デリッシュキッチン

  • 「プチチーズケーキ」のレシピ動画

    ぺろりと食べられちゃう!
    プチチーズケーキ

    4.4

    (
    19件
    )

    一口サイズのプチチーズケーキをご紹介!なめらか食感で手が止まらなくなること間違いなし♪お子様と一緒に作るのも楽しいですね!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      126kcal

    • 費用目安

      200前後

    クリームチーズ 卵 砂糖 牛乳 レモン汁 薄力粉 ベーキングパウダー

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ジーナ
      簡単で美味しかったです!牛乳がなかったので無糖ヨーグルトを使いました🤗
    • よしネコ
      2回ほど作りましたが、みんなに評判です!簡単に作れて時間もかからないので助かります
    • たまに作っています!ほどよい甘さとしっとりなめらかな食感で、すいすい食べられてしまいます うちではシリコンカップではなく紙製のマフィンカップで焼いています〜
    • くま
      硬めのチーズケーキでした。
  • 「ねぎとベーコンのミニキッシュ」のレシピ動画

    餃子の皮で作れる!
    ねぎとベーコンのミニキッシュ

    3.6

    (
    8件
    )

    かわいいサイズのキッシュを餃子の皮で作っちゃう! ワインのお供にもぴったり! 中身を色々アレンジしても楽しめます♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      109kcal

    • 費用目安

      200前後

    ねぎ ベーコン 餃子の皮(大判) サラダ油 ピザ用チーズ パセリ(乾燥) 卵 牛乳 マヨネーズ 塩こしょう

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

  • 「プチモカケーキ」のレシピ動画

    オーブンまで5分♡
    プチモカケーキ

    10月1日はコーヒーの日♪ 簡単につくれて、ほろ苦い大人の味わいにうっとり♡ 一口サイズだから小腹がすいた時にぴったりです!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      124kcal

    • 費用目安

      400前後

    ホットケーキミックス 牛乳 バター(無塩) インスタントコーヒー 卵 砂糖 クリームチーズ 生クリーム 砂糖(クリーム用) ココアパウダー

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • くま
      生クリームがなかったら、星2つです。
  • 「ミニバームクーヘン」のレシピ動画

    フライパンでできる!
    ミニバームクーヘン

    4.5

    (
    53件
    )

    いつもは買って食べていたミニバームクーヘンを自宅で作りませんか? 卵焼き用フライパンで簡単に作れます! しっとりふわふわな食感!おやつに是非!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      155kcal

    • 費用目安

      400前後

    ホットケーキミックス 卵 砂糖 牛乳 溶かしバター(無塩) はちみつ サラダ油

    • ※1切れ分あたり(8等分にした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • おでぶ
      とても簡単にできました。 最近卵焼きを練習していて、巻く系のレシピだったのでとても良い練習になったと思います。 味もシンプルな味でした。 これにチョコがけしたりするともっと美味しさが増すと思います!
    • あおい
      はちみつをメープルシロップに置き換えて作りました。はちみつの分量通りで、メープルの香りと風味ですごくおいしく仕上がりました! 太くなってくると、巻きづらくなる上に仕上がりもあまりキレイでなくなるので、この分量で2本作るのがオススメです!
    • みいら
      結構簡単でした! 同じ分量で2本分できました。1本で作ったらかなり大きくなると思います笑 優しい甘さで美味しいです👍
    • きいな
      砂糖は大さじ一杯に減らして作りました。 しっとりとした蜂蜜の甘いかおりがお口いっぱいにひろがります🥰 次回は蜂蜜減らして、バニラオイルで香り付けするのも良いかも!
  • 「アボカドのカップミニグラタン」のレシピ動画

    餃子の皮カップが可愛い♪
    アボカドのカップミニグラタン

    4.3

    (
    24件
    )

    お子様も食べやすいアボカドサラダを餃子の皮カップに詰めた♪ 見た目も可愛らしいオードブルです♪ パーティーも華やかに♪

    • 調理時間

      5

    • カロリー

      100kcal

    • 費用目安

      300前後

    餃子の皮 アボカド 赤パプリカ コーン缶 マヨネーズ レモン汁 塩こしょう ピザ用チーズ

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • れあそん
      上出来♪
    • 簡単でとても美味しかったです! 少しだけ塩コショウ多めに入れて塩味強めで作ってみましたが、アボカドのクリーミーさと合っていい感じでした。 星形のパプリカを乗せるだけで一気にクリスマス感が出ます。 小さい星にしてみましたが、もう少し大きい方が目立っていいなと思ったので、次は大きくくりぬいてみます(^^)
    • ぬお
      ちょっとパプリカを星型で抜くのが難しかったですが、簡単に美味しく出来ました
    • (っ ̫ ; ˘)まゆ
      簡単に作れます。 星型の型抜きは無しで、パプリカは全てみじん切りに。 後、アルミカップが無かったので平たいまま作りました。 コーンが嫌いな夫もこれなら食べられるとのこと。
  • 「プチあんぱん風」のレシピ動画

    ホットケーキミックスで簡単!
    プチあんぱん風

    4.1

    (
    12件
    )

    見た目はあんぱんそのもの! サクッとしっとり生地にあんこが相性ぴったり♡ ミニサイズがかわいい和風おやつ!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      131kcal

    • 費用目安

      300前後

    こしあん 溶き卵 黒いりごま ホットケーキミックス 卵 溶かしバター(無塩) 砂糖

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • お砂糖▸◂
      なかなか生地がまとまらず生クリームを足しました🐮🥛加熱時間も5分プラスの20分で🔥スコーンに近いお味でしたが手軽に作れて美味しかったです❤︎ 母とあっとゆうまに平らげました՞ o̴̶̷̤ ̫ o̴̶̷̤ ՞🎶
    • チョコ
      HMを200g使ったので、豆乳少量使って生地をまとめました。 焼きたてを食べたら大判焼き?たい焼き?のような感じ😅 簡単に作れるので、小腹が空いた時や子供と作ったりはいいと思います🎵
    • 納豆島
      朝ごはん用にたくさん作りました。レンチンの前にぬる溶き卵を忘れてしまいました💦 外はカリッと、中はホクホクですごく美味しいです。家族にも大人気なのでまた作りたいと思います。
    • ソース・アメリケーヌ
      美味しかったです。溶き卵を表面に塗る時は、ほぼ卵黄で塗りました。
  • 「いわしのミニキッシュ」のレシピ動画

    パーティーにもオススメ♪
    いわしのミニキッシュ

    玉ねぎの甘みとイワシの 旨味が詰まったミニキッシュ! ワインとの相性も◎

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      353kcal

    • 費用目安

      600前後

    いわし(3枚おろし) 玉ねぎ マッシュルーム ミニトマト オリーブ(黒) 冷凍パイシート 塩こしょう サラダ油(玉ねぎ、マッシュルーム用) 塩 サラダ油(いわし用) 卵 塩 こしょう 粉チーズ 牛乳

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

  • 「ミニアイス」のレシピ動画

    餃子の皮のコーン♡
    ミニアイス

    4.6

    (
    5件
    )

    餃子の皮が余ったらこんな可愛らしい活用法はいかが? 材料はたった4つで作り方超簡単! パリパリ食感と冷たいアイスがとっても美味しい♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      75kcal

    • 費用目安

      100前後

    餃子の皮 砂糖 サラダ油 アイスクリーム

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ミント
      餃子の皮が余ったときによく作ります! これは子供達が喜びますね! 餃子の皮でスイーツできるってすごいですよ!