DELISH KITCHEN

  • 「チキンのトマトクリーム煮」のレシピ動画

    炊飯器におまかせ♪
    チキンのトマトクリーム煮

    4.5

    (
    101件
    )

    ゴロゴロのチキンがまろやかなトマトクリームソースに絡んで絶品!パンにもごはんにも相性抜群です♪材料を切ったらあとは炊飯器に入れるだけ♪チーズがとろ〜りおいしい一品です!※お使いの炊飯器によって機能が異なるため、取扱説明書をご確認のうえお作りください

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      483kcal

    • 費用目安

      600前後

    鶏もも肉 玉ねぎ しめじ 塩こしょう ピザ用チーズ パセリ(刻み) カットトマト缶 牛乳 水 塩 こしょう 有塩バター

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • 優ママ
      子供に大好評で2回目つくりましたぁ!2回目はおろしニンニクとコンソメもプラスしてみたりして、ご飯のおかずにしたり、パスタに絡めたりもバッチリでした!
    • チョコあぱん
      レビューを参考に、 ・コンソメ小さじ1 ・砂糖適量(トマト缶の酸味が強いため) を入れたらとても美味しくできました。 また、しめじの代わりにじゃがいもを入れました。 お肉は柔らかくて、ご飯の上にかけてもめちゃくちゃ美味しいです! パンにもなんでも合いそうです!
    • こりゃす
      好評でした!レビューを参考にコンソメ小さじ2 ニンニクチューブ3cm程加えたらとっても美味しくできました。家の炊飯器(MITSUBISHI NJ-VV109)は水分量が多いとタイマーが進まずずっと炊飯状態になってしまうため、圧力鍋20分で作りました(玉ねぎは溶けてお肉もホロホロだったのでもっと短くても大丈夫かも) 写真は2人分を4人で分けています。16cmの器です。
    • ラムママ
      簡単で美味しかったです!
  • 「鮭とブロッコリーのホットサラダ」のレシピ動画

    はちみつレモン風味♪
    鮭とブロッコリーのホットサラダ

    4.4

    (
    24件
    )

    鮭と野菜のボリュームあるおかずサラダです。 甘くて酸味のある味付け♪ パーティー用のサラダにもおすすめです!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      489kcal

    • 費用目安

      700前後

    生鮭[切り身] ブロッコリー じゃがいも 塩こしょう 薄力粉 オリーブオイル 水 マヨネーズ 粒マスタード レモン汁 はちみつ 牛乳 こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ニャン太
      冷凍食品のブロッコリーを使用。 じゃがいもはレンチンのみで、焼いた鮭と水気を拭いたブロッコリーと一緒にドレッシングで和えました。 お魚レパートリーが増えて嬉しいです☆ また作ります💓
    • こういち
      マヨネーズ入れすぎて写真みたいに鮮やかにはできなかったけど美味しかった
    • たか
      腹持ちもいいし、あっさりしてて体調の調整に良いですね🤗 牛乳は豆乳で代用しました。 ポイントはレモン汁を入れ過ぎないことですね🤭
    • えいち
      牛乳とレモンを切らしていたので代わりにヨーグルトを使いました。塩胡椒は適宜足した方が美味しいです。
  • 「パックごはんののっけビビンバ」のレシピ動画

    1皿でバランスよし♪
    パックごはんののっけビビンバ

    パックごはんにそのままのせるだけでできるお手軽ビビンバのご紹介!具材は分けずに一緒にゆでることで時短につながります♪【減塩対策対応レシピ】※減塩対策ついてはQ&Aをご参照ください。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      669kcal

    • 費用目安

      300前後

    パックごはん 豚こま切れ肉 ほうれん草 豆もやし にんじん コチュジャン 焼肉のたれ 豆板醤 片栗粉 おろしにんにく 塩 こしょう 鶏ガラスープの素 ごま油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

  • 「ほうれん草とベーコンのトマトパスタ」のレシピ動画

    絶品!定番パスタ♪
    ほうれん草とベーコンのトマトパスタ

    4.4

    (
    317件
    )

    具材が絡み合って絶品!是非覚えておいてほしい定番のほうれん草とベーコンのトマトパスタをご紹介します。トマト缶で簡単に作れるソースが人気♪唐辛子を入れてピリッとした辛みを足してもおいしくいただけます。今日のお昼に作ってみてはいかがでしょうか?

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      601kcal

    • 費用目安

      400前後

    スパゲティ ほうれん草 ベーコン おろしにんにく オリーブオイル カットトマト缶 塩 こしょう コンソメ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • 葉月
      簡単で美味しかったです。トマト缶がなかったので、トマト2個で代用しました。また作りたいです。 何度か作ってます。鍋でパスタを湯掻くのが面倒くさかったので、ベーコンを炒めたら、そのままフライパンに600ccの水、塩、コンソメを入れて沸騰させた後、パスタを入れ表記通り煮ました。湯がき終えるラスト3分前にトマト缶、ラスト2分前にほうれん草を入れてました。レシピ通りの味になりました。 写真は後日レシピ通りに作ったものです。
    • マハロン
      トマト缶全て使い、鷹の爪も入れました 簡単で美味しかったです!
    • ぽん
      豚ひき肉を追加してみました😊 味もちょうど良く旦那もおいしいと言って満足そうでした♪ 初心者でもすぐ出来ました✨また作ります
    • まゆ
      ほうれん草なかったので小松菜で作りました。 絶対ほうれん草の方が美味しいけど、これはこれで良かったです。 カット缶酸っぱいので、チーズいれたらまろやかな味わいになり美味しかったです!
  • 「タコとモロヘイヤのマリネ」のレシピ動画

    1/3日分のビタミンACEが摂れる!
    タコとモロヘイヤのマリネ

    ネバネバ食感が特徴のモロヘイヤとコリッとしたタコの食感が楽しいマリネのご紹介です!仕上げのすだちがさらに爽やかな味わいにしてくれます。白ワインとの相性も抜群♪おもてなしにもぴったりです。【減塩対策対応レシピ】※減塩対策ついてはQ&Aをご参照ください。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      203kcal

    • 費用目安

      700前後

    ゆでだこ モロヘイヤ トマト 紫玉ねぎ すだち 砂糖 塩 しょうゆ こしょう 白ワインビネガー オリーブオイル おろしにんにく

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

  • 「プルコギサラダボウル」のレシピ動画

    1品でバランス良し♪
    プルコギサラダボウル

    人気のプルコギをサラダボウルにアレンジ♪ 不足しがちなたんぱく質や野菜が一品で摂れる「栄養バランス◎」「満足度◎」「美味しさ◎」なカロパ(=カロリーパフォーマンス)が高い1品に仕上げました!プルコギはレンジで作るので、手軽にできるのが嬉しいポイントです。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      691kcal

    • 費用目安

      1000前後

    ごはん 牛切り落とし肉 玉ねぎ ニラ カット野菜[サラダ用] ミニトマト 白いりごま 塩こしょう 片栗粉 おろしにんにく おろししょうが 砂糖 しょうゆ コチュジャン ごま油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

  • 「明太子ソース」のレシピ動画

    アレンジいろいろ♪
    明太子ソース

    あとを引くおいしさの明太子ソースの作り方をご紹介します!パスタやオムライス、サラダなどお好きな料理にかけていただける万能ソースです♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      338kcal

    • 費用目安

      200前後

    明太子 マヨネーズ 牛乳 しょうゆ

    • ※全量分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

  • 「炊飯器を使ったじゃがいもの蒸し方」のレシピ動画

    ほくほく!
    炊飯器を使ったじゃがいもの蒸し方

    炊飯器で簡単にじゃがいもを蒸す方法のご紹介です♪炊飯器を使うことで加熱中は手が空くので、同時に別のおかずを作るなど時間を活用できるのもうれしいポイント!通常炊飯モードでご紹介していますが、お急ぎの場合は早炊きモードでもお作りいただけます。

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      -

    • 費用目安

      100前後

    じゃがいも 水

    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

  • 「すいとん」のレシピ動画

    ほっこりおいしい♪
    すいとん

    4.1

    (
    38件
    )

    すいとんとは小麦粉で作ったお団子を入れた日本料理の汁物のことで、北関東では郷土料理の一種とも言われています。今回は鶏肉が入った醤油仕立ての人気のすいとんをご紹介します。具材から出る出汁がすいとんにからみ、素朴な味なのにとまらないおいしさ!これ一つで満足なボリュームのある一品ですが、すいとんはお鍋に入れるのもおすすめですよ!小麦粉だけで作る生地や、スープも簡単に作れるのでぜひチャレンジしてみてくださいね!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      154kcal

    • 費用目安

      300前後

    鶏もも肉 大根 にんじん ごぼう 長ねぎ 薄力粉 水 酒 水 塩 しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • トミーマン
      私は、すいとんに油揚げも入れました。で、醤油ではなく、めんつゆで味付けしました。美味しかったです!
    • pchan
      とても美味しかったです またリピしたいです
    • ちーママ
      我家の夕食には必ず汁物を用意しますが、今日は迷って迷ってDelish検索! これがあった〜材料バッチリ〜 大鍋で作りました。鶏だしは必須ですね😁
    • まき
      母親のすいとんは野菜のみのシンプルな味付けですが、お肉が入っているものも母の味とは違っておいしかったです。
  • 「モンキーブレッド」のレシピ動画

    ちぎっておいしい!
    モンキーブレッド

    モンキーブレッドとは小さなパンの塊を一つにまとめたような見た目の、アメリカ発祥のスイーツです。甘いシロップがしみこんだふわふわの生地がくせになる美味しさです!大勢でわいわいちぎりながら召し上がれ♪

    • 調理時間

      180

    • カロリー

      220kcal

    • 費用目安

      500前後

    強力粉 砂糖 塩 ドライイースト 牛乳 溶き卵 無塩バター 黒糖 無塩バター 水 ラム酒 無塩バター

    • ※1人分あたり(8等分にした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る