DELISH KITCHEN

  • 「スティック肉巻きおにぎり」のレシピ動画

    宮崎発のご当地グルメ!
    スティック肉巻きおにぎり

    4.2

    (

    27件
    )

    宮崎県の名物「肉巻きおにぎり」をご家庭で再現!ご飯に豚肉を巻いて焼くだけの簡単な一品です♪忙しい時でもガッツリ食べたい!そんな時にオススメです!冷めてもおいしいおにぎりです。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      291kcal

    • 費用目安

      400前後

    温かいご飯 豚バラ薄切り肉 豆苗 スティック 酒 みりん しょうゆ 砂糖

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • hinamommy
      お弁当に良い感じでした。 ちゃんと巻いていないと、ご飯が出てしまいます。 棒は確かダイソーで購入したもののはずです。 このアイスの棒は様々な料理に使いやすいです。
    • よこちょ
      初めて、肉巻きおにぎり作ってみた。タレの味が抜群に美味しかったです。また、作ろうと思います
    • はるちゃん
      ご飯が多すぎて、肉が巻ききれず、焼いている時にくずれてしまいました。もう二度と作りません。
    • ふうたママ
      簡単でした。ちょっと山椒の粉を振ってみました。
  • 「ちくわウインナーの包み揚げ」のレシピ動画

    カリッパリッじゅわっ!
    ちくわウインナーの包み揚げ

    4.5

    (

    7件
    )

    カリカリの皮の中からパリッジュワッとソーセージがはじける!「ちくわウインナーの包み揚げ」口の中で色々な食感が楽しめます!ご飯のおかずにもおつまみにもおやつにも♪

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      378kcal

    • 費用目安

      300前後

    春巻きの皮 ちくわ ソーセージ サラダ油 薄力粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • くろ
      揚げ焼きで作りました! 美味しかったです!
    • みいみ
      トルティーヤっぽくて、美味しかったです。 また作ります!
    • スレンチェスカ
      春巻きを半分に切って巻きました。パリパリで美味しかったです。大葉やチーズも入れてみたいです。
  • 「運動会応援弁当」のレシピ動画

    かけっこ一等賞!
    運動会応援弁当

    -

    (

    2件
    )

    お弁当箱を開けるとニッコリ笑顔♬ いつもとは違うちょっと特別な運動会のお弁当、そんなお弁当を彩るのにピッタリのおにぎりです! 髪型や顔の表情は自由にのりを切って作ってみてください! お子様も喜ぶこと間違いなし♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      262kcal

    • 費用目安

      100前後

    白ごはん 塩 焼きのり かにかま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ぴこぽっぷきゃん
      美味しかったです。運動会の日に、お母さんが作ってくれました。その3日前くらいに私が発見して、お母さんに見せました。でも、お母さんは、キャラ弁をあまり作らない人なので、作ってくれると予想なんてしていませんでした。ラップにケチャップを付けて、ホッペが表現してあって可愛かったです。
  • 「お弁当活用!卵料理3選」のレシピ動画

    レパートリーを増やそう!
    お弁当活用!卵料理3選

    3.7

    (

    41件
    )

    お弁当に入れる卵料理....いつも卵焼きになっていませんか? 少しの工夫でお弁当が華やかになる卵を使ったアレンジレシピのご紹介♪ 茹でるだけ、チンするだけ、ストローを活用!?と工夫がいっぱいです!かわいいひよこによろこぶお子様の笑顔が想像できます♪

    • 調理時間

      -

    • カロリー

      -

    • 費用目安

      400前後

    ハム 卵 マヨネーズ 黒ごま 塩こしょう 卵 ピザ用チーズ ベーコン 細ねぎ 塩こしょう ゆで卵 コーン(缶) ケチャップ 黒いりごま

    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • さや
      卵ボール、ラップが破れて大惨事になりました😭 二重にして頑丈にすべきでした😭
    • なつ
      簡単にできて、しかも美味しかったです!
    • ひの
      一気に何個か作ってお弁当に入れてます! 花形で可愛い!
    • おはる
      ハムが分厚い、ハムが大きい、カップが小さいとハムが浮いてしまい卵が溢れます。 これらのサイズが間違いなければうまく行くと思います👌
  • 「チューリップ唐揚げ」のレシピ動画

    手羽先が大変身!
    チューリップ唐揚げ

    4.4

    (

    15件
    )

    手羽先だけど、食べやすい! 噛むと肉汁あふれるチューリップ唐揚げをご紹介♪ 鶏皮を内側にひっくり返して、かわいいチューリップの花のような形にすることから「チューリップ」といわれます。持ち手に飾りのリボンを付けて、パーティーやクリスマスにみんなでつまむのもおすすめです。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      139kcal

    • 費用目安

      500前後

    手羽先 サラダ油 酒 しょうゆ おろしにんにく 片栗粉 薄力粉

    • ※1本分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • こてつ
      子供たちも大喜びでした
    • あすこ
      チューリップにするのが大変でした…7本やって最後やっとコツがつかめて1本だけキレイめに仕上がりました。 かたちは悪いですがプリっとジューシーに揚がってとても美味しかったです。是非また作りたい! 切り取った手羽先はスープにしました。
    • かよボナーラ
      多少手間ではありますが、作ってしまえば食べやすい!あっという間に平らげてしまいます。
  • 「お花のくるくる巻き弁当」のレシピ動画

    お弁当がお花畑♪
    お花のくるくる巻き弁当

    2.0

    (

    3件
    )

    かまぼこやソーセージをアレンジで可愛くお花型に♪ いつものお弁当箱を華やかにしてみてください♪ お弁当にいれる際は加熱してからいれるようにして下さい♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      60kcal

    • 費用目安

      200前後

    魚肉ソーセージ かまぼこ[紅]

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • みさりん
      卵アレルギーなのでギョニソだけですが 何度もトライしました。しかし 直ぐに切れてしまうし お花の形にするのが非常に難しい。動画で見るとどれも簡単に見えますが(◞‸◟)
    • しー
      ピューラーで剥くのが難しかったです😣
  • 「うずらの大葉肉巻き」のレシピ動画

    本格派お弁当おかず!
    うずらの大葉肉巻き

    4.6

    (

    10件
    )

    本格的なお弁当のおかずが簡単に作れる!香ばしいお肉に甘辛いタレがクセになるうずらの大葉肉巻きのレシピを紹介します♪ボリュームたっぷりなのでお子様も大満足!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      350kcal

    • 費用目安

      500前後

    豚もも薄切り肉 大葉 うずらの卵(水煮) 塩こしょう 片栗粉 サラダ油 酒 みりん しょうゆ 砂糖

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • キャサリン
      初めて作りました。大葉が余ったので使いました。会社に持って行きました。美味しかったです。
    • なおなお
      味は美味しい😋 うちの包丁の切れが悪いのか 断面が綺麗にならなかった けどお弁当にもいける👍🏻 ̖́-
    • かおり
      簡単なのに手が込んだように見えます! お肉の長さがレシピのより短かったので、結構重ねて四角い面を作りましたが、全然崩れず大丈夫でした。
    • みすー
      美味しかった。小さじ1砂糖多めにしました
  • 「ほうれん草の卵巻き」のレシピ動画

    お弁当にも♪
    ほうれん草の卵巻き

    4.3

    (

    63件
    )

    野菜の中でも鉄分が多く含まれると言われているほうれん草! マヨネーズ入りでふわふわな卵焼きの中に入れて食べやすい♪ お弁当やあと一品欲しい時にいかがでしょうか?

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      189kcal

    • 費用目安

      100前後

    ほうれん草 卵 マヨネーズ めんつゆ(3倍濃縮) サラダ油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • M
      ほうれん草嫌いの2歳の息子が これならパクパク食べて パパの分も食べていました...(笑)
    • ジジ
      顆粒だしを小さじ1加えても美味しかったです! 業務スーパーの冷凍ほうれん草を解凍しないでそのまま入れたのでまな板入らず、超簡単にできました。
    • こうちゃ
      お浸し用に昨日茹でたほうれん草が少し残っていたので作りました。茹でておけば、あとは卵焼きに加えるだけで、朝チャチャッと作れちゃうのでお弁当のおかずに助かります!
    • 星空さん
      ほうれん草に味付け必要かなと思いましたが、全然必要ありませんでした。みなさま大好評でおかわり無いの?もっと食べたいとお声がかかるほどでした。