DELISH KITCHEN

生わかめの食べ方は?大量消費できる料理レシピもご紹介

作成日: 2021/08/11

春になると出回る「生わかめ」を料理に使ったことはあるでしょうか。
生わかめは食感がよく香りがしっかりしていて、わかめ本来の風味を味わえます。これは、生わかめでしか味わうことのできないおいしさです。

この記事では、生わかめをおいしく味わえる下処理や保存方法などを解説します。
生わかめを使ったおすすめレシピもご紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

目次

  1. 生わかめの扱い方
    1. 生わかめのゆで方
    2. 生わかめの保存方法
  2. 生わかめを使ったDELISH KITCHENのレシピ
    1. 《酢の物》
    2. タコとゴーヤの三杯酢
    3. 《炒め物》
    4. わかめのじゃこ炒め
    5. 生わかめとじゃがいもの柚子胡椒炒め
    6. 《その他》
    7. 生めかぶの山かけ風
  3. 生わかめでしか味わえない食感や香りを楽しもう

生わかめの扱い方

まずは、生わかめのゆで方や保存方法についてご紹介します。

生わかめのゆで方

生わかめは水にさらして水気を切り、茎の部分とひらひらした部分を切り分けます。
鍋にたっぷりの湯をわかし、茎の部分を入れて中火で2分ほどゆでましょう。

そのあと、ひらひらした部分を加えて鮮やかな緑色になるまで20〜30秒ほどゆでます。
ゆであがったら、水にさらして水気をしっかりと切ります。

茎の部分とひらひらした部分は厚さも硬さも異なるので、最初に切り分けておき、部位ごとにゆで時間を変えるのがポイントです。

生わかめの保存方法

生わかめは、冷蔵、冷凍ともに同じ方法で保存できます。

下処理済みの生わかめをラップでぴったりと包み、保存袋に入れて袋の口を閉じたあと、冷蔵室あるいは冷凍庫に入れます。
冷凍する際は、冷凍用保存袋に入れて保存しましょう。

保存期間の目安は、冷蔵であれば2〜3日、冷凍であれば1〜2ヶ月ほどです。
ただし、冷蔵する場合は傷みやすいので、早めに使い切るようにしましょう。

冷蔵、冷凍ともに、必ず下処理を済ませてから保存するようにしてください。

生わかめを使ったDELISH KITCHENのレシピ

生わかめを使った、酢の物や炒め物などのレシピをご紹介します。

《酢の物》

タコとゴーヤの三杯酢

さっぱりとした食材のたこやゴーヤ、生わかめを合わせた酢の物です。
ゴーヤの強い苦味は、塩を揉み込んで水気を切ると和らぎますよ。

《炒め物》

わかめのじゃこ炒め

ごまとちりめんじゃこの香ばしい香りが食欲をそそる炒め物です。
生わかめを使うので、戻す手間いらずで手軽に作れます。

生わかめとじゃがいもの柚子胡椒炒め

柚子胡椒が香るホクホクのじゃがいもに、生わかめを合わせた一品です。
じゃがいもにしっかり火が通ってから生わかめを加え、食感よく仕上げましょう。

《その他》

生めかぶの山かけ風

マグロの刺身とわかめの根本部分の生めかぶを使った、おつまみにぴったりの一品です。
生めかぶを千切りにすると、トロトロとした食感を楽しめます。

生わかめでしか味わえない食感や香りを楽しもう

この記事で、生わかめについて解説しました。
生わかめは食感や香りがよく、わかめの風味を楽しめます。ゆでるだけで簡単に下処理でき、保存する場合は、冷蔵でも冷凍でも同様の方法で保存できますよ。

今回は、生わかめを使った酢の物や炒め物などのレシピもご紹介しました。
春になると出回るので、見かけたらぜひ手に取ってみてください。

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。