DELISH KITCHEN

カレールウで作る!

白だしカレーうどん

4.3

(

)

  • 調理時間

    20

  • カロリー

    479kcal

  • 費用目安

    200前後

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

お蕎麦屋さんで食べるようなだしの風味がおいしいカレーうどんです。カレールウと白だしを使って作ります♪優しいだしの味わいがカレールウと合わさりほっこりあたたまるおいしさです!冷凍うどんで作る際は加熱したものをカレーだしに加えましょう。白だしは製品によって塩分量に違いがあります。詳しい内容は注意点をご確認ください。

材料 【2人分】

手順

  1. 1

    ねぎは根元を切り落とし、斜め薄切りにする。しょうがは千切りにする。

  2. 2

    鍋にサラダ油を入れて中火で熱し、豚肉を入れて肉の色が変わるまで炒める。ねぎ、しょうがを加えてしんなりするまで炒める。

  3. 3

    ☆を加えて混ぜ、煮立ったらふたをして5分ほど弱火で煮る。火をとめ、カレールウを加え、溶かしながら混ぜる。再び中火で熱し、ゆでうどんを加えてほぐし、あたたまるまで加熱する。

注意事項

・今回のレシピで使用している白だしは100mlあたり食塩相当量10.4gになります。

・白だしは製品によって塩分量が異なるため、食塩相当量に差がある場合は使用量を増減してお作りください。

よくある質問

  • Q

    白だしはめんつゆに変えても作れますか?

    A

    3倍濃縮のめんつゆを使用した場合、同量を目安に代用可能です。2倍濃縮の場合は1.5倍を目安に代用可能です。白だしはメーカーによって塩分にばらつきがあるので、分量は調整してお作りください。

レビュー

4.3

(

)

※レビューはアプリから行えます
  • はるのひ

    カレーうどんが好きでいつか作ってみたいなぁと思っていた時にこのレシピを見つけました。とても簡単で美味しかったです!美味しすぎてスープを飲む手が止まらない💦カレールウは長く煮込むほど味が濃くなるので、最初の味見で味が薄くても、後で濃くなるので足さなくても大丈夫です👍✨また作ります♡
  • biscotte

    具は人参と玉ねぎを追加で。 トッピングに卵(レンチン)と小葱を。 白だしはなかったので、普通の麺つゆで。 茹で細うどんをレシピ通り一緒に煮ましたが、 カレールーつゆが煮詰まるので、 冷凍うどんレシピ同様に 別茹ででも良いかもしれません。 口に入れて思わぬ時に生姜と出会う! よいアクセントになっていました。 身体が温まります♡
  • pchan

    とても美味しかったです またリピしたいです
  • Aleksa♡

    カレールウは2かけで味が薄かったので、3かけを入れました。それと長ねぎがなかったから、代わりに玉ねぎを1個使って作りました。もしかしたら加熱しすぎたせいなのかもしれませんが、スープがほとんど消えました。😳それでも美味しかったです。次回は水を少し多めにして作ろうと思っています。

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

SNSで人気のレシピ