DELISH KITCHEN

なす・ピーマン・鶏むね肉で何作る?主菜レシピ5選

作成日: 2023/07/04

なすとピーマンと鶏むね肉を使ったレシピを簡単動画でご紹介。酢豚風炒めやカレーなど5本のレシピを紹介していますので、日々の献立にぜひお役立てください。


  • 「鶏むね肉と夏野菜の酢豚風」のレシピ動画

    甘酢あんがおいしい!
    鶏むね肉と夏野菜の酢豚風

    4.5

    (

    182件
    )

    油っこい酢豚が苦手な方に! 鶏むね肉でさっぱり! 揚げないので片付けも楽チンです!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      490kcal

    • 費用目安

      400前後

    鶏むね肉 ピーマン なす 玉ねぎ 酒 片栗粉 ごま油 酒 砂糖 酢 しょうゆ ケチャップ 鶏ガラスープの素 片栗粉

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ひーちゃん
      私は酢豚は肉の感じが苦手でしたが、これはさっぱりしてて美味しく食べれました。家族にも好評だったので、リピートします‼︎ありがとうございました(^^)
    • M
      豚の脂身が苦手なのですが、鶏胸肉を使う事でさっぱり食べれて、夏の食欲ない時にいいなと思いました! 手順も酢豚より簡単でリピしてます!
    • ぴぴ
      めーちゃおいしかったです!! 肩小肉で作りました🥺 茄子にしっかりごま油を吸わせた方が風味が出て、より美味しくなるような気がしました🤟❤️
    • Showaおやじ
      思ってたより、美味しく出来ました‼️ 男子でも、簡単に作れるのでおすすめです❗️ ありがとうございました。😁
  • 「ナスと鶏肉とピーマンのオイスター炒め」のレシピ動画

    ご飯に合う!
    ナスと鶏肉とピーマンのオイスター炒め

    4.6

    (

    84件
    )

    食べ応え十分な中華風の炒め物です。ごま油とオイスターソースで、香り豊かに仕上げています!お弁当のおかずにもオススメです。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      339kcal

    • 費用目安

      600前後

    鶏むね肉[皮なし] なす ピーマン 塩こしょう 片栗粉 ごま油 白いりごま 酒 みりん しょうゆ オイスターソース

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • パクさん
      濃いめなのでガッツリおかずで満足感があります。 ダイエット中なので脂質が高くないのもありがたい🥺 ほかのコメントにあるように、にんじんやしいたけを入れても美味しかったです。
    • としぼん
      作りました❗️ ニンジン、玉ねぎも入れてみました。 ニンジンはレンチンしてから入れないと火が通らないと思い、レンチンしてからナス入れる前にニンジン入れました。 いろんな野菜入れて見た目も良くするのも食べる時に気分が良い😊
    • ruru
      玉ねぎとしいたけも一緒に炒めました。食べやすい味付けで、子どもたちも美味しいって言ってくれました。また作ろうと思います。
    • HARU
      ローカロリー、低糖質のため、ごま油と片栗粉を使いませんでした。 鶏むね肉は、塩胡椒したあと、スチームトースターで焼き、焼けたら肉汁と共にフライパンへ。 みりんが多く感じたのですが、照りが出て良かったです。 でも甘すぎるような気がするし、オイスターソースで十分味気があるので、次は半分の量で作りたいと思います。 あと、炒りごま大さじ1は多いかもしれません。 出来上がりに振る程度で良いかと思いました。 ごはんがススム、野菜たっぷりのボリューム満点メニュー。 野菜は舞茸や青梗菜などに変えても美味しいと思います。
  • 「なすとピーマンの酢鶏風」のレシピ動画

    鶏むね肉で作る♪
    なすとピーマンの酢鶏風

    4.3

    (

    164件
    )

    ケチャップ入りなのでどの年代にも食べやすい酢鶏レシピです♪鶏肉は片栗粉をまぶして焼くことでぱさつきを抑え、調味料もからみやすくなります!ポン酢を使えば少ない調味料で酢鶏風に♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      343kcal

    • 費用目安

      500前後

    鶏むね肉[皮なし] なす ピーマン 塩こしょう 片栗粉 サラダ油 酒 砂糖 ポン酢しょうゆ ケチャップ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • れま
      なすにも片栗粉まぶすとたれがよく絡みます。 玉ねぎいれてもおいしい! 調味料の水分がすぐに飛んでしまって混ぜにくくなるので、合わせ調味料を作るときに少量の水も入れるといいです^^
    • マルブレ
      レビューにある通りナスにも片栗粉まぶしました。 めちゃんこおいしかったです‼️
    • 夏にぴったり、美味しかったです!
      とりむねがプリプリでとても美味しいすどりができました
    • みよ
      ナスがなかったので、 鶏肉、玉ねぎ、しめじ、にんじん、ピーマン の材料で作りました。 鶏肉に片栗粉を塗すのを忘れてしまったので、全材料に火が入り、ソースを絡める前に水溶き片栗粉を入れました。 上手いことソースが全体に絡んで美味しく出来上がっと思います。 家族も美味しいと言ってくれていました。
  • 「鶏むね肉の和風グリーンカレー煮」のレシピ動画

    いつものカレーに飽きたら!
    鶏むね肉の和風グリーンカレー煮

    4.0

    (

    6件
    )

    ほんのりスパイシーで食欲そそる! 鶏むね肉なのでどんな野菜を入れても美味しいですよ! 柚子胡椒とカレー粉はお好みで調整してください

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      289kcal

    • 費用目安

      400前後

    鶏むね肉 にんじん なす ピーマン サラダ油 無調整豆乳 水 にんにく しょうが 唐辛子 カレー粉 柚子胡椒 しょうゆ 塩こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • apple
      グリーンカレー ベーストでなく普通のカレー粉だと 豆乳 もしくはココナッツミルクいれても グリーンカレーにはならないでしょう
    • m﨑
      ほうれん草を重曹で茹でて色鮮やかにする。 ミキサーで色つけ
    • すもも
      ピーマンやいんげんをやや多めに入れたら自然とグリーンに染まりました🫑 夫も驚いてました(笑)市販のカレー粉ではなくて、各種スパイス(クミンやコリアンダー等)を使用したのも良かったのかもしれません。
    • 紫立ちたる空
      グリーンカレーの素とか何も使ってないのにしっかりエスニックな味がしました!豆乳でヘルシーだし、罪悪感もなくて何よりめちゃくちゃ美味しいのでリピート確定です。
  • 「鶏むね肉となすのオイスター炒め」のレシピ動画

    手軽に中華風♪
    鶏むね肉となすのオイスター炒め

    4.3

    (

    31件
    )

    鶏肉にしっかりと下味をつけておくことがポイントです!むね肉の淡白な味わいにオイスターソースのコクがプラスされてごはんがすすむ味に♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      431kcal

    • 費用目安

      300前後

    鶏むね肉 なす ピーマン サラダ油 ごま油 酒 しょうゆ 片栗粉 オイスターソース 砂糖 しょうゆ こしょう 白いりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • amomasa
      辛みが加わればもっと美味しいと思います!
    • ゆーん
      むね肉とナス3本で作りました!辛味がほしく、豆板醤少し足したら味にまとまり出て美味しかったです!
    • さやか
      他のレビューの方を参考に辛味を豆板醤を小1足して作りました。とても美味しく出来ました🍀
    • とも
      鶏の旨味が染み出した油でナスの旨味は抜群。 オイスターがやや濃いので、大さじ1~1.5で次回は調整。