
費用目安
400円前後
薄力粉 強力粉 砂糖 塩 ドライイースト オリーブオイル 牛乳 サラミ 玉ねぎ ミニトマト ピザソース こしょう ピザ用チーズ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- モコトッピングを参考にさせてもらいました。ミニトマトが苦手でしたが、加熱して食べやすくなりとてもおいしかったです。家族にも好評でした。
- にゃん子サラミの代わりにベーコンを使いました。 他にもウィンナーなどでもいいかもしれませんね。 玉ねぎを大きめに切ったので、火が通るか心配でしたが、柔らかくなっていました。 具材の大きさには、あまりこだわらなくても良いかもしれません。 おいしかったのでまた作りたいです。
調理時間
約90分
カロリー
650kcal
費用目安
500円前後
鶏もも肉 玉ねぎ オリーブオイル ピザ用チーズ マヨネーズ 細ねぎ(刻み) 刻みのり 薄力粉 強力粉 砂糖 塩 ドライイースト オリーブオイル 水 酒 みりん 砂糖 しょうゆ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- macha_mam最近姪っ子とパン作りにハマっててピザも作ってみようとやってみました。照り焼きチキンをプルコギのタレにかえましたが。 勝手に玉ねぎピーマンソーセージ乗せてハーフ&ハーフにしました。 美味しかったです。 ただ生地のこねるのがひっついて対処法など書いてくれてあればと思い星四つにしました。
- りん我が家はシーフードピザにしましが美味しかったです!!!!また作ろうと思います(◍˃ ᵕ ˂◍)
- ぱに照り焼きのタレが美味しい… 生地こねる気力と時間がないので 薄力粉100、強力粉100牛乳1カップちょいと 砂糖、塩、BP少々で鉄板にぶっ込んで 照り焼きの上からチーズとマヨとのりかけて 30分焼いたらマジうまでした。おすすめ。
- megu簡単なのにめちゃめちゃ美味しかったです!! 15〜20分もこねる体力がなかったので(笑)、7分くらいでこねるのやめちゃいましたが、それでも美味しく出来あがりました!! (ちゃんと規定の時間こねた方がもっと美味しいのかもしれないですが!)
フライパンで完結♪
ワンパンピザ4.5
(
36件)生地作りから焼き上がりまでフライパンの中で完結するお手軽アレンジピザのご紹介です♪底面はカリっ!耳はふんわりとした生地の食感がやみつきになります。表面に焼き色をつけたい場合は、焼き上がった後にグリルやトースターで焼いてください。
調理時間
約60分
カロリー
699kcal
費用目安
500円前後
ソーセージ バジル ケチャップ ピザ用チーズ ぬるま湯 オリーブオイル 強力粉 薄力粉 ドライイースト 塩 ベーキングパウダー
- ※1枚分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- いっちゃん色々な方のレシピを参考にしてきましたが こちらは自分好みの生地にピッタリで、家族にも大好評でした(^-^)プライパンとトースターと2種類で作りましたが、どちらもそれぞれの良さが有り、私のお気に入りのレシピになりました♡
- 孤独のグルメおじさんこんなに簡単でこんなに美味しいとは驚きです!子供と一緒に具を乗せて楽しみました!子供はめちゃうまい!!って言って大喜びでした。このレシピを作っていただいた方本当にありがとうございますm(_ _)m
- るみ生地作りに挑戦の初心者です。 のせたのは、薄切りのじゃがいもとベーコンです。冷蔵庫にちょうどあったので。 じゃがいもでするときは、じゃがいもを先にレンジで2分くらいチンするのがいいみたいです。 お腹いっぱいです。美味しかったです。 2枚目、包んでいたラップに生地がいっぱいつきました。 2枚目のほうが手際がよくなりますが、雑に生地を伸ばしてしまい、破れてしまいました。(くっつきません)
- ウナ手作りピザはこのレシピが一番!とにかく、簡単なのに美味しくて、洗い物も少なくて最高です。皮はふわふわもっちり。スーパーで売ってる市販のピザより美味しい。次はトマトをたっぷりのせて食べたい。
チーズがとろける♪
フライパンシカゴピザ4.1
(
26件)そのインパクトに驚き!厚みのあるシカゴピザがフライパンで作れます。ナイフを入れると、トマトソースの中に仕込んだモッツァレラチーズがとろけます♪ピザ生地はベーキングパウダーを使えば、発酵いらずでふんわり食感に仕上がります。
調理時間
約40分
カロリー
282kcal
費用目安
1300円前後
モッツァレラチーズ ピザ用チーズ ソーセージ ミニトマト コーン缶 ケチャップ 塩 こしょう 強力粉 薄力粉 ベーキングパウダー 砂糖 塩 オリーブオイル 水 オリーブオイル パセリ(刻み)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- おりひめ最初に作った時は底が焦げてしまったので、今回は一番弱火にして調整しながら焼きました。 ソーセージの他にピーマンとハムを載せてみました。 生地はしっかりしていて、底は焦げないでうまく焼けました。 ピザ用チーズは80gと書いてありましたが、50gに減らしても見栄えが良くておいしかったです。 ソーセージとミニトマトも半分づつ載せても多いので4/1づつ載せましたが減らしてもボリュームがありました。 親戚のいとこに作りたいので、もう1度作りたいと思います。
- がや美味しかったー ボリュミーで、色んな具材が入ってます! オーブンを使わずフライパンで作れるのが楽チン
- オチキさん焼き加減が難しかったです。 ボリューミーでとても美味しかった!! また作ってみようかな(˙ᗜ˙)
- ニッキクリスマスのおもてなしで作って評判でした ベーキングパウダーのところをドライイーストだったり、オリーブオイルをサラダ油にしたりと足りないものが多かったですけど、チーズとソーセージ、トマトが全てを解決しました 粉の分量とかを間違えなければ色々無茶しても大丈夫なんですね←←←
チーズたっぷり!
ビスマルクピザ4.2
(
5件)生地に生ハム半熟卵がとろ~っと流れ出る、焼きたて熱々を召し上がれ!ビスマルク風ピザとは、半熟卵を落としたピザ。有名なドイツの宰相ビスマルクが好んだのが由来とされています。生ハムをハムに替えたり、ほうれん草を乗せて焼き上げる食べ方もおすすめです。
調理時間
約90分
カロリー
776kcal
費用目安
400円前後
オリーブオイル トマトソース ピザ用チーズ 卵 生ハム こしょう 強力粉 薄力粉 砂糖 水(ぬるま湯) ドライイースト 塩
- ※1枚分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
もちもち食感♪
生地から作るプルコギピザ-
(
1件)プルコギビーフをのせた、韓国風のピザのご紹介!生地を手作りすることで、出来立てのおいしさを味わえます。マヨネーズと甘辛いお肉の組み合わせはやみつきになること間違いなしです♪
調理時間
180分〜
カロリー
184kcal
費用目安
700円前後
牛こま切れ肉 玉ねぎ ごま油 ピザ用チーズ マヨネーズ 糸唐辛子 強力粉 薄力粉 砂糖 ドライイースト 塩 オリーブオイル ぬるま湯 マヨネーズ しょうゆ コチュジャン 砂糖 コチュジャン おろしにんにく おろししょうが しょうゆ
- ※1人分あたり(8等分にした場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
止まらないおいしさ!
ねぎとしらすのピザ4.5
(
6件)ねぎをたっぷりのせたしらすピザの作り方をご紹介♪生地はベーキングパウダーを入れて発酵なしで作れます。仕上げに海苔をのせて、和風テイストでお楽しみください。
調理時間
約60分
カロリー
177kcal
費用目安
400円前後
釜揚げしらす 九条ねぎ ピザ用チーズ オリーブオイル 焼きのり マヨネーズ しょうゆ 強力粉 薄力粉 ベーキングパウダー 砂糖 塩 オリーブオイル ぬるま湯
- ※1切れ(6等分した場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- トコ市販のピザ生地にトッピングをしただけなので本当に簡単に美味しくできました。 ベースは同じで、しらすと鮭フレークでハーフ&ハーフにしていただきました。
- かつネギとシラスの相性がバッチリでした👍
- ソース・アメリケーヌねぎとしらすのピザ初めて食べました。ソースのマヨネーズしょうゆも初めてでした。いいと思いました。ねぎ、しらす、ピザ用チーズは多くしました。焼く時間は17分でした。
- まり銀紙に包んでお弁当に入れました。美味しかったです。
ピザトーストのレシピ
おなかが空いたらぱっとできる!
ピザトースト4.6
(
3件)具材はハム、ピーマン、玉ねぎのシンプルなピザトーストレシピのご紹介!食パンに具材をのせるだけなのでボリュームのあるトーストも簡単にできます。ピザソースはケチャップを使っているので作りやすく仕上げました。
調理時間
約10分
カロリー
280kcal
費用目安
200円前後
食パン[6枚切り] ハム 玉ねぎ ピーマン ピザ用チーズ ケチャップ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- みゆき♪ピザトーストにピザソース使うもんだと思っていましたが、ケチャップでもいいんですね(^^;; 一つ勉強になりました。 美味しかったです。
- キャサリン朝ごはんに作りました。味が濃くて美味しかったです。
朝食にぴったり♪
バゲットのピザトースト-
(
2件)モッツァレラチーズを使った食べやすいサイズのピザトーストはいかがでしょうか?冷凍食材を使うので手軽に作れます♪つまみやすいので、ホームパーティーにもおすすめです!ぜひお試しください♪
調理時間
約15分
カロリー
200kcal
費用目安
500円前後
フランスパン[バゲット] モッツァレラチーズ シーフードミックス[冷凍] ピザソース オリーブオイル 酒 おろしにんにく 塩こしょう コーン[冷凍] マヨネーズ バジル
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- キャサリン朝ごはんに作って見ました。生のバジルがなかったので乾燥バジルをかけました。 シーフード感とモッツァレラチーズがとろけて口にあってすごく美味しいです。
朝食におすすめ♪
モッツァレラチーズのピザトースト-
(
2件)朝食にぴったりのピザトーストをご紹介します♪モッツァレラチーズは焼くことでいつもとは違った味わいが楽しめます。サラミの旨味がたっぷりの一品です。ピザソースはケチャップとハーブソルトで代用できます!ぜひお試しください。
調理時間
約10分
カロリー
347kcal
費用目安
500円前後
食パン[6枚切り] モッツァレラチーズ サラミ ピーマン ピザソース オリーブオイル 黒こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません