
肉なしで美味しく!コロッケのレシピ7選
作成日: 2023/06/13
お肉を使わないコロッケのレシピを簡単動画でご紹介。アボカドチーズコロッケやカニクリームコロッケなど7本のレシピを紹介していますので、日々の献立にぜひお役立てください。
調理時間
約90分
カロリー
724kcal
費用目安
500円前後
ベーコン 玉ねぎ コーン缶 サラダ油 無塩バター 薄力粉 牛乳 コンソメ 塩 こしょう 薄力粉 溶き卵 パン粉
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- いっけぇ初めてでも、美味しいクリームコロッケを簡単に美味しく作ることができました💕 家に無塩バターがなかったので、マーガリンで代用しました。 マーガリンとベーコンに塩気があるので、調味料の塩はひとつまみ程度にしたら、ちょうど良い味になりました! あと、2回目に作った時は、玉ねぎをみじん切りにしました。 ゴロゴロ感が苦手な方にはみじん切りがおすすめです。
- マリクリームコロッケ初めて作りました。簡単でクリームコロッケがこんなに簡単に美味しくできるって知らなかったです。また作ります🤗
- ちー甘くてクリーミで美味しかったです♡♡ 簡単にできました絶対リピします😆
- さくらクリームコロッケは過去の大失敗トラウマがあるのですが、このレシピなら!とチャレンジしました。 挑戦して良かったです。 簡単だし、味もとっても良かったです。 これは定番メニューに決定です! 皆さんの意見を参考にして玉ねぎはみじん切りにしました。みじん切りのほうが歯切れのよい食感になると思います。 きのこが好きなので今回はしめじを細かく切ったものをプラスしました。風味アップになりました。
とろーりほっくり♪
カニクリーム風スコップコロッケ4.3
(
28件)つぶしたじゃがいもにチーズ、かにかまぼこを加えてカニクリームに見立てます!油で揚げないので、後片付けに困ることもありません。スプーンでとろーりすくってお召し上がりください♪
調理時間
約30分
カロリー
546kcal
費用目安
600円前後
かにかまぼこ じゃがいも 玉ねぎ 牛乳 ピザ用チーズ 有塩バター 塩 こしょう パン粉 サラダ油 パセリ(刻み)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- どーどー揚げないコロッケは初めて作りましたが楽で美味しかったです。 衣が重要なんだなぁと感じた。 ただクリームコロッケと思うとちょっと違うかも・・・
- 土日だけのシェフ ムック&プリンじゃがいもが大きすぎたせいかなかなかつぶすのに苦労しました。 次回はもう少し小さくしてみたいと思います。 美味しくできました。
- salt成形、揚げるの工程がなくて楽です。 美味しいですが、あくまでカニクリーム風なので、カニクリームコロッケを想像して食べるとガッカリすると思います。 カニの風味はなく、ただ、色味がカニクリーム風…な感じです。 クリームコロッケと思って食べると美味しいです!
- まちこ少ない材料で簡単につくることができました! 本物のかにクリームコロッケのようにトロトロとはいきませんが、パン粉のサクサク感も美味しくこれはこれでアリだなと思いました(^-^)
ひとくちサイズで食べやすい♪
きのこポテトコロッケ4.5
(
24件)揚げずに肉なしで作る、コロッケレシピのご紹介です!きのこやじゃがいもの、素材の旨味がぎゅっと詰まった味わいにほっこり♪ひとくちサイズで食べやすいので、お子様のおかずにもぴったりのレシピです。
調理時間
約20分
カロリー
57kcal
費用目安
200円前後
じゃがいも しめじ 玉ねぎ にんにく 有塩バター パン粉 サラダ油 塩 こしょう 牛乳
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- スコットu俺にも出来たレシピ^です! 星3つは、美味しく出来ましたが、予想していた通り衣が良く着かなく見栄えはあまり良くありませんでした。 次回は普通にコロッケ作ります♪
- みそマヨ・玉ねぎとシメジを炒めるとけっこう水分が出ました。長めに炒めて水分を飛ばし、じゃがいもと混ぜてから、様子を見ながら牛乳を入れました。大1で十分でした。 ・チーズを入れてみました。(加熱せずに食べられるタイプのもの)スライスチーズしかなくて、3枚をそれぞれ4等分にして小さく折って包みました。 ・パン粉30gでは足りなくて、9個目を包んでなくなってしまいました。 🥔まとめ 揚げないので楽かなと思い作りましたが、パン粉がなかなかくっつかず、くっつけてもパラパラ落ちてきてしまい、仕上げるのに思ったより時間が掛かりました。
- babachan全部、半分の量で作りました。可愛らしい大きさです。パン粉はサクサク。具はちょっと水分が多め(しめじの水分…?)美味しさは◎❗️ 簡単です。 3個ずつでも食べ応えアリ。他のおかずもいっしょに盛り合わせたので…。
- さっちゃん中濃ソ−スの代わりに、ウスターソ−スを代わりにして美味しかった。簡単に作れました。
調理時間
約120分
カロリー
157kcal
費用目安
200円前後
クリームコーン缶 玉ねぎ 薄力粉 牛乳 有塩バター コンソメ 塩 こしょう サラダ油 溶き卵 薄力粉 パン粉 サラダ油
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ナッツ外サクサク中のクリームトロトロでとても美味しかったです! 私は冷凍時間が1時間でパン粉などをつけるときに柔らかすぎて作りづらかったのでしっかり冷凍して固めた方がいいです!!
- タルネネトロトロで優しい味で美味しかったです!
- ma冷凍で1時間しましたがやわやわで形が整えずらく+1時間してしっかり固めました😅 注意点は、揚げる時にクリームが出てきたりしてすごい油がはねました💦 火傷注意ですねっ☺️ 味はとても美味しかったです🙆♀️ 固めて…っと手間はかかりますが味は最高でした
イースターにぴったり!
タルタルコロッケ4.3
(
3件)イースターエッグに見立てた卵型のコロッケ♪つぶしたじゃがいもにタルタルソースを混ぜて、ほっくりトロッと食感のタルタルポテトをカラッと揚げます♪ぜひできたての熱々をお召し上がりください。
調理時間
約90分
カロリー
193kcal
費用目安
400円前後
ゆで卵 じゃがいも 玉ねぎ パン粉 サラダ油 マヨネーズ 塩 こしょう パセリ(刻み) 薄力粉 水 中濃ソース
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ルイン美味しかったです!子どもが好きそうな味だなと思いました。 ただ、少し味が薄かったのでソースを付けるとタルタルっぽさがなくなるのがちょっと残念。 次からはしっかり味を付けて作ってみようと思います!
ホワイトソースいらず!
クリーミーポテトコロッケ4.2
(
10件)サクサクの衣の中からトロッと濃厚なポテトクリームがとろけ出します。ハムとコーンを入れて彩りもバッチリ。是非熱々のできたてをお召し上がりください♪
調理時間
約50分
カロリー
133kcal
費用目安
400円前後
ハム じゃがいも コーン[冷凍] クリームチーズ 牛乳 塩 こしょう サラダ油 薄力粉 溶き卵 パン粉 とんかつソース
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- クッワメットポテトコロッケとは一味違ってとてもクリーミーなコロッケでとてもおいしかったです おいしかった~😋🍴💕 リピ決定ですね。
- お砂糖▸◂じゃがいもは6分チンしないと潰せなかったです✊ハムとコーン(私はコーン缶詰使いました🌽)が打ち消せないほどクリームチーズの味が濃かったので、ちょっと苦手な味でした( •̥ ˍ •̥ )ごちそうさまでした🙇