
ふわふわスフレ♪チーズケーキのレシピ 5選
作成日: 2023/03/20
ふわふわ食感がたまらないチーズケーキのレシピを簡単動画でご紹介。炊飯器で作るお手軽レシピも!日々の献立にぜひお役立てください。
とろける口どけ♡
ふわふるスフレチーズケーキ4.2
(
41件)見た目はふるふる、食べたら口の中でふわっととろける♡ 一口食べると幸せになる、人気のチーズケーキです♪ お家で幸せの香りに包まれながら作りませんか?※よりおいしくするため手順、配合を見直しをしました。2020年3月
調理時間
約90分
カロリー
272kcal
費用目安
400円前後
クリームチーズ 牛乳 卵 薄力粉 コーンスターチ グラニュー糖 レモン汁 粉砂糖
- ※1切れ分あたり(6等分に切った場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ゆかいと生クリームのケーキが嫌いで、チーズケーキが大好きな息子のにクリスマスケーキとして作りました。型が15センチの物しか家になかったので、材料を少しづつ減らして、グラニュー糖のかわりに純粉糖を使い、コーンスターチはなしで作成。しっとりフワフワにできました!息子も美味しい!と食べてくれて大満足です!
- 美和たんジュワーととけるかんじでした。 個人的には、ベイクドチーズケーキが好きだなぁ! 昔 てつおじさんのチーズケーキが500円だったけれど、あんなの作りたい(笑)
- えりにゃん美味しくて何度もリピして作っています! ただレシピ紹介の動画が変わったのでしょうか( •́ㅿ•̀ ) 前のも18センチの型と紹介されていましたが焼き上がりの高さから見て使っていたのはどう見ても15センチの型でしたwww 最後のメレンゲを混ぜる時に混ぜすぎないようにして形に入れて焼くと2層に焼き上がります!
- からす簡単にできました! 粉砂糖なくても変わらず美味しいです 140度のオーブンで再度焼く時10分程度たったら、アルミホイルをかけるとちょうどいい焼き色になります!
スライスチーズで作る!
お手軽スフレチーズケーキ4.2
(
109件)ふんわりかるい食感のチーズケーキレシピをご紹介♪シンプルな材料で作ることができます。後味にふわっと香るチーズの風味がたまらない、やみつきになる味わいです。おもてなしにもおすすめ!
調理時間
約90分
カロリー
145kcal
費用目安
400円前後
スライスチーズ 牛乳 卵黄 砂糖 レモン汁 薄力粉 卵白 サラダ油
- ※1人分あたり(8等分にした場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- くろさん子供に誕生日ケーキにとリピされました。
- まき竹串で刺して確認したけど、底の部分が1センチ弱くらい生焼けだった…( ; ; ) チーズも最初に試したチーズが水に溶けないでドロドロの塊になるタイプのチーズで、全部捨てて違うチーズでやり直しました…!一応水に溶けるタイプのチーズか確認必須かもです。 味はとっても美味しかったです!
- ポコリコクリームチーズがなくてもとても美味しく作れました。子供も美味しいと言ってくれました。アルミホイルの中に水が入ってきてしまってケーキの下の方が少しベチャベチャになってしまったのですが、次回は気をつけたいと思います。
- ひよりスフレチーズケーキはこれで2回目になるんですけど以前のレシピよりもこのレシピの方が美味しくて、卵が3つ入っているのでその分ふわっふわになりました!ただ、卵が3つ分なので同じ15cm丸型を使っているはずなのにこの分量だと零れそうになりました。味はとても美味しかったです!また作りたいです!
3合炊き炊飯器で!
ふんわりチーズケーキ3.7
(
9件)オーブンのないご家庭でも作ることができるチーズケーキのレシピをご紹介♪メレンゲを入れることでふわっと口溶けの良い食感になります。インパクト大なのでおもてなしにもおすすめです!このレシピは3合炊き炊飯器用のものです。5.5合炊きのレシピは別途ご用意がありますのでご参照ください。 ※お使いの炊飯器によって機能が異なるため、取扱説明書をご確認のうえお作りください。
調理時間
約120分
カロリー
195kcal
費用目安
300円前後
クリームチーズ 砂糖 卵 生クリーム 牛乳 薄力粉 ベーキングパウダー 片栗粉 無塩バター 粉砂糖 熱湯
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- あちゃん難しい工程もなくて簡単に出来ちゃいました! 周りからの反応も良く、また作りたいです🥰
- ポニョ料理経験が浅い私でも簡単に作ることが出来ました🙆🏻♀️ 炊飯は説明には1回と書いてありますが 私の場合1回だけだと、どろどろだったので もう1回普通に炊飯してみるといい感じに 固まりました!! 簡単に言うと、2回普通に炊飯がおすすめです👍🏻
炊飯器で作る!
ふんわりチーズケーキ4.0
(
11件)オーブンのないご家庭でも簡単に、濃厚に仕上がるチーズケーキの人気レシピをご紹介♪メレンゲを入れることでふわふわに口溶けの良い食感になります。インパクト大なのでおもてなしにもおすすめですよ! ※お使いの炊飯器によって機能が異なるため、取扱説明書をご確認のうえお作りください。
調理時間
約120分
カロリー
292kcal
費用目安
700円前後
クリームチーズ 砂糖 卵 生クリーム 牛乳 薄力粉 ベーキングパウダー 片栗粉 溶かしバター(無塩) 粉砂糖 熱湯
- ※1人分あたり(8等分にした場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- きょんとてもおいしいチーズケーキができました。程よい柔らかさ硬さでお気に入りのケーキになりました。 炊飯器で作るのがとても簡単!1回の普通炊飯では焼き上がりませんでしたが、2回目は、早炊きスイッチで綺麗に焼けました。
- U-MA白米炊飯だと全く焼けず、ネットで無洗米炊飯が良いと有ったのでそちらで炊き直したら キレイに焼けました!ふわっふわです 牛乳なかったので、すべて生クリームで作りました。 冷蔵庫で冷やして食べたら濃厚ですごく美味しかったです。また作ります
- ユッカママコロナかでお家でお手軽にデザート食べたくて作りました。
- おりひめ前回作った時に良くできたので、再度作ってみました。 やはり1回では焼けないので、2回炊飯ボタンを押してやっとできました。 8個にカットして冷凍していたので、食べる時にレンジで温めて粉糖をかけて食べましたが ふわふわでとてもおいしかったです。