炊飯器で作る!
基本のおはぎ
調理時間
約120分
カロリー
256kcal
費用目安
1100円前後
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
あんこたっぷり、もちもちご飯がおいしいおはぎの作り方をご紹介します。もち米は炊飯器で炊くので意外と簡単に作れてお彼岸の時期にぴったり!是非お家で手作りしてください!【レシピリニューアル】
手順
1
米、もち米を合わせて洗い、水気を切り、1時間程浸水させる。ざるに上げて水気を切り、炊飯器の内釜に入れ、塩、水を加えて混ぜ、通常炊飯する。
2
ボウルに1を入れ、水をつけたすりこぎで粗くつぶし、10等分にして俵形にまるめる。
ポイント
手にくっついてしまう場合は水をつけながら作業してください。
3
ラップにつぶあんを1/10量ずつ広げてのせ、2をのせて包み、形をととのえる。同様に計10個作る。
ポイント
こしあんでもお作りいただけます。
関連記事
もっと見る
はちみつ