料理の基本!
メロンの保存方法
メロンの保存方法のご紹介です♪メロンは冷蔵庫で保存すると追熟が止まってしまうので、食べごろになるまでは常温で保存してください。正しく保存しておいしくお召し上がりください♪
- 調理時間 -
作り方
1.
【丸ごと保存する方法】メロンは食べごろになるまでは常温で保存する。食べる直前に冷蔵庫で冷やす。
TIPS
メロンの香りが広がり、底を指で触ると柔らかくなってきたら食べごろのサインです。
2.
【切り分けたメロンを保存する方法】種とわたを取り除き、ラップでぴったりと包み、冷蔵庫で保存する。
TIPS
種とわたは痛みの原因になるので必ず取り除いて保存してください。
よくある質問
- Q
保存期間はどのくらいですか?
A保存期間の目安は丸ごとの場合5日、切ったものは2〜3日です。食べ頃のメロンはなるべく早めにお召し上がりください。
- Q
冷凍は可能ですか?
A冷凍も可能です。食べやすい大きさに切って冷凍用保存袋に入れて冷凍しましょう。保存期間の目安は1ヶ月です。
レビュー
( - 件)
-
※レビューはアプリから行えます。
「つくった」をタップして、初めてのレビューを投稿してみましょう