
クラフティの作り方11選をご紹介♪カスタードとフルーツが相性抜群
作成日: 2023/03/01
更新日: 2023/12/18
クラフティのレシピを簡単動画でご紹介。濃厚なカスタードと爽やかなフルーツの味わいが相性抜群のフランスの伝統菓子「クラフティ」のレシピを11本集めました。おもてなしや日々のおやつタイムに本格スイーツが作りたいと思った際には、ぜひこちらの特集をお役立てください。
混ぜて焼くだけ!
いちごとバナナのクラフティ材料を混ぜて焼くだけなのでとっても簡単に作れます♪いちごとバナナの甘い香りがたまらないデザートです!
レビュー
- ☁️簡単にできました!オーブンは20分だと足りなかったので追加で10分焼きました!熱いうちはシチューみたいでドローってしてましたが、冷えたら固まって美味しくなりました。 具をたくさんにすると美味しいですが耐熱容器からはみ出そうになるので注意です(笑)
酸味が爽やか♡
いちごのクラフティー卵や生クリームのコクある生地がいちごによく合います♪ クッキーのタルト型に流して焼けばタルトにもなります♪ お好みで粉砂糖をふって、召し上がれ♡
甘酸っぱくてクリーミィ!
ブルーベリークラフティブルーベリーを使った甘さ控えめなフランスのお菓子♪ ブルーベリーの酸味が良いアクセントになっていて、とてもおいしいです!
レビュー
- みあ冷凍ブルーベリーで作りました。 プリンに似たやさしい甘さです♪ 一口目は物足りないかな?と思ったけど、食べ進めると飽きない甘さでちょうどよかったです! ブルーベリーの味次第で仕上がりが変わりそうなので味見してから甘味を加減するといいかも。 レシピに書いていないし、家になかったので粉砂糖は振っていませんが、もしあるなら振った方が見映えがいいと思います。
ぎゅぎゅっとたっぷり♡
ぶどうのクラフティーぶどうの酸味と卵や生クリームのコクある生地がよくマッチ! クッキーのタルト型に流して焼けばタルトにもなります♪ お好みで粉砂糖をふって、召し上がれ♡
お手軽デザート♪
キャラメルりんごクラフティ優しい味のクラフティにほろ苦キャラメルりんごが相性ばっちり♡生地は混ぜていくだけなので簡単です。おもてなしにもおすすめ!
レビュー
- biscotteりんごのキャラメリゼにシナモンを入れました!
- ゆっちゃん自家製の煮たりんご🫙🍎を使ったので、キャラメル風にはしませんできたが、ほかはレシピと同じ手順でつくりました。 ほとんど混ぜるだけの工程で簡単でした👍️。 固まりにくいということで、レビューを参考に薄力粉を20g程度追加してつくりました。 レシピ通りの温度と時間で固まりましたが、真ん中の固さが足りなかったのでもう5分ほど多めに焼くといいと思いました! 焼き加減はプリンのような柔らかめの生地で、りんごの甘さが引き立つおいしさでした😋
- のび〜固まらないというレビューが散見されたので、小麦粉30gを50gに増やしたら柔らかく固まりました。 また、りんごを梨(缶詰)に変えても美味しかったです。りんごを煮詰めるときにシナモンパウダー小さじ2を入れたらさらに美味しくなりました。シナモンパウダーOKの方にはおすすめします! お気に入りに登録しました。
- かつ焼き時間を増やしても、見本のようにはいきませんでした。
たっぷりみかん!
みかんのクラフティみかん缶を使ってお手軽に! 混ぜて焼くだけ♪ お好みで粉砂糖をかけてお召し上がりください♡
レビュー
- かなぶどうで作りました。簡単でめちゃくちゃ美味しかったです。 バターはレンジで10秒では溶けなかったので、長めにしたほうがいいと思います。 (予熱始めてしまうとレンジ機能使えなくなるので注意、、、) また作ります♪
甘酸っぱいおしゃれ菓子♡
りんごのアーモンドクラフティフランスのシンプルなお菓子、クラフティを アーモンドプードルを使ってコクのある仕上がりに! りんごは紅玉などの酸味の強いものがオススメです♪
レビュー
- biscotteめちゃくちゃ美味しそうにできました♡ 生クリームではなく、牛乳のみ150ccにしましたが、焼き固まったようです!
- もも見た目も可愛くおいしくできました!
- chibikuma糖質制限中にラカントでリピしていました。 今でも大好きで、林檎の季節が楽しみです。 レシピありがとうございます。
混ぜて焼くだけ!
さつまいもクラフティ温かいとホクホク冷めるともちもち! さつまいもの優しい甘さがおいしいデザート♡ 混ぜて焼くだけで簡単に作れちゃいます♪
レビュー
- ばあばちゃんさつまいもとあずき好きには、ぴったりのお菓子です。何度か作ってみたのですが、トッピングする細かく切ったさつまいもは、焼いても少し硬さが残るので、予めレンジでチンしてから乗せると柔らかくなり、丁度良かったです。少しずつ小分けにして何回も楽しんで食べています。
混ぜるだけで簡単!
さくらんぼのクラフティー焼き上がりすぐはふわふわ食感、冷やすともちもちに♪さくらんぼの美味しさ引き立つ簡単スイーツです♡
甘さ控えめ♪
オレンジのクラフティ材料を混ぜてトースターで10分焼くだけ!トロ~リなめらかな食感がおいしい伝統菓子。さっぱりとした上品な甘さなので、甘いものが苦手な人にもおすすめです。いろいろなフルーツで楽しんではいかがでしょうか♪ ※手順を見直し、よりおいしいレシピに改良させていただきました。2022年11月
レビュー
- ゆゆゆ40焼いても固まりませんでした。 他のレシピと比べたりヤフー知恵袋で調べたりしたら、卵に対して牛乳が多過ぎるんじゃないかと思いました。 牛乳は乳脂肪分3.7のを使ったし、それ以外に原因が見当たりません。
優しい味わい♪
黄桃クラフティ黄桃と卵の優しい味わいのクラフティ生地が相性ばっちり!混ぜて焼くだけなのでとっても簡単に作れます。ティータイムのお供におすすめです♪
レビュー
- キノピオ♪間違えて白桃を買ったのですが、問題なく?作れました(^^) 分量と焼き時間は、レシピ通りです! 焼く前に桃をトッピングしたら沈んだので、10分焼いてからトッピングしました。(アーモンドスライスもトッピングしました♪) 焼き色は、トースターで3分追加で焼いてつけました。 出来立てはフワフワ、冷ましたらモチモチ、とっても簡単で美味しかったです(´∀`)