
野菜も摂れる♪白だしを使ったうどんのおすすめレシピ8選
作成日: 2023/07/24
野菜と白だしを使ったうどんのレシピを簡単動画でご紹介。白だしの梅あんかけうどんや、豚肉とアスパラのうどんなど8本のレシピを紹介していますので、日々の献立にぜひお役立てください。
優しい味わい♪
白だしの梅あんかけうどん4.5
(
21件)白だしで作るから簡単!とろみをつけてから卵を溶き入れればふんわりとしたかき玉に仕上がります♪お好みの薬味をたっぷりとのせてお召し上がりください!白だしは製品によって塩分量に違いがあります。詳しい内容は注意事項をご確認ください。
調理時間
約15分
カロリー
347kcal
費用目安
100円前後
うどん[ゆで] 溶き卵 梅干し みょうが 大葉 細ねぎ 白だし 水 片栗粉 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ttt簡単で美味しかったです。 主人からも絶賛してもらいました。
- オリゴ糖梅の酸味と白だしの旨みが調和して夏にピッタリのうどんです!
- まりんおいしかったです! ほうれん草いれてみました。スープ多くしたかったので、水も白だしも倍にしました。
- はるのひとても簡単で美味しかったです!梅干しがサッパリしていて大葉ととても合いました。また作ります!
カレールウで作る!
白だしカレーうどん4.3
(
24件)お蕎麦屋さんで食べるようなだしの風味がおいしいカレーうどんです。カレールウと白だしを使って作ります♪優しいだしの味わいがカレールウと合わさりほっこりあたたまるおいしさです!冷凍うどんで作る際は加熱したものをカレーだしに加えましょう。白だしは製品によって塩分量に違いがあります。詳しい内容は注意点をご確認ください。
調理時間
約20分
カロリー
479kcal
費用目安
200円前後
うどん[ゆで] 豚こま切れ肉 長ねぎ しょうが(薄切り) サラダ油 カレールウ 水 酒 白だし
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- はるのひカレーうどんが好きでいつか作ってみたいなぁと思っていた時にこのレシピを見つけました。とても簡単で美味しかったです!美味しすぎてスープを飲む手が止まらない💦カレールウは長く煮込むほど味が濃くなるので、最初の味見で味が薄くても、後で濃くなるので足さなくても大丈夫です👍✨また作ります♡
- pchanとても美味しかったです またリピしたいです
- biscotte具は人参と玉ねぎを追加で。 トッピングに卵(レンチン)と小葱を。 白だしはなかったので、普通の麺つゆで。 茹で細うどんをレシピ通り一緒に煮ましたが、 カレールーつゆが煮詰まるので、 冷凍うどんレシピ同様に 別茹ででも良いかもしれません。 口に入れて思わぬ時に生姜と出会う! よいアクセントになっていました。 身体が温まります♡
- Aleksa♡カレールウは2かけで味が薄かったので、3かけを入れました。それと長ねぎがなかったから、代わりに玉ねぎを1個使って作りました。もしかしたら加熱しすぎたせいなのかもしれませんが、スープがほとんど消えました。😳それでも美味しかったです。次回は水を少し多めにして作ろうと思っています。
鶏のだしがきいてる!!
鶏むね肉のみぞれうどん4.0
(
4件)大根おろしで味がからみます♪鶏もも肉や豚肉などで作ってもおいしいです!お好みで七味唐辛子をふっても!白だしは製品によって塩分量に違いがあります。詳しい内容は注意点をご確認ください。
調理時間
約20分
カロリー
438kcal
費用目安
200円前後
冷凍うどん 鶏むね肉 大根 おろししょうが 細ねぎ(刻み) 片栗粉 塩 白だし 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 苺むね肉ではなく、豚こま切れ肉を入れました。上品な味に仕上がりとても美味しかったです。具材を入れて煮込むだけなので簡単でした。
シンプルな材料で簡単♪
ほうれん草の冷やしうどん-
(
1件)パパッと作れる冷やしうどんをご紹介♪ほうれん草は電子レンジで加熱をすることで時短にもなりおすすめです!素朴で優しい味にほっこりする一品です。
調理時間
約15分
カロリー
326kcal
費用目安
200円前後
冷凍うどん かまぼこ[紅] 揚げ玉 ほうれん草 白だし 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません