DELISH KITCHEN

ホットケーキミックスで作る♪

かぼちゃのパウンドケーキ

4.3

(

)

  • 調理時間

    60

  • カロリー

    210kcal

  • 費用目安

    400前後

  • ※1切れ分あたり(8等分にした場合)
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

甘〜いかぼちゃをたっぷり入れてホクホク食感が味わえます♪シンプルだからおいしい、優しい甘みのパウンドケーキです!

材料 【18×8×5cmパウンド型】

手順

  1. 1

    《下準備》オーブンは180℃に予熱する。バターは常温に戻す。

  2. 2

    かぼちゃは皮を取り除き、1cm角に切る。耐熱容器に入れて水(分量外:大さじ2)をふりかけ、ふんわりとラップをして600Wのレンジで2分加熱して水気を切る。

  3. 3

    ボウルにバター、砂糖を入れて白っぽくなるまで混ぜる。

  4. 4

    溶き卵を少しずつ数回に分けて加え、その都度よく混ぜる。2を加えてゴムベラで底からすくうようにさらに混ぜる。

  5. 5

    ホットケーキミックスを加えて、粉気がなくなるまでゴムベラで底からすくうように混ぜる(生地)。

  6. 6

    パウンド型にクッキングシートを敷き、生地を流し入れて平らにならす。180℃に予熱したオーブンで40〜45分焼く。

    ポイント

    竹串を刺して生っぽい生地がつかなければOKです。

よくある質問

  • Q

    無塩バターは有塩バターで代用可能ですか?

    A

    代用可能です。同じ分量でお作りください。風味や仕上がりが多少変わり、塩味が少し感じられる味わいになります。

  • Q

    バターをマーガリンで代用したいのですが、可能ですか?

    A

    パンや製菓であれば風味や仕上がりに多少差が出ますが、概ね代用可能です。一部代用ができないものもございますので、詳細はこちらをご確認ください。

  • Q

    型を変更した場合の分量を教えてください。

    A

    詳細はこちらをご確認ください。

  • Q

    冷凍のかぼちゃでも作れますか?

    A

    冷凍のかぼちゃでも同様にお作りいただけます。袋の表示通り解凍してお使いください。 表示がない場合は、600Wのレンジで3〜4分程度を目安に加熱し、水気を切ってお使いください。

レビュー

4.3

(

)

※レビューはアプリから行えます
  • ACO

    初めはレシピ通りの分量で作ってみましたが、ヘルシーに仕上り美味しい出来に感動(^-^)v 栗の食材含んだ応用も成功しましたp(^^)qvariationUpに感謝です!
  • けつこ

    カボチャが沢山あったので作ってみました😃結構簡単で出来上がりの生地もしっとりしていて美味しかった😋🍴💕家族にも大好評でした😃
  • むいーっ

    切る度に断面が変わり、かわいくて美味しかったです サクサクの表面とほっくりしたかぼちゃのコントラストがいい感じ 計量するのも砂糖ぐらいでお手軽 またつくります
  • ななみ

    彼氏の大好物がかぼちゃなのでこのレシピで作らせていただきました。 かぼちゃがそのまま入っているので、食感も風味も増し増しでした🥰 とても好評だったので、今度また作りたいと思います🤤🤤

もっと見る

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。