あんこのカロリーは?レシピもご紹介
作成日: 2022/10/30
更新日: 2022/10/31
餅や饅頭、団子などの和菓子によく使用されているあんこ。不動の人気がある食材ですが、あんこのカロリーを知っている人は少ないのではないでしょうか。
そこで本記事では、あんこやあんこを使用した和菓子のカロリーについて詳しく解説していきます。また、あわせてあんこの糖質や脂質、あんこのレシピについてもご紹介しているので、ぜひ最後まで読み進めてみてください。
あんこのカロリーは?
まずは、あんこのカロリーを、こしあん・つぶあんそれぞれみていきましょう。
あんこのカロリー
こしあんとつぶあんのカロリーは以下のとおりです。
・こしあん(砂糖なし)100gあたり:147kcal
・こしあん(砂糖あり)100gあたり:255kcal
・つぶあん(砂糖あり)100gあたり:239kcal
砂糖入りのあんこのカロリーは、100gあたり250kcal程度です。一方、砂糖の入ってない純粋なこしあんだと150kcal程度と、砂糖が入っているかいないかで大きく変わります。
大福やおはぎなどの和菓子1個に使われるあんこを30〜50g程とした場合、あんこ(つぶあん)だけのカロリーで、約70〜120kcalほどになります。
また、あんこの糖質やたんぱく質、脂質は以下の通りです。
こしあん 100gあたり
・糖質:54.9g
・たんぱく質:5.6g
・脂質:0.3g
つぶあん 100gあたり
・糖質:65.1g
・たんぱく質:5.1g
・脂質:0.6g
また、洋菓子で使われるクリームのカロリーは下記をご覧ください。
・ホイップクリーム(乳脂肪):409kcal
・チョコレートクリーム:481kcal
・カスタードクリーム:174kcal
あんことクリームを比較してみると、クリームはあんこよりも脂質が多く、カロリーも高めです。ただし、あんこはたっぷりと砂糖を使用して作られている分、糖質の数値は低くありません。糖質コントロールをしている方は、注意しましょう。
あんこを使った和菓子のカロリー
大福やどら焼きなど、あんこを使った代表的な和菓子のカロリーは以下の通りです。すべて100gあたりの量で計算しています。
・大福もち:223lcal
・桜もち:237lcal
・どら焼:292kcal
上記を100gあたりの代表的な洋菓子と比較してみましょう。
・ショートケーキ:314kcal
・シュークリーム:223kcal
・ベイクドチーズケーキ:299kcal
和菓子と洋菓子でカロリーに大きな差はありませんでした。しかし、洋菓子の方がバターやクリームといった脂質が多い材料が使われていることが多いため、和菓子の方がカロリーは低い傾向にあります。
あんこ・和菓子のDELISH KITCHENのレシピ
ここからは、あんこやあんこを使用したDELISH KITCHENのレシピをご紹介します。既製品を使わず、自分であんこを作ることで、砂糖の量を調整することも可能です。砂糖の使用量が減ると、カロリーも減らせますよ。
こしあんの作り方
基本のこしあんのレシピです。乾燥あずきはゆでこぼすことで雑味がなくなり、豆本来の味が引き立ちます。
つぶあんの作り方
豆の食感が楽しい、基本のつぶあんのレシピです。やや手間はかかりますが、砂糖の量を調整することで自分好みの味に仕上げられます。
基本のおはぎ
基本のおはぎのレシピです。もち米は炊飯器で炊けるので、市販のあんこを使えば簡単に作れます。
大福
あんこたっぷりの大福のレシピです。白玉粉で作るので、伸びのいい餅の皮に仕上がりますよ、
レンジでよもぎ餅
よもぎの爽やかな風味がたまらない、よもぎ餅のレシピです。餅の部分は電子レンジで簡単に作れますよ。
あんこは砂糖の量でカロリーが変わる
あんこのカロリー・糖質は、使われている砂糖の量によって大きく左右されます。洋菓子と比べ、脂質は少ないですが、市販のあんこの糖質は低くないため注意しましょう。
今回ご紹介したあんこのレシピを参考に、自分で作れば砂糖の量を調節可能です。カロリーや糖質が気になる人は、ぜひ、あんこを手作りしてみてはいかがでしょうか。