
2018/06/04のおすすめ
作成日: 2018/06/04
2018/06/04のおすすめを紹介!「アスパラと牛肉のしゃぶしゃぶサラダ」「レンジいなり」「豆腐の和風ハンバーグ」などおすすめの料理動画が簡単に見つかります!
レビュー
- メイホウびっくりするほど、お手軽に作れました 酢飯に塩をいれないで、ゆかりふりかけにしました おいしかったです☆
- LoveDeli今までいなり寿司は基本のいなり寿司を見て作っていましたが、 レンジでいなりは簡単で美味しくできました。ただ ご飯は2合だと 一つのいなりに詰めるご飯が多くて 、 次回は1合で作ろうと思います。
- うゆ丸簡単すぎる!油揚げはボウルだとあまり染みなかったので片面2分ずつレンチンして、酢飯に紅しょうが混ぜて作りました!またやります!
- ミカリ何度もリピしています このレシピに出会う迄お稲荷さんの汁気や味着けは家族に不評でスーパーで"味付け油揚げ(ご飯詰めるだけ)"を買っていました このレシピで作るお稲荷さんはすんなりと家族が受け入れ当たり前の様に食べてくれます!
ふわふわ♪さっぱり!
豆腐の和風ハンバーグ4.5
(
377件)豆腐をつかって、いつものハンバーグもふわふわ食感に♪豆腐でカサ増しもできて一石二鳥!さっぱりとした主菜を食べたい時にはおすすめメニューです!
調理時間
約30分
カロリー
363kcal
費用目安
300円前後
豚ひき肉 木綿豆腐 玉ねぎ 大葉 片栗粉 しょうゆ おろしにんにく 酒 砂糖 めんつゆ[3倍濃縮] おろししょうが サラダ油 大根おろし
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- こうのさん。ふわっふわの豆腐ハンバーグになります! 我が家のハンバーグは、もうこの豆腐ハンバーグになっています*ˊᵕˋ* 和風に飽きたら、大葉を混ぜず、ケチャップとソースを混ぜて簡単ソースにしたり チーズを載せたりして楽しめます(^^) そして何よりヘルシーで節約できて、栄養価も高く一石何鳥にもなる一品です!!
- s枝豆入れました👌🏽 とってもおいしいです!また作ります🙆🏼♀️
- ぽっちゃま注意書きに「豆腐の水分をよく切ってください」と書いてありますが本当によく水を切らないと豆腐と他の材料を合わせた時にタネがびちゃびちゃになってしまうのでご注意下さい。 材料と合わせる直前に改めて新しいペーパーで水気を取ることをオススメします。 尚、びちゃびちゃになってしまっても片栗粉、薄力粉、パン粉等を少量ずつ加えて水気を無くせるという救済処置もあります。 結果的にハンバーグはふわふわの食感で美味しく頂く事が出来ました。
- ねこまんまタネが緩く感じたら、迷わずパン粉を入れてみて下さい。 私はポン酢でいただきました☆彡 軽くて美味しい! 豆腐は必ず木綿で!
ごま油香る♪
春キャベツとしらすのパスタ4.0
(
24件)甘い春キャベツとしらすで作るペペロンチーノ風の パスタのご紹介です!しらすの塩味が効いています♪ ごま油とにんにくの香りが食欲をそそる一品です!
調理時間
約15分
カロリー
522kcal
費用目安
300円前後
スパゲティ 春キャベツ 菜の花 しらす干し にんにく ごま油 塩 こしょう スパゲティのゆで汁
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- すーちゃん家にバターがなく、バターがなくても作れるしらすパスタを探していて、このレシピに辿り着きました。 少しアレンジして作っちゃいましたが美味しかったです☺️ ・ごま油使わずサラダ油 ・キッチンが狭くて先にレンジでパスタを茹でてたため、キャベツはフライパンで炒めました ・味が薄いかなと思ったので、ソーセージを入れて(ベーコン入れても美味しそう)しらすも気持ち多め、塩胡椒で味を整えました
- けがにひめキャベツが甘みを出してくれて優しい味になりました。 菜の花は無くて、ピリ辛好きなので唐辛子🌶を刻んでピリッと。
- ゆずぽんブロッコリーと春キャベツも悪くないです
- ぴんくふぇありー春野菜の優しい味わいを感じられるパスタでした❣️麺と具を一緒に茹でるので簡単だし時短になります👍
さくさくホクホク♪
基本のフライドポテト4.4
(
74件)一口食べるとやみつき!人気のフライドポテトの作り方をご紹介します。このレシピのポイントはじゃがいもは水にさらしたあと水気をしっかりとふきとること!味付けはシンプルな塩味がじゃがいもの甘みを引き立てるのでおすすめですが、粉チーズやコンソメ、青のりなどお好きなアレンジが楽しめます。おつまみやホームパーティーなどのサイドメニューとしても喜ばれること間違いなし♪お家で揚げたての自家製フライドポテトをお楽しみください♪
調理時間
約15分
カロリー
504kcal
費用目安
200円前後
じゃがいも 薄力粉 サラダ油 塩 ケチャップ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ポテンヒット左中間間違いない安定した味がする(^^)
- ぽんこつほくほくカリカリで美味しい!!わざわざお金払って買わなくても家で簡単に安く作れるしこれからも作ります\ /
- ぴな丸細いのはマックの、やや太めのはモスのポテトのようでおいしかったです。
- ほの太郎これは簡単で良いですね!幾度か味見しながら揚げて、自分好みの出来栄えです。(きっと家族にも喜んでもらえるハズ♪)塩、ケチャップ、某ピザのBBQ ソース、色んな味付けでいただきま〜す♡