
2018/04/10のおすすめ
作成日: 2018/04/10
2018/04/10のおすすめを紹介!「キャベツ入りコロッケ」「もやしと豚こまのごまみそ炒め」「鶏むね肉のしっとり白味噌焼き」などおすすめの料理動画が簡単に見つかります!
レビュー
- くるるん鶏肉料理もワンパターンになり 西京焼き風も大好きなので参考にさせて頂きました 浸けるだけで簡単に美味しくてサイコーです❤️ 浸け時間も短くて良いし 油分やカロリー気にする親と 肉が食べたい盛りの子には最適😆 一人前ムネ肉300グラム前後で 下味の量を参考に週一は作ってます ポイントは大きい肉は観音開きして浸ける事と 蓋をしてからの弱火はじっくり長めにしてます☺️
- さば日が通りにくいとあったので食べやすい大きさに切ってから漬け込んで焼いたところむね肉がすごく柔らかくて味も美味しかったです。
- チェン火が通らないので、薄切りにしてから味噌に漬けてから さっと焼くのがよい。
- Marika白味噌苦手でしたが、このお料理だとすごく美味しかったです! またリピします!♡^^
麺は焼いて香ばしく♪
白菜漬けのあんかけ焼きそば-
(
1件)パリパリの麺に濃厚なあんが絡んで美味しい白菜漬けのあんかけ焼きそば♪ 余りがちな白菜漬けを有効活用した家計にも優しいレシピです。古漬けでも酸味が効いて美味しく仕上がります!
調理時間
約30分
カロリー
813kcal
費用目安
800円前後
焼きそば麺 白菜漬け 豚バラ薄切り肉 塩こしょう もやし 細ねぎ ごま油 塩こしょう(仕上げ用) 酒 白菜の漬け汁 しょうゆ 水 唐辛子(輪切り) 片栗粉 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 妙ちゃん焼きそばは いままで普通に作ってたけど、あんかけにすると体も暖まって美味しそうですね。私も是非今度つくつて見ようと思います。本当にありがとうございました。妙ちゃんより
角煮の旨味を凝縮!
角煮あん-
(
0件)角煮が余った時のアレンジレシピとしてもオススメの、 リメイクレシピです♪食感も楽しめて、食べ応えのあるれんこんが 角煮を引き立てます!今晩の主食にいかがですか?
調理時間
約30分
カロリー
279kcal
費用目安
500円前後
豚の角煮 れんこん 赤パプリカ 角煮の煮汁 サラダ油 ねぎ(白い部分) 片栗粉 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません