DELISH KITCHEN

  • 「豚肉ともやしの南蛮炒め」のレシピ動画

    ピリ辛甘酢でご飯が進む!
    豚肉ともやしの南蛮炒め

    4.4

    (

    40件
    )

    豚肉に片栗粉をまぶして調味料を絡みやすくしたので、 水分が出やすいもやしと炒めても水っぽくならずに作れます♪ ピリ辛の甘酢味でご飯も進みます。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      271kcal

    • 費用目安

      400前後

    豚ロース薄切り肉 もやし ピーマン 片栗粉 サラダ油 酒 砂糖 酢 しょうゆ 唐辛子(輪切り)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ぴゅるこ
      簡単で美味しいです。玉ねぎと彩りに人参を足しました。
    • Bookey&Zapper
      2歳の子供と食べるため唐辛子抜きで作りました。確かに片栗粉が良い仕事をしていて、あまり水っぽくならずおいしかったです。
    • KaY
      レシピ通りに簡単にできた。時間ない時に早く作れて便利な一品です。野菜を多めに取りたかったのでピーマン4つともやし一袋使いました。それに合わせて調味料も1.5倍に、最後少し塩を足して完成。味おいしかったんです。
    • ふむふむ
      簡単で美味しく出来ました。
  • 「にんにく醤油の炊き込み豚飯」のレシピ動画

    たまにはガッツリ肉飯!
    にんにく醤油の炊き込み豚飯

    4.4

    (

    61件
    )

    豚バラとにんにく醤油のスタミナ飯のご紹介です。炊飯器で炊き込むのでご飯に味がしっかりなじんで食欲をそそります!お家にある食材で新炊き込みご飯をお試しあれ♪

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      409kcal

    • 費用目安

      500前後

    米(吸水済み) 豚バラ薄切り肉 にんにく ごま油 しょうゆ 酒 和風顆粒だし 水 細ねぎ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ひどいわ
      ご飯が硬すぎて食材無駄にした
    • コルノ
      1度作ったのですがもっと濃い味が好みだったので、お醤油を倍の量(大4)入れたら大正解でした!肝心のにんにくは焦がしてしまったのでなくしましたが、それでも美味しかったです。 ご飯の硬さはちょうど良かったです。
    • 黒山羊さん
      豚肉抜きでも普通にうまい。 メイン作るなら別に豚肉入れなくても良い気もする。私は最初の1回目以外入れてない笑
    • たみ
      4人分で2合では足りずもう一回2合作りました^_^ ガーリックで食が進みます🍚
  • 「ホワイトガトーショコラ」のレシピ動画

    しっとり濃厚♡
    ホワイトガトーショコラ

    4.1

    (

    14件
    )

    ホワイトチョコレートのクリーミーで濃厚な 味わいにほっぺたが落ちます♡ 一味違うガトーショコラはプレゼントにも◎

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      217kcal

    • 費用目安

      300前後

    ホワイトチョコレート 砂糖 卵 無塩バター 薄力粉 塩 粉砂糖

    • ※1切れ分あたり(6等分に切った場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ちやまん
      12cm丸型がなく、パウンド型で作ってみました! ちょうどよい量でとても美味しく出来ました…! (写真は粉糖をまぶしていません)
    • にこママ
      15cmの型を使ったので材料は1.5倍で作りました。混ぜ方が足りなかったのか、底が少し空洞になってしまったとこがあったけど美味しく出来ました。
    • まー
      ほんのりホワイトチョコの味が出ていて美味しかったです! 私は間違えて18cmの型で作ったので少しひらべったくなってしまいました笑(分量は変えてないです!) 少し写真は加工してます笑
    • あん
      ホワイトガトーショコラは初めてでした!! ピンクの砂糖をかけてみました〜 濃厚で美味しかったです😋
  • 「本格的!スンドゥブチゲ」のレシピ動画

    辛くて旨い!
    本格的!スンドゥブチゲ

    5.0

    (

    8件
    )

    お鍋ひとつで簡単にできる本格スンドゥブチゲのレシピをご紹介します。辛さの中に海鮮の旨味と黄身のコクがたまらない人気の韓国料理です。スープの辛さは唐辛子の量を調節して好みの辛さに仕上げてください♪豆腐はやわらかめのものを使うのがおすすめです。ピリ辛のスープに白いごはんがよく合います!

    • 調理時間

      50

    • カロリー

      331kcal

    • 費用目安

      600前後

    豚ひき肉 絹豆腐  あさり(砂抜き済み) 卵 玉ねぎ ねぎ ごま油 砂糖 塩 しょうゆ こしょう おろしにんにく 韓国産粉唐辛子 煮干し 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • だいき
      冷凍牡蠣、コチュジャン大さじ1/2をプラスアルファしてみました! だしは白だしを吸い物ベースぐらいに薄めて使っても、充分代用できました!
    • pchan
      とても美味しかったです またリピしたいです
    • まっちゃん
      とても美味しく出来て、家族にも大好評でした。
  • 「にんじんのペペロン風」のレシピ動画

    パパッと簡単♪
    にんじんのペペロン風

    4.3

    (

    10件
    )

    一瞬でできる即興レシピ♪ ちょっとした添え物にもOK! ベーコンに塩気を生かした炒め物です♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      82kcal

    • 費用目安

      100前後

    にんじん ベーコン オリーブオイル 唐辛子(輪切り) 塩こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • かおちゃん
      簡単に出来、ベーコンの旨味や塩気が効いていていて美味しかったです!
    • りんご
      人参を細く切って作りました。 ベーコンがいい味を出していて美味しかったです。
    • レン
      美味しかったです。個人的にはペペロンチーノということでにんにくが欲しくなったので、ガーリックパウダーを二振りほど入れたら、更にぐっと美味しくなりました!にんじん多めでも問題ないです!
    • ひめ
      簡単に出来ました! 人参を消費しようと、多めに作りましたがスライスするのに腕が悲鳴をあげました😂 辛いのが苦手な方は、唐辛子を少なめにした方がいいです。
  • 「かぶとツナのマスタードマヨ炒め」のレシピ動画

    葉まで全部使って♪
    かぶとツナのマスタードマヨ炒め

    -

    (

    2件
    )

    かぶは葉も一緒に炒めるから彩りがきれいに! ツナと粒マスタードの相性もぴったり♪ ぜひお試しください!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      172kcal

    • 費用目安

      200前後

    かぶ ツナ缶(オイル漬け) オリーブオイル マヨネーズ 粒マスタード おろしにんにく 塩こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • poco
      粒マスタードがなくて普通のマスタードで作りましたが、おいしかったです! かぶは歯応えが残っていたほうが好きなのですが、炒めすぎてくたくたになってしまいました。
  • 「大根のミートソース煮」のレシピ動画

    洋風トマト煮♪
    大根のミートソース煮

    -

    (

    2件
    )

    いつもの大根の煮物を一変させてみませんか?市販のミートソースで手軽にできます♪ミートソースリメイクにも!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      206kcal

    • 費用目安

      500前後

    ミートソース(レトルト) 大根 れんこん しめじ コンソメ 水 オリーブオイル パセリ(乾燥)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • かおちゃん
      大根やれんこんは和風の煮物で食べることが多かったけど、いつもと違うミートソースで煮込む洋風の煮物も野菜が柔らかく味が染み込んでいて美味しかったです!