HMで作る♪
かぼちゃのパウンドケーキ
甘〜いかぼちゃをたっぷり入れてホクホク食感が味わえます♪シンプルだからおいしい、優しい甘みのパウンドケーキです!
- 調理時間 約60分
カロリー
210kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1切れ分あたり(8等分にした場合)
作り方
1.
《下準備》オーブンは180℃に予熱する。バターは常温に戻す。
2.
かぼちゃは皮を取り除き、1cm角に切る。耐熱容器に入れて水(分量外:大さじ2)をふりかけ、ふんわりとラップをして600Wのレンジで2分加熱して水気を切る。
3.
ボウルにバター、砂糖を入れて白っぽくなるまで混ぜる。
4.
溶き卵を少しずつ数回に分けて加え、その都度よく混ぜる。2を加えてゴムベラで底からすくうようにさらに混ぜる。
5.
ホットケーキミックスを加えて、粉気がなくなるまでゴムベラで底からすくうように混ぜる(生地)。
6.
パウンド型にクッキングシートを敷き、生地を流し入れて平らにならす。180℃に予熱したオーブンで40〜45分焼く。
TIPS
竹串を刺して生っぽい生地がつかなければOKです。
よくある質問
- Q
無塩バターは有塩バターで代用可能ですか?
A代用可能です。同じ分量でお作りください。風味や仕上がりが多少変わり、塩味が少し感じられる味わいになります。
レビュー
(9件)
4.2
※レビューはアプリから行えます。
- ACO初めはレシピ通りの分量で作ってみましたが、ヘルシーに仕上り美味しい出来に感動(^-^)v 栗の食材含んだ応用も成功しましたp(^^)qvariationUpに感謝です!
- ななみ彼氏の大好物がかぼちゃなのでこのレシピで作らせていただきました。 かぼちゃがそのまま入っているので、食感も風味も増し増しでした🥰 とても好評だったので、今度また作りたいと思います🤤🤤
- ゆずそらかぼちゃが少しかたいなと感じたら、もう少し加熱して作る方がより美味しくできると思います。確実に無塩バターが良いと思います。スポンジを口に入れた時の風味やしっとり感が良かったです。