胸肉がしっとり!
鶏むね肉のしっとり白味噌焼き
調理時間
約50分
カロリー
516kcal
費用目安
200円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
硬くなりがちなむね肉を、白みそやみりんに漬けて、 フライパンでじっくり焼きます。 プリプリとした食感でご飯にぴったりです。
手順
1
ししとうはヘタを切り落とし、中心に包丁で切り込みを入れる。
2
バットに☆を入れて混ぜ、鶏肉を加えてまんべんなくつくようにぬり、ラップを密着させて冷蔵庫で30分置く。
3
フライパンにサラダ油を入れて熱し、ししとうを入れて中火でさっと焼く。鶏肉を加えて中火で焼き、焼き色がついたら裏返す。ふたをして弱火で火が通るまで5分程焼く。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 鶏肉料理もワンパターンになり 西京焼き風も大好きなので参考にさせて頂きました 浸けるだけで簡単に美味しくてサイコーです❤️ 浸け時間も短くて良いし 油分やカロリー気にする親と 肉が食べたい盛りの子には最適😆 一人前ムネ肉300グラム前後で 下味の量を参考に週一は作ってます ポイントは大きい肉は観音開きして浸ける事と 蓋をしてからの弱火はじっくり長めにしてます☺️
さば
日が通りにくいとあったので食べやすい大きさに切ってから漬け込んで焼いたところむね肉がすごく柔らかくて味も美味しかったです。Marika
白味噌苦手でしたが、このお料理だとすごく美味しかったです! またリピします!♡^^チェン
火が通らないので、薄切りにしてから味噌煮付けてさっと焼くのがよい。
もっと見る
くるるん