発酵なし&フライパンで簡単♪
オムレツチーズパンもっちり食感にとろ〜りとろけるチーズが絶品です。 ホットケーキミックスを使った甘めの生地とチーズの塩気がアクセントになり、甘じょっぱい味付けが癖になる! お子様とも一緒に作れるお手軽パンはいかがでしょうか?
レビュー
- たまごボリュームがあってこれ一個で お腹がいっぱいになりました! 簡単でとっても美味しかったです。 中身をいろいろアレンジしながら何度も リピしてます(*´◒`*) 両面5分ずつでは、 焼き時間が足りなかったです。
- pchan少し生地が緩かったので、HM少し多めに加えました とても美味しかったです またリピしたいです
- パン朝、家に何もなくて作ろうと思い、 レシピ通り作りました。 朝ご飯につくったのですが、家族に大好評で、とても美味しかったです! 簡単で、美味しいので、おすすめします!
- さら美味しかったです! だけど生焼けなってしまった方は、裏返した時に蓋をするといいです! 少し焦げますけど、、、
材料3つ!発酵なし!
フライパンでもちもちパン発酵する手間なしで簡単!もちもちした食感が楽しめます! 材料もたったの3つなのでお子様とご一緒に作ってみてはいかがですか? お好みのソースをかけてお召し上がりください♪
レビュー
- ia簡単で気軽に作れて、もちもちで美味しかったです!!!リピします!
- もえぴぴもちもち♡
- まるんとっても簡単。出来たては表面がカリッ、中はもっちりして美味しい。パンと言うより、お餅かな?ジャムをのせていただきました。
- おいしかった簡単美味しい!!!!!5年生の私でも作れる神レシピ!これはリピー!!
発酵なし&フライパンで♪
ハムマヨチーズパンほんのり甘い生地にマヨネーズとチーズの塩気が◎ 発酵なし、フライパンでお手軽にできるのが嬉しい♡ あっという間に見た目も可愛い、惣菜パンの完成です。
レビュー
- おりひめとろとろの弱火で15分焼いたら、底が焦げないで焼けました。 片面だと生地が少し生なので、裏に返して3分焼くと表にも色が付いて見映えがいいと思います。
- スカイまま簡単でしたが、生地がやわらかすぎたのか?クルクル渦巻き消えちゃいました( ̄▽ ̄;) でもお味はとても美味しかったです。
- まみ工程はとても簡単でした!! でも焼く時に弱火で15分はかってしたけど少し焦げました(T_T) ごく弱火でして様子見ながらが良かったかな。180gのホットケーキミックスだったので牛乳をチョロっと入れてみました。 甘さがくるので少し上にアクセントで塩コショウしました。 美味しかったです。
- まきまきチャレンジしてみました。 ハムは少し厚めの方が美味しいかもです。マヨネーズは大さじ1きちんと使わないと味が薄かったです。ちょっと粉っぽい感じだったので次回は打ち粉少なめにしてみます(´•ω•`) また作りたいです。
発酵なし!フライパンで作る!
さつまいもの胡麻チーズパン発酵いらずでとっても簡単にパンが作れる! オーブンも使わないのでとっても簡単です♪ もちもち、とろーり、さつまいものほくほく食感がやみつき!
レビュー
- のんちゃん皆さん言葉を、聞いて塩小匙1入れました。とても美味しい👍💕外側はカリッ中はモチッgoodです😋
- くまのこ材料を少し変えて半量で作りました。 黒ゴマをごま塩、白玉粉をだんご粉。 片面10分のところで焦げていたので慌ててひっくり返しました。味はなかったのでメープルをかけたら美味しかったです。 次は砂糖か塩を混ぜて焦げないように作りたいです。
- 羊ママ塩味が少ないので、塩を入れたほうが美味しいと思います。 お芋とチーズを入れて丸めるのが難しかったですが、おにぎりを握るようにしたらうまく行きました。 またチャレンジしてみようと思います。
- さえぴ素朴なお味で美味しかったです。個人的には塩味が足りなかったので次回は少し塩を入れようと思います。動画のようにフライ返しでやったら失敗したので注意が必要です(笑)
型・オーブンいらず!
豆腐かぼちゃちぎりパンパーティにもオススメの豆腐カボチャちぎりパンをご紹介します♫ それぞれ中身を変えればロシアンルーレット的な楽しみ方もできて、 みんなで盛り上がること間違い無し!! 豆腐と白玉粉を使うことで、ヘルシーかつもちもちに仕上がります!
レビュー
- 納豆島すごく美味しかったです♫家族に大人気です。 次はサツマイモで作ったり中にはあんこを入れてみたり…いろんなアレンジをして作ってみようと思います。
- チョウ最高だったありがとうございます♪
- のんちゃん白玉粉無かったからだんご粉入れました💦😅中のチーズとチョコレート溶け出して生地も柔らか過ぎてまとまらなかったです😅もちもちしてパンまではまだまだ程遠いです(笑)チーズ味は食事の友になりますよ👍美味しいです
- AS_nenaさつまいも🍠で子供と一緒に作りました☆ さつまいもは半分は生地に練り込んで、もう半分はサイコロ状にしてクリームチーズと一緒に包んでみました。 生地はもちもちしていて、お芋のホクホク感とクリームチーズがよく合いました😋 簡単に作れたので、また作ります♪
フライパンで作る!
枝豆チーズパン発酵いらずでとっても簡単にパンが作れる!オーブンも使わないのでとっても簡単です。もちもち、とろーり、枝豆の食感がやみつきです♪
レビュー
- じょなさん子どものおやつに作ったら大好評‼︎もっと食べたいし、めちゃくちゃ美味しい‼︎と言ってもらえて、嬉しかったです。次は倍量作ります!
- くまピザ用チーズがなかったので、キャンディチーズで代用しました。ごく弱火、と書いてあって、弱火にしすぎたのか、15分では焼き色が付かず…💦IHの人は3くらいの火加減が丁度いいと思います。 味は、チーズの塩気が効いて美味しかった!パンというよりはお餅に近い食感。レシピの分量で、2~3人前だと思います。 今度は家族にも作ってあげたいです。
- よしよし入れる具材を変えて作ってます。コーンとチーズ、あんことマーガリン。美味しいです。
- yuki中学生の娘が家庭科の調理実習の宿題で作りました。 発酵なしのフライパンで作るので簡単ですが、作りたてはそこそこ柔らかく美味しかったのですが、時間がたつと固くなってしまいます。きちんと発酵し、オーブン等で作ったパンとでは到底比較出来るものではありませんが、簡単だし、出来たてのものを食べるには問題ありません。
フライパン手作りパン♪
ふかふか白パンふわふわ食感の手作り白パンレシピをご紹介します♪発酵も焼きもフライパン1つで出来上がり!簡単さが人気の秘訣です。シンプルな味付けなので、具材を塗ったり挟んだりしてアレンジすることも出来ます。ぜひご家庭で作ってみてください。
レビュー
- うろ子めちゃくちゃ美味しく出来ました! パンは作るの難しいと思ってたので、気軽にお手軽に作れたことに感動しました!! 旦那様にも好評でした⁽⁽٩(°ꇴ°⑉)۶⁾⁾ 生地の中に四つ折りにしたとろけるチーズを入れてチーズパンにしたり、細かく砕いたクルミを入れてクルミパンにしてみても美味しかったです! でも白パンの焼き立てにバターを塗って食べるのが本当に美味しい♪♪ 追記:レーズンを入れてレーズンパンにしようと思ったら1度も成功せず、固くなってしまうのでレーズンを入れるのはオススメ出来ないです!
- クロ君簡単に楽しくできました! ふわふわでおいしいです!
- NICO簡単でいつも美味しく頂いています!こねる手順のところに、どれぐらいこねればいいのか一緒に表記すると、もっと分かりやすいのかな?と思います^^
- ちー初めてパンを作りました。 ドライイーストがなかったのでベーキングパウダーで代用したのであまり膨らまなかったですが味はとっても美味しくできました。 また作りたいです。
- フライパンで♪もちもちパン特集