青梅の大量消費方法を紹介♪ゼリーや梅酒など人気レシピ8選
作成日: 2023/08/27
更新日: 2024/06/17
青梅を大量消費できる料理のレシピを簡単動画でご紹介。ゼリーやマフィンといったデザートのレシピから、梅酒や梅ジュースといったドリンクレシピまで、8本のレシピを集めていますので、青梅の使い道に悩んでしまった時にはぜひこちらの特集をお役立てください。
【デザート】青梅を使った料理のレシピ
甘酸っぱさがたまらない!
青梅ゼリー甘く煮た青梅をゼリーで閉じ込めて♪ 夏にぴったり見た目もとっても涼やか♪ 青梅の甘酸っぱさがたまらないさっぱりゼリー!
甘酸っぱさがクセになる!
梅シロップマフィン和なマフィンで大人な味わいに。梅シロップの酸味とバターのコクが相性抜群!煎茶と一緒に召し上がってはいかがでしょうか♪
レビュー
- みくママ上に乗せた梅の実が、なぜか焼き上がった時には下に沈んでしまいました…(^^;) もう少し梅の風味が強くてもいいかもと思って、梅シロップを大さじ4に増やし、砂糖をその分減らしてみましたが、まだ納得いく味にならず。各家庭の梅シロップにもよると思いますので、工夫次第で伸びしろありです。 梅シロップをゼリー以外で消費できるレシピとしては簡単に作れて非常に優秀だと思います♡
甘酸っぱさが止まらない◎
梅ジャムの作り方甘酸っぱくてクセになるおいしさの手作り梅ジャムをご紹介♪梅が出回る季節におすすめの一品です。完熟梅でも同様にお作りいただけます。10分ほど煮て完成というお手軽さも嬉しいポイント♪ざるでこすことでなめらかな食感に仕上がります。梅ジャムはパンに塗ったり、炭酸に溶かしてジュースにしたり料理に使ったり梅ジャムを活用していろんな簡単アレンジができます!
レビュー
- メメこんなに簡単に梅ジャムがつくれるなんて〜 甘酸っぱくてとても美味しくできました♥
- バンビーナ青梅ではなく、庭の梅の木から採れた熟した梅で作りました。 庭の梅なので、100%オーガニック木熟梅。 熟した梅だと、裏漉ししなくても、煮ていくと良い感じでタネから剥がれます。 甘酸っぱい梅の味わいは、青梅と同じ。 熟した梅なので、色味は杏ジャムみたいな仕上がり。 市販の梅ジャムと違って、味わい濃く、砂糖やレモンの量も自分好みで調整できるので良いですね。 ブラマンジェのようなデザートにかけても、美味しそうです。
- さくら梅をたくさん頂いたので、作ってみました。 初心者でも簡単に出来ました。 甘酸っぱくて美味しかったです。
- まつりウメ仕事、梅酒ばかりになりがちで子供もOKなものを。と作ってみました。 酸味が強かったのでハチミツを加えました。
【ドリンク】青梅を使った料理のレシピ
お家で楽しむ♪
梅酒の作り方青梅から作る人気の梅酒レシピをご紹介♪ご家庭で自家製の美味しい梅酒を作ってみませんか?ポイントをおさえれば、初めての方でも簡単に作れます!ロックやお湯割りなどお好きな飲み方でお楽しみください!
レビュー
- コトリ梅は南高梅、砂糖はザラメ糖を使って作りました。完成するまで楽しみです。
- みぃ初めて作りました。出来上がるのが楽しみです。
- まさみ職場の方に頂いた梅を初めて 漬けました‼️ 色々、検索して試行錯誤💦 明日から毎日眺めて楽しみです♪
- ぷぷかっちょ。紀州南高梅が2kgでお安く売っていたので作りました この時期は作るだけですが待ってる間や、かき混ぜている時間が楽しいです 3ヶ月後が楽しみです
自家製梅シロップで作る!
梅ジュース果実ジュースでも人気の手作り梅ジュースの作り方をご紹介!冷凍した青梅と氷砂糖を交互に重ねて砂糖漬けにするだけで簡単に作れます。酸味と甘みのバランスが絶妙な梅ジュースは贅沢な一品です!炭酸水や水で割って、お好みの濃さでお召し上がりください。梅シロップはかき氷にかけたり料理に使うのもおすすめです♪※瓶はしっかり消毒しましょう!
レビュー
- ゆーこ初めて作りました。梅ジュース 早く飲みたいです。
- りきもも高齢者の方と作りました。簡単に出来て良かったです。
- あーちゃん梅狩りでたくさん採れたので、初めて作ってみました! 出来上がりが楽しみです!
- nozo☆nagi以前作った時も今年も凄く美味しいシロップができました! 3歳の娘と氷砂糖が溶けて行くのを毎日観察しながら混ぜていたので楽しかったです。 これから夏の疲れとの戦いが待っているので、梅シロップ飲んで夏を乗り切りたいと思います‼︎
おいしいお酒の作り方!
ブランデー梅酒ブランデーで仕込む梅酒をご紹介します!ブランデーとは、果実から作る蒸留酒です。一般的な梅酒は無味無臭のホワイトリカーで作るものが多いですが、ブランデーを使うことで、より香り高く仕上がります♪飲み方はロックやソーダ割りがおすすめです。お気に入りのブランデーで個性豊かな梅酒をお楽しみください!
レビュー
- ねこブランデー梅酒とホワイトリカーの普通の梅酒どっちも作りました。1年後楽しみ。
- HAN一年前の6月半ばに仕込み、今味わっています。 黒砂糖で仕込みましたが、コクがありますが、まだ若いのか少し口当たりに角がたちます。 炭酸水で薄めると良いのでしょうが、更に熟成させます。
【梅干し】青梅を使ったレシピ
手作り♪
青梅を使った梅干しの作り方青梅から作る梅干しの作り方をご紹介します。青梅を使うと梅酢が出づらく、固く仕上がり失敗の元になってしまう場合も。そのため青梅をしっかり追熟させてから漬けるのがおすすめ!※こちらのレシピの塩分濃度は14%になります。一般的に手作りされる濃度より減塩気味で作成しています。
卵の殻なしで!
カリカリ梅卵の殻を使わず"にがり"を使って作るカリカリ梅をご紹介します。カリカリとした食感、さわやかな味わいがクセになる一品です♪梅干しよりも短い期間で手軽に作れるので、青梅を見かけたらぜひ挑戦してみてください!