DELISH KITCHEN

フライパンでできる!

ミニバームクーヘン

4.5

(

)

  • 調理時間

    15

  • カロリー

    155kcal

  • 費用目安

    400前後

  • ※1切れ分あたり(8等分にした場合)
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

いつもは買って食べていたミニバームクーヘンを自宅で作りませんか? 卵焼き用フライパンで簡単に作れます! しっとりふわふわな食感!おやつに是非!

材料 【1本分】

手順

  1. 1

    ボウルに卵、砂糖、はちみつ、溶かしバター、ホットケーキミックス、牛乳を加えてよく混ぜる

  2. 2

    フライパンにサラダ油を薄くひいて、よく温める。5mmくらいの薄さになるよう生地を流し入れ、弱火で加熱する。穴がふつふつ空いてきたら、端からクルクルと巻き、転がして生地をなじませて一旦取り出す

  3. 3

    再度生地を流し入れ、穴がふつふつしてきたら先ほど取り出した生地を端に置き、それごとクルクル巻いていく。生地がなくなるまで繰り返す

  4. 4

    巻き簾で巻いて形を整え、好みの厚さに切ったら完成

よくある質問

  • Q

    無塩バターは有塩バターで代用可能ですか?

    A

    代用可能です。同じ分量でお作りください。風味や仕上がりが多少変わり、塩味が少し感じられる味わいになります。

  • Q

    はちみつは砂糖で代用可能ですか?

    A

    代用は可能ですが、生地のしっとり感を出すためにはちみつで作るのをおすすめいたします。

  • Q

    ホットケーキミックス100gは薄力粉でも代用可能でしょうか?

    A

    ホットケーキミックスがない場合は、こちらの薄力粉で作るホットケーキミックスを参考にお作りください。

  • Q

    バターなしでも作れますか?

    A

    レシピに比べてかなり軽めの仕上がりになり、仕上がりの風味も異なりますがバターなしでもお作りいただけます。

  • Q

    バターをマーガリンで代用したいのですが、可能ですか?

    A

    パンや製菓であれば風味や仕上がりに多少差が出ますが、概ね代用可能です。一部代用ができないものもございますので、詳細はこちらをご確認ください。

レビュー

4.5

(

)

※レビューはアプリから行えます
  • くろ

    簡単にバームクーヘンになりました! 家族からとても好評です!はちみつのしっとり感が、とても美味しいです! 1番最初に卵焼き器に生地を入れたあと、少し時間がかかりますが、その次からはすいすい焼けます!
  • たまご

    蜂蜜・砂糖の分量を、少し減らして つくりました。味は、とっても美味しく しっとりしていました。 また、つくりたいです!
  • おでぶ

    とても簡単にできました。 最近卵焼きを練習していて、巻く系のレシピだったのでとても良い練習になったと思います。 味もシンプルな味でした。 これにチョコがけしたりするともっと美味しさが増すと思います!
  • あおい

    はちみつをメープルシロップに置き換えて作りました。はちみつの分量通りで、メープルの香りと風味ですごくおいしく仕上がりました! 太くなってくると、巻きづらくなる上に仕上がりもあまりキレイでなくなるので、この分量で2本作るのがオススメです!

もっと見る

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

「その他のお菓子」の基本

関連記事

関連カテゴリ

SNSで人気のレシピ