DELISH KITCHEN

5分で簡単!魔法の時短レシピ☆

作成日: 2017/12/04

5分で簡単!魔法の時短レシピ☆を紹介!「たぬきつね丼」「バター炒めごはん」「レンジ牛丼」などおすすめの料理動画が簡単に見つかります!


  • 「たぬきつね丼」のレシピ動画

    絶品時短料理!
    たぬきつね丼

    4.6

    (

    42件
    )

    きつねとたぬき、2つのいいとこ取り! 油揚げと揚げ玉に旨味がジュワッと染み込みます。手軽な材料で作れますが、美味しさは絶品です。※より作りやすいレシピに改良させていただきました。2023年5月

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      534kcal

    • 費用目安

      300前後

    ごはん 卵 油揚げ 揚げ玉 玉ねぎ 細ねぎ めんつゆ(3倍濃縮) 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • はみ
      2人分ありました!! 簡単で美味しくて満足です。
    • たくさん作るマン
      意外と油っこくなく、味付けもめんつゆだけでとてもシンプルですが、ご飯がすすむし食べやすいです!油揚げがいい味出してます!
    • けー
      とても美味しいので何度もリピしています! 油揚げ、天かす、玉子があればすぐに作れて お財布にも優しいです。(笑)
    • らぶたろう
      味がしっかりしていて美味しいです。ただ、量はどう見ても2人分あるので、2人分作ろうと思って素直に倍量すると4人分出来上がって胃が死にます。
  • 「バター炒めごはん」のレシピ動画

    5分でできる♪
    バター炒めごはん

    4.4

    (

    26件
    )

    バターの風味とめんつゆの焦げた風味がごはんとよく合います! 材料も少ないのでパパッと作りやすい! 今日のお昼ご飯にいかがでしょうか?

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      494kcal

    • 費用目安

      200前後

    白ごはん ベーコン 有塩バター めんつゆ 塩こしょう パセリ(乾燥)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • まい
      簡単にできます。好きな具材を入れてもいいと思います。
    • しーしー
      にんじん・玉ねぎ・ハムを入れて作りました。味付けも簡単で、焼き飯系のレパートリーが増えて助かりました。主人も子どももパクパク食べてくれました。
    • アチーナルチーナ
      ピーマンや玉ねぎも一緒に炒めました.ピラフみたいな感じでおいしくできました.ごちそうさまでした.
    • 怜ママ
      初めてですが簡単に作れて美味しく出来ました。 レパートリーが増えました。
  • 「レンジ牛丼」のレシピ動画

    加熱時間は5分だけ!
    レンジ牛丼

    4.5

    (

    10件
    )

    大人気の牛丼を簡単に作れる方法をご紹介♪牛肉に片栗粉をまぶして旨味をギュッと閉じ込め、レンジで作ることで時短になり、煮込む手間がいりません。おいしさが詰まったタレがごはんに絡んで絶品な味わいです♪忙しい日のご飯にぴったりの一品です。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      652kcal

    • 費用目安

      900前後

    白ごはん 牛こま切れ肉 玉ねぎ 片栗粉 水 七味唐辛子 紅しょうが 酒 砂糖 みりん しょうゆ 酢 和風顆粒だし

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • megu
      とにかく簡単だし美味しいです!! 玉ねぎもトロトロになるし、お肉に片栗粉をまぶしてあるので、若干タレにもとろみが出て、ご飯がべちゃべちゃになりにくく、最後まで美味しく食べられます!!
    • ぴんくふぇありー
      玉ねぎは柔らかい方が好きなので、レンジ長めにしました。味が薄かったので、水の量少し減らしても良いと思います。好みにもよりますが、さほど手間も変わらないし、やっぱり鍋で煮た方が美味しいかなと思いました。
    • こんにゃく
      味が少し薄かったので調味料を足しました。簡単でおいしいです。
    • こたつ猫
      簡単!美味しい! 焼肉用のお肉が250gあったので、お肉を増量した分調味料を1.5倍にしました。 玉ねぎの量がレシピ通りだったからか…片栗粉をまぶすの忘れてレンチン途中でまぶしたからか、汁だくにする分の汁気はなくお肉に味がしっかりしみてました。 途中味変的に、贅沢に?卵の黄身だけを落として一味を振りかけて頂きました。 このレシピとっても重宝ですね。
  • 「カンパチの塩昆布ユッケ」のレシピ動画

    5分でおつまみ!
    カンパチの塩昆布ユッケ

    -

    (

    2件
    )

    急な来客のおつまみに! 火を使わないのでさっと出せます。 お刺身を買ってきて、和えるだけの時短メニューです♪

    • 調理時間

      5

    • カロリー

      114kcal

    • 費用目安

      800前後

    カンパチ(刺身用) 塩昆布 ごま油 白いりごま ねぎ うずらの卵 (卵黄)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

  • 「やみつき豆苗ザーサイ」のレシピ動画

    5分でパパッとおつまみ!
    やみつき豆苗ザーサイ

    3.9

    (

    15件
    )

    5分でパパッとできるシャキシャキおつまみはいかがですか? やみつき豆苗ザーサイなら切って混ぜるだけで簡単♪♪ あともう一品欲しい時にもオススメです!!

    • 調理時間

      5

    • カロリー

      101kcal

    • 費用目安

      200前後

    豆苗 ザーサイ しょうゆ 鶏がらスープ ごま油 白いりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • Nao
      豆苗の独特な匂いがすこし苦手でしたが レンジで少しチンしてみたら、軽減されました! 簡単で美味しくできたので、また作ると思ります。
    • ちびぃ
      生の豆苗は抵抗があったので 軽く電子レンジで加熱をし、ザーサイとの相性が良くて美味しいと言ってもらえました。
    • ゆー
      家族に好評!わが家の定番になりそう(^^)
    • 1口食べてみて、豆苗の独特の匂いが有ったから『苦手かも😖💦』って思ったけど、、、 レビュー参考にして、ちょっとレンチンしたら美味しかった(˶ˊᵕˋ˵) 次作る時は、最初から豆苗レンチンしよ( ˙꒳​˙ )
  • 「5分弁当」のレシピ動画

    レンジで3品!
    5分弁当

    3.5

    (

    15件
    )

    忙しい朝でもレンジで簡単に素早く作れる♪手抜きなんて思えない!しっかりとしたお弁当に仕上がります!寝坊した朝でも間に合いますよ!

    • 調理時間

      5

    • カロリー

      376kcal

    • 費用目安

      200前後

    ハム 卵 とろけるチーズ 塩こしょう にんじん ブロッコリー コンソメ ソーセージ じゃがいも カレー粉 水 有塩バター

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • デニッシュさん
      最低
    • あかべっち
      美味しくできました!
    • sou
      カップにハムをのせ、その中で卵を混ぜたりするのが、料理初心者としては難しかった。
  • 「10分で完成♪ワンパン弁当」のレシピ動画

    豚肉のハニーケチャップ味♡
    10分で完成♪ワンパン弁当

    4.5

    (

    14件
    )

    寝坊しても10分で簡単スピード弁当です♪ レンチンを繰り返すよりもフライパンで作るほうが実は簡単! 冷めても美味しい♪がっつり豚肉のハニーケチャップ炒めが◎

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      688kcal

    • 費用目安

      300前後

    白ごはん サラダ油 酒 豚こま切れ肉 玉ねぎ はちみつ ケチャップ 塩こしょう ブロッコリー ちくわ ごまドレッシング

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • さゆり
      蒸すことでしっかりと火が通り手早く作れます。 他のおかずも同時に作れるのも助かります。
    • キャサリン
      ハニーチャプはそのままでもご飯に合わせても何度でもかみたくなるくらいすごく美味しかったです。ちくわとブロッコリーのごまドレッシングサラダも美味しかったです。
    • りんご
      豚肉のハニーケチャップ炒めを作りました。 あまりハチミツの味はしませんでしたが美味しかったです。