しっとり甘い!かぼちゃのパウンドケーキレシピ
風味豊かな!
かぼちゃとシナモンのパウンドケーキかぼちゃをたっぷりと入れた、ずっしり食べごたえのあるパウンドケーキです!シナモンを効かせて、風味良く仕上げました♪
レビュー
- カオリンかぼちゃが沈んでしまいましたがとっても美味しかったです。ちょっとシナモン入れすぎてしまいましたがシナモン好きなので大丈夫👌 パンプキンシードがあったので載せてみました。
- 納豆島かぼちゃ1/3をつぶしチョコも一緒に混ぜこみました。2㎝に切ったかぼちゃも沈むことなく上手く焼けたと思います。シナモンは苦手なので入れませんでした。 すごーく美味しいと子供たちからの評判も良かったのでまた作りたいと思います。
- カコちゃん今年のハロウィンはパウンドケーキに!お砂糖は半分にしました。美味しく出来ました。
- ひろ831シナモンの香り高いパウンドケーキで かぼちゃの消費レシピにいいです!
ホットケーキミックスで作る♪
かぼちゃのパウンドケーキ甘〜いかぼちゃをたっぷり入れてホクホク食感が味わえます♪シンプルだからおいしい、優しい甘みのパウンドケーキです!
レビュー
- さー・ホットケーキミックス200g ・バター50g で作りました。生地の粘り気が強く、焼き上がりの食感が心配でしたが結果的に大成功でした! 中はふんわり、表面はザクザクと食べごたえ抜群でもう本当に美味しかったです。 かぼちゃの味もしっかりしていてリピ確定です!
- ACO初めはレシピ通りの分量で作ってみましたが、ヘルシーに仕上り美味しい出来に感動(^-^)v 栗の食材含んだ応用も成功しましたp(^^)qvariationUpに感謝です!
- あやちゃんめっちゃ簡単にできました!カボチャが残ってしまった時にHM常備してる家ならいつでも作れるし、簡単で美味しいのでまた作りたいです! 家に丸型しかなかったので丸型でやりました!笑
- やまみぃ初めてケーキを焼きましたが美味しく出来ました!簡単だったのでほかの具材でまた作りたいです!
しっとりふわふわ♪
かぼちゃのパウンドケーキかぼちゃをたっぷり使ったパウンドケーキのレシピをご紹介します♪ホットケーキミックスを使わず、かぼちゃ本来の味とバターの香りを生かした優しい味わいに仕上げました。ナッツを加えてアレンジしてもお楽しみいただけます。
レビュー
- あかちやんレシピ通りで美味しかったので、再トライ。 バターを50グラムの半量にしました。 バターをクリーム状に練る工程を間違えて、熱々の潰したかぼちゃと混ぜて溶かしてしまいました。 どちらが原因かわかりませんが、しっとり感は増しました。そしてしぼみました。ようじにも包丁にも生っぽい生地がくっついてこないので火は通ってるはずです。45分焼きました。 バターも減らせて、さらにしっとりしたので結果オーライでした!
- ともえ砂糖を半量の40gにして作りました! それでも十分甘くて美味しく食べられました♩ 少し大きめの型だったので高さが出ず、焼き時間は10分短い30分で中までしっかり火が通っていました。
- 半袖40分焼いてちょうどよかったです!オーブンの中で膨らんでいく様子も楽しめました(笑)特に難しい工程もなく、ほくほくかぼちゃの味を感じられ、評判もよかったのでまた材料が揃っていたら作りたいと思います!
- 𝗦𝗛𝗶𝗶𝗡𝗮焼きたてはちゃんと火が通っているか心配なぐらいトロッと感が残っていましたが、冷ましたらしっとりと美味しかったです🎃トッピング用に皮付きかぼちゃを小さく切ってレンジで温め、砂糖とバターで軽く味付け!黒ゴマもトッピング🙆♀️
インパクト大!
ハロウインカラーのマーブルパウンドブラックココアとかぼちゃパウダーを使ったマーブル生地が色鮮やか♪ハロウィン気分を存分に楽しめるスイーツはいかが?プレゼントにもおすすめです。
かぼちゃの保存方法・冷凍保存方法
料理の基本!
かぼちゃの保存方法かぼちゃはカットで売られていることも多く、まるごと1個を買った場合もすぐに全部は食べきれないことが多い野菜です。かぼちゃは水分の多い種とワタの部分から傷んできますので、その部分をきれいに取り除いてからラップをして保存しましょう♪
レビュー
- Pinkberry *大きなかぼちゃまるまる1個頂いたのですが、冷蔵庫に入らなかったので切る際に参考にさせて頂きました◎長持ちすると良いです*
料理の基本!
かぼちゃの冷凍保存方法かぼちゃの冷凍保存方法をご紹介します!一度に使い切れなかった時などはそのまま冷凍もできますが、時間のある時には下処理をして冷凍しておくのがおすすめです。小分けにして冷凍し、コロッケの具にしたり、牛乳と一緒に温めてかぼちゃのスープにしたり♪切って冷凍したかぼちゃも煮物や炒め物にそのままお使いいただけます。