発酵なし&フライパンで♪
ハムマヨチーズパン
ほんのり甘い生地にマヨネーズとチーズの塩気が◎ 発酵なし、フライパンでお手軽にできるのが嬉しい♡ あっという間に見た目も可愛い、惣菜パンの完成です。
- 調理時間 約40分
カロリー
150kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
料理レシピ
材料 6個分
- ホットケーキミックス 150g
- 卵 1個
- 溶かしバター(無塩)10g
- プレーンヨーグルト(無糖) 大さじ1
- ハム 2枚
- とろけるチーズ1枚
- マヨネーズ大さじ1
作り方
1.
ハム、とろけるチーズは縦6等分に切る。
2.
ボウルに卵、ヨーグルトを入れて混ぜる。
3.
2に溶かしバターを入れて混ぜ、ホットケーキミックスを加えて粉っぽさがなくなるまで混ぜる。
4.
打ち粉をしたまな板の上で3をなめらかになるまでこねる。6等分にして30cm程度の棒状にし、めん棒で軽く伸ばす。
5.
4にマヨネーズをぬり、手前からハム、チーズ、ハムの順に並べて手前から巻く。
6.
フライパンにまるく切ったオーブンシートをのせ、5を並べる。
TIPS
一般的なオーブンシートの耐熱温度は約250℃です。レシピの加熱時間や火加減を厳守し、その場から離れず調理しましょう。高温下での調理や過度な加熱は、燃えたり変質する可能性があるので注意して下さい。メーカーによって耐熱温度が異なるので、必ず注意事項をご確認ください。
7.
ふたをして弱火で15分焼く。
よくある質問
- Q
冷めて時間がたつと固まるとのことですが、再度レンジでチンしても固いですか?
A出来たての柔らかさとは異なると思いますが、再度、電子レンジで温める際は、パンに霧吹きなどで水分をかけていただき、ラップを掛けて温めてください♪温める時間も、様子を見ながら加熱してくださいね♪
- Q
焼くのは片面だけですか?
Aこちらは片面焼きで調理をしております♪
- Q
ヨーグルトの代わりは何かないですか?
A牛乳や生クリームなどで、代用は可能ですよ♪
- Q
無塩バターは有塩バターで代用可能ですか?
A代用可能です。同じ分量でお作りください。風味や仕上がりが多少変わり、塩味が少し感じられる味わいになります。
- Q
無糖ヨーグルトは加糖ヨーグルトに代用可能ですか?
A代用可能です。多少甘さは加わりますが、レシピの分量通りお作りください。甘さが気になる方は、ヨーグルト100gあたり10〜15g程度減らしてお作りください。
レビュー
(12件)
- おりひめとろとろの弱火で15分焼いたら、底が焦げないで焼けました。 片面だと生地が少し生なので、裏に返して3分焼くと表にも色が付いて見映えがいいと思います。
- スカイまま簡単でしたが、生地がやわらかすぎたのか?クルクル渦巻き消えちゃいました( ̄▽ ̄;) でもお味はとても美味しかったです。
- まだまだ🔰火加減を失敗し(強めの弱火だった様)底が焦げて、途中からオーブンに変更。 底はまるでクッキー... でも、美味しく出来ました。 また作りたいです。
- まきまきチャレンジしてみました。 ハムは少し厚めの方が美味しいかもです。マヨネーズは大さじ1きちんと使わないと味が薄かったです。ちょっと粉っぽい感じだったので次回は打ち粉少なめにしてみます(´•ω•`) また作りたいです。