
名前が似ている「どて焼き」と「どて煮」のレシピ5選!
作成日: 2023/03/18
名前が似ている2つの料理のレシピをご紹介!どて焼きは牛すじをみそやみりんで煮込んだ関西の人気料理で、どて煮は赤味噌を使った名古屋の名物料理です。今回はどて焼き風とどて煮のレシピをご紹介するのでぜひ試してみてください。
どて焼き風のレシピ
大阪の郷土料理!
牛すじのどて焼き風4.6
(
56件)大阪の郷土料理、どて焼きを家庭で簡単に!牛すじのどて焼き風をご紹介します。どて焼きは、牛すじをみそやみりんで煮込んだ関西の人気料理です。今回は白みそを使ってまろやかな味わいに仕上げます。ごはんやお酒がすすむ一品です。
調理時間
約120分
カロリー
341kcal
費用目安
500円前後
牛すじ肉 こんにゃく 長ねぎ[青い部分] しょうが(薄切り) 細ねぎ(刻み) 一味唐辛子 白みそ みりん 砂糖 しょうゆ 和風顆粒だし 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ちゃも下処理が、少々面倒ではあるものの 甘辛く白味噌の濃厚さと牛の旨味が濃縮されてて とてもおいしかったです。 宅飲み定番料理!!唐辛子乗っけてもいいかも。
- にゅる最初の段階〜調味料、分量をお手本にしました。時短のため圧力鍋で弱火17分。 トロトロでおいしかったです。
- あやかとても美味しかったです。圧力鍋でやったら、時間も半分で出来ました。 すぐに無くなったので、今度は倍の量を作ります。
- ぴんくいやつ手軽に美味しくできました‼️
お酒によく合う!
豚バラ肉のどて焼き風4.6
(
6件)豚バラブロック肉を使ったおかずレシピをご紹介します♪味噌の旨味が具材にしっかりしみこみ、しっかりした味付けでお酒にぴったりです。簡単に作れるので、ぜひお試しください!
調理時間
約30分
カロリー
474kcal
費用目安
400円前後
豚バラブロック肉 こんにゃく 大根 しょうが みそ サラダ油 酒 みりん 砂糖 水 細ねぎ(刻み) 七味唐辛子
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 彗星濃いめの味でご飯がすすみます 次はもう少し水分量を減らしてみたいです
- つむぎ思ったよりどて煮にならなかったので 味噌を大さじ1足して1時間くらい煮込みました。 ネギはかけたほうが美味しかったです。
どて煮のレシピ
調理時間
約50分
カロリー
389kcal
費用目安
500円前後
豚もつ(ゆで) 大根 にんじん こんにゃく ねぎ(白い部分) しょうが ねぎ(青い部分) 酒 砂糖 水 赤みそ 七味唐辛子
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- meguとっても美味しかったです!! ただ、最後中火のまま20分煮ていると、焦げる直前って感じだったので、火をもう少し弱めにするか、煮る時間をもう少し短め(15分くらいとか?)にした方が良いと思います!!
- 居ちゃん赤みそは食べなれなかったので、見ためは抵抗がありましたが、食べると美味しかったです♥️
- ちーレシピに和風だしを、たしたらさらに美味しくできました
- まきとても美味しかった!
調理時間
約40分
カロリー
285kcal
費用目安
400円前後
鶏レバー うずらの卵(水煮) ねぎ しょうが 赤みそ(仕上げ用) 七味唐辛子 みりん 砂糖 しょうゆ 赤みそ 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- Sarah味噌は混ぜる時、完全に溶けてなくても出来上がったら溶けてました。 量増しに板蒟蒻をちぎって乾煎りして入れました。薄まらず美味しかったです。
- ひつじまさかのうずらの卵が売り切れだったので、普通の卵を茹でて使いました。 味は美味しかったです! 居酒屋ではよくどて煮を頼んでいたのですが、コロナで全然行けず…家で作ることが出来て嬉しかったです!
- Machiゆで卵でも出来ました
- ひよすけ大根とこんにゃくを追加してゆで卵で作りました。大根が美味しかったです。