3合炊き炊飯器で!
ふんわりチーズケーキ
オーブンのないご家庭でも作ることができるチーズケーキのレシピをご紹介♪メレンゲを入れることでふわっと口溶けの良い食感になります。インパクト大なのでおもてなしにもおすすめです!このレシピは3合炊き炊飯器用のものです。5.5合炊きのレシピは別途ご用意がありますのでご参照ください。
- 調理時間 約120分
カロリー
195kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
作り方
1.
《下準備》炊飯器は水(分量外:150cc)を入れて通常炊飯し、予熱をしておく。卵は卵黄と卵白に分ける。クリームチーズは常温に戻す。
2.
ボウルにクリームチーズを入れてやわらかくなるまで混ぜ、砂糖半量(25g)を加えて混ぜる。卵黄、生クリーム、牛乳を順に加えてその都度混ぜる。薄力粉、ベーキングパウダー、片栗粉をふるい入れて混ぜる。
3.
別のボウルに卵白を入れてこしが切れるまで混ぜ、残りの砂糖(25g)を3回に分けて入れ、その都度ハンドミキサーで泡立ててツノが立つまでしっかり泡立てる(メレンゲ)。
4.
2にメレンゲを1/4量入れてしっかり混ぜる。残りのメレンゲを3回に分けて加えてその都度ゴムベラで切るように混ぜる(生地)。
5.
炊飯器の内釜の湯を捨て、水気をふきとり、バターをぬる。生地を流し入れ、平らにならす。通常炊飯する。
TIPS
炊飯器にケーキモードがある場合はそちらをお使いください。お使いの炊飯器によっては一度の炊飯で焼き上がらない場合があります。竹串をさして生の生地がついてくるようであれば追加で炊飯をして下さい。
6.
炊きあがったらそっと内釜から出し、粗熱をとる。器に盛り、粉砂糖をふる。
よくある質問
- Q
5.5合炊き炊飯器で作る際のレシピを教えてください。
A5.5合炊き炊飯器のレシピはこちらをご確認ください。
レビュー
(4件)
3.0
※レビューはアプリから行えます。
初めてのコメントを投稿してみましょう